Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2014-10-10 01:04
こんにちは
おくんち二日目です

今日は、銀屋町の鯱太鼓が着てくれました

利用者様数名を、1階へお連れし見物しましたよ

迫力抜群



凄いです


拍手の嵐です


中々見れない光景に皆様も大満足です
最後に、恥ずかしがっているT様です

ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は、
「伊勢宮神社の八重桜のように、経験豊かな利用者様へのお手伝い」
を、モットーに運営しております
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2014-10-07 17:20
こんにちは~ヽ(^。^)ノ
皆様お久しぶりです。
スペシャルバースディの日がやってきました
今回は伊勢の杜のアイドル明治生まれのB様です!!
なんと!!今月の25日で103歳になられます
!!
ばりばりお元気です
今回のスペシャルバースディはペンギン水族館です


いざ、出発


天気がものすごく良くていいドライブ

おくんちも今日から始まり街も賑わっています
到着!!

大きい施設ですね~(^_-)

ペンギンと同じ角度でパシャリ

数多くいる魚達にB様興奮されておられました~



写真撮影コーナーも所々に用意してあり気配りばっちりな施設です
(^。^)

平日なのに家族連れの方も多く賑わっていました
最後は館内の売店でソフトクリームを買って外で日向ぼっこしながら食べて帰ってきました

B様も初めてこられたようですごく喜んでくださりました 😆
13:20~15:30までの約2時間コースでした 🙄
今日はお疲れでしょうから、ぐっすり休まれてくださいね

来年は、もう少し足を延ばし動物園にでも行きましょうね


ヒューマン・コミュ二ティ伊勢の杜は、『伊勢宮神社の八重桜のように、経験豊かな利用者様へのお手伝い』をモットーに運営しております。
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2014-10-06 19:41
こんにちは~
実は、今月の4日に伊勢宮神社の境内で、八幡町によるおくんちの出し物の披露があり
一足早く、利用者様と一緒に見学しました。
休日という事もあり、境内には沢山の見学者の方が来られてました

傘鉾
周りの布の柄も見事ですが、上の飾りも綺麗です

利用者様も喜ばれていました。


次は、剣舞です。
息の合った綺麗な動きがとっても素晴らしかったです
見とれてしまいました

最後は弓矢八幡祝い船


船の鮮やかさと動きのワイルドさに目を奪われてしまいました

やっぱり出ました「もってこ~い、もってこい」の掛け声、やっぱりおくんちと言えばこの掛け声ですよね
掛けごえに応えて戻ってきてくれました

利用者様も大喜びで大満足でした
今から庭先回りが楽しみです

ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は、
「伊勢宮神社の八重桜の様に、経験豊かな利用者様へのお手伝い」
をモットーに運営しております。
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2014-10-05 00:56
こんにちは
今日はカラオケの日です
4階にて行いました



K様の美声がフロア内に響き渡っています

皆様も手拍子でのっていますね
H様にも歌っていただきました

O様もノリノリで歌いました

今日もカラオケで4階は賑やかでしたよ


ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は、
「伊勢宮神社の八重桜のように、経験豊かな利用者様へのお手伝い」
を、モットーに運営しております
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2014-10-05 00:49
こんにちは
今日は、機能訓練指導員によるリハビリを行いました
月に10日程、10時~15時の間に数名の利用者様のリハビリをします
今日は3名の紹介です
まずは、I様です

頑張り屋なI様
車椅子を使用しているので立ち上がりのリハビリ



歩行訓練です
U様です


同じく、立ち上がり、歩行訓練です

O様です

歩行訓練では横歩きにも挑戦しました

皆様焦らずゆっくりと行ってくださいね
次回も頑張りましょう
ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は、
「伊勢宮神社の八重桜のように、経験豊かな利用者様へのお手伝い」
を、モットーに運営しております