Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2014-08-07 19:13
こんにちは
今日は、F様のお誕生日です
今日で、
96歳
になりました

おめでとうございます
皆様には、リビングに集まって頂き、
F様を、お祝いしました
職員より、記念の色紙とプレゼントを
貰いました

F様、とても喜びました
プレゼントの中身は・・・・・・・・・・・・??

はい
新しいお箸と茶碗でした
F様、とても嬉しそうですね
早速、今日の夕食から使われましたよ

ケーキを召し上がった後のO様です

F様は、伊勢の杜に平成19年1月に入居されました。
皆様とも、お話をしたり、大好きなお食事会に参加されたりして、
楽しく日々を過ごされています
これからも、伊勢の杜で楽しく身体に気を付けて、
お過ごしくださいね
F様、お誕生日おめでとうございます
ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は、
「伊勢宮神社の八重桜のように、経験豊かな利用者様へのお手伝い」
を、モットーに運営しております
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2014-08-07 14:44
こんにちは~ヽ(^。^)ノ
お待たせしました。久々のスペシャルバースディです
本日はI様です!
I様は伊勢の杜に入居されて約2年半年が経過しました
中々上手くできなかった車椅子操作も上達されホール内では自走され生活されています 
本日の内容は、むつごろうにて昼食→新大工散策→中島川周辺散策→ヒューマン・コミュニティ中島川にて休憩→中島川周辺散策コースとなりました。
出発ヽ(^。^)ノ

むつごろうにて食事


美味しそうでしょ?これで1000円です(^_-)
新大工は今日も人が多かったですヽ(^。^)ノだいぶ高齢化が進みましたね。。。

中島川周辺ではセミが活発に活動されていました
(笑)


途中暑かったので(私が・・・)ヒューマン・コミュニティ中島川近くのコンビニで水分補給して中島川事務所にお邪魔してアイスをいただきました(^v^)



天候にも恵まれ暑かったですが、楽しい時間を過ごされました。
時間としては、11:15~14:00の2時間45分コースでした(^_^)/~
皆さん、これからますます熱い日が続きますので熱中症・脱水症にお気をつけください。
ヒューマン・コミュ二ティ伊勢の杜は、『伊勢宮神社の八重桜のように、経験豊かな利用者様へのお手伝い』をモットーに運営しております。
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2014-08-05 09:36
こんにちは
今日の、3階の内レクは旗上げをしました
旗上げの内レクは、結構久しぶりに行ったので、
皆様も、喜んで参加してくれました

旗上げって中々難しいですよね

皆様、職員の言葉に惑わせられないように、
耳を傾けています


上手に、言われた旗を上げていますね
流石です

皆様、楽しまれました

また、皆さんで旗あげしましょうね
ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は、
「伊勢宮神社の八重桜のように、経験豊かな利用者様へのお手伝い」
を、モットーに運営しております
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2014-07-31 21:38
こんにちは~
また台風が近づいてますね

今回はリハビリ体操の様子をお知らせします。
今度のリハビリは音楽に合わせてグーパー・グーチョキパー運動や足踏み、手拍子をするリハビリをしました。
曲は「ウサギとカメ」、「故郷」、「朧月夜」の3曲で行いました。
最初は、動作が単純な「ウサギとカメ」から始まって「故郷」→「朧月夜」の順にやりました。

最初はゆっくりとして徐々に早くしていきました。

B様楽しそうですね

皆さん上手く出来ましたか

T様、真剣に取り組んでますね
頑張ってください

実は担当していたM職員間違いまくってました
一番下手なのはM職員だったかもしれませんね

真剣に取り組みながらも笑いがあったり楽しく行ないました。
来月のリハビリはどんなことをするのでしょうか、お楽しみに。

ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は、
「伊勢宮神社の八重桜の様に、経験豊かな利用者様へのお手伝い」
をモットーに運営しております。
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2014-07-31 07:50
こんにちは~
やってまいりました、デイサービス伊勢の杜の『お昼ご飯を紹介』です。
今回も、職員・利用者様に人気の高かった昼食を紹介します。
まずは、コチラ

魚の野菜あんかけ、白和え、ピリ辛こんにゃく、すまし汁です。
魚とちょうどいい酸味、甘さの野菜あんが絶妙な一品、 白和えも味は元より胡麻の香りが食欲をそそります。
続いては、

ちらし寿司、野菜のかき揚げ、里芋の煮物、鶏のすまし汁、フルーツ寒天ヨーグルトソースです。
煮物やかき揚げも、もちろん美味しいのですが、やはりちらし寿司ですね。
具材の味はもちろんですが、酢飯の酢の切り具合が最高です。
今月はヒューマン・コニュニティ伊勢の杜が9周年を迎えたので、昼食も豪華になってますよ。

豆ごはん、刺身、がんもの煮物、茶碗蒸し、桜大根、西瓜です
でました刺身。 やっぱり刺身はいいですよね。
煮物や茶碗蒸しも美味しいですが、実は豆ごはん絶妙な塩加減で美味しんですよ

赤飯、エビフライ、高野豆腐と野菜の煮物、刺身、和え物、茶碗蒸し、果物です。
豪華ですね
味の良くしみた高野豆腐の煮物に刺身、サクサクのエビフライ、茶碗蒸し最高です。
ここからは、職員の書いた可愛いお品書きを紹介したいと思います


可愛いでしょう。
うさぎさん食べる気満々ですよ

残念ながら今回はここで終わりです、来月もお楽しみに。
ヒューマン・コニュニティ伊勢の杜は、
「伊勢宮神社の八重桜の様に、経験豊かな利用者様へのお手伝い」
をモットーに運営しております。