ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜

以前のブログはこちら

平成27年8月11日(火) S様のファッションショー第2弾 (デイサービス)

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2015-08-11 18:47

 みなさん、こんにちは~日々どのようにお過ごしですか~?

 

 さて、先日のブログで着物をリフォームしたファッションをご紹介したS様より、浴衣姿を紹介したいとのことで神社の中で写真を撮らせて頂きましたよ~

 

 DSCN1968

 ここは伊勢の杜の中の神社ですが、松の木をバックに艶やかに撮影です

 

 DSCN1967

 今度は、場所を変えて撮影ですとってもお似合いではありませんか~

 

 S様が着られているこの浴衣、御自宅で眠っているのを見つけられて久々にタンスから取り出してみたとのことでしたよ

 

 DSCN2160

 この写真は、先日行われた伊勢祭りでの様子です(伊勢祭りの話題は、後日お届けしますね!)

 以前勤務していたH職員と久々の再開です

 

 DSCN2161

 それどころか、もう一人懐かしい職員が何だか、同窓会みたいですね~

 

 S様、楽しい話題をありがとうございます!

 

 ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は

 「伊勢宮神社の八重桜のように、経験豊かな利用者様へのお手伝い」

 をモットーに運営しております。

平成27年8月11日(火) 久々この話題をお届け! (デイサービス)

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2015-08-11 18:36

 さて、毎月の第1週目は『お誕生日会』を行っています普段はあまり取り上げないのですが、久々に取り上げてみることにしました

 

 まずは、今月お誕生日を迎える方々を御紹介しますね

 DSCN1988

 伊勢の杜の囲碁部のエース?のH様

 

 DSCN1992

 今年で米寿を迎えられたK様

 

 DSCN1994

 唇がチュっとしているH様

 

 そして、カラオケタイムがスタートです

 DSCN2002

 DSCN2005

 DSCN1998

 DSCN1996

 中には、振り付け付きで熱唱される方も感無量です

 

 こうして、毎月のお誕生日会は非常に盛り上がって幕を閉じます

 また、面白い話題があったら御紹介しますね

 

 ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は

 「伊勢宮神社の八重桜の様に、経験豊かな利用者様へのお手伝い」

 をモットーに運営しております。

平成27年8月11日(火) 今更ながらですが・・・ (デイサービス)

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2015-08-11 18:21

 先月の外食の様子をお届けしたいと思います

 

 今回は、矢上にある庄屋へお出掛けしましたよ

 IMG_2869

 IMG_2870

 IMG_2871

 IMG_2874

 IMG_2875

 いつも食べるお食事も美味しいですが、外食となると美味しさも倍増するのでいつもより食が進んじゃいますね~

 

 IMG_2872

 何やら、U様に蓋の開け方をレクチャーするF様

 

 IMG_2876

 すき焼きを綺麗に完食したS係長。

 

 また、今月の外食も計画中なので、このブログでも御紹介しますね

 

 

 ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は

 「伊勢宮神社の八重桜の様に、経験豊かな利用者様へのお手伝い」

 をモットーに運営しております。

平成27年8月11日(火) 平和公園の後の・・・ (デイサービス)

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2015-08-11 18:01

 先程、平和公園へ行ったお話をしましたがその帰り道での様子をお届けしたいと思います

 

 DSCN2033

 車内から見る、浦上天主堂と

 

 DSCN2034

 車内から見える、カトリックセンターです

 

 DSCN2036

 おっと、T様が何かを眺めているようですが・・・

 

 DSCN2035

 ここは、片足鳥居ですね~

 

 DSCN2038

 そして、車から降りることに

 

 DSCN2039 

 最後は、記念撮影です

 

 片足鳥居は帰り道で、みなさん知らなかったとのことでとても楽しかったようでした!

 

 ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は

 「伊勢宮神社の八重桜の様に、経験豊かな利用者様へのお手伝い」

 をモットーに運営しております。

 

平成27年8月11日(火) 被爆70年、平和への祈り (デイサービス)

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2015-08-11 17:52

 みなさん、こんにちは~

 

 先日8月9日で、長崎に原子爆弾が落ちてから70年を迎えることとなりました。

 

 伊勢の杜では、今年も皆様と共に作った千羽鶴を平和公園に献上させて頂きました。

 DSCN2010

 DSCN2011

 

 DSCN2021

 私たちが行ったこの日(8/7)は平和記念式典の直前ともあってか、準備に追われている状態でした。

 

 DSCN2012

 にも関わらず、外国人を含む多くの観光客で賑わっていましたよ

 

 DSCN2014

 DSCN2013

 そして、献上の瞬間です。

 

 DSCN2015

 利用者の皆様の想いが詰まった、千羽鶴です。

 

 DSCN2017

 参加された利用者様と、記念撮影です!

 

 DSCN2022

 続いては、久々に平和記念像の前に立つことに!テレビではよく見るのですが、目の前で見るのは10年以上前以来でした!!

 

 DSCN2023

 またまた、記念撮影です。

 

 DSCN2031

 最後は、この場所へ立ち寄ってみました。

 

 DSCN2030

 DSCN2032

 ここにも、多くの千羽鶴が献上されていましたよ。

 

 DSCN2027

 S様(写真中央)は、御家族の方を原爆で亡くされており御自宅よりお線香を持参してのお参りとなりました。

 

 DSCN2026

 DSCN2029

 そして、合掌です。

 

 今、国会では安保法制について議論されています。賛成・反対両方の意見はあると思いますが、この事実から目を背けることは決して出来ないと思います。そして、二度と同じ過ちを犯して欲しくないと、世界中の人々に叫びたいと思います。

 

 

 ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は

 「伊勢宮神社の八重桜の様に、経験豊かな利用者様へのお手伝い」

 をモットーに運営しております。