Posted by ヒューマン・コミュニティ新大工 | 2019-01-05 17:00
新年明けましておめでとうございます。
ケアプラン・ステーション新大工は、利用者様が可能な限りご自宅で自立した生活を送ることができるようケアマネジャーが利用者様の心身の状況やおかれている状況を確認させていただきます。その上で必要な介護サービスを適切に利用するためのケアプランを作成します。プランに基づいて適切なサービスが提供されるよう、事業者や関係機関との連絡・調整を行っています。
また、福祉用具・住・改ステーションは、ご利用者様の身体状況にあった福祉用具のレンタルや福祉用具の販売、および住宅改修を行っています。少しでも利用者様・家族様が安心して生活や介護ができるよう福祉用具や住宅改修等の提案をさせて頂きます。
何か介護のことで困りごとがございましたら、気軽にご相談ください。
今年も職員一同誠心誠意頑努めてまいりますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

Posted by ヒューマン・コミュニティ新大工 | 2018-11-30 11:25
冬の準備はおすみですか…??
今年の冬は世界的な異常気象の影響もあってか、特に寒くなることが予想されています。
寒~い冬をあったかグッズで乗り切りましょう!!
***冬のあったかグッズご案内***
下記の商品取り扱っています。
ちょっとしたプレゼントにもいかがですか?

あったか~E(ムートン)発熱ひざかけ 軽い!重さ280g
蓄熱式フットウォーマー&湯たんぽ

ほっとふわりーヒーターブーツ
ほっとふわりーヒーターブランケット ( ひざかけ、ボレロ、ブランケットと3wayタイプ)
風邪をひかないように注意しましょうね
Posted by ヒューマン・コミュニティ新大工 | 2018-10-31 12:27
新大工の事務所に可愛い訪問者 🍬🍭🍫🍩🍡
恵愛保育園の園児 11名 ☺😌😘😄😊☺ 年中さん~2歳児です。
Trick or Treat ! 手作りのカゴを手にして、お菓子をもらいに来ましたよ。💕 ハッピーハロウィン🎉
黒いマント姿 決まってます。
今年の4月 下西山町に開園した認可保育園 恵愛保育園は、当社のほほえみ保育園の姉妹園です。
子供ができたら、孫ができたら、、、入園させたい~と思ってます。💖
Posted by ヒューマン・コミュニティ新大工 | 2018-10-24 11:55
~長崎市歯科保健医療サービス提供困難者への歯科保健医療推進事業~
『要介護者の食べるを考える研修会』に参加してきました。
“ 栄養のある料理を、良い姿勢で、噛んで食事をする ”
『食べる姿勢』と『快適に食べるための環境調整と自助具の活用』体験実習もあり、とても楽しくわかりやすい研修でした。
写真で少しご紹介します。


姿勢調整の方法を教わりました。


食べる姿勢が悪いと箸も使いにくく食べにくいという実習。大豆つかみに真剣です。
可愛いモデルは当社一番のフレッシュケアマネIちゃんです。(ケアプランステーション桜木所属)

利き手と反対の手を使ってみたり、いろいろな自助具を試すことができました。
ヒューマン・コミュニティ新大工の 福祉用具・住・改ステーションの店舗でも自助具を取り扱っています。

カタログでの注文となりますが、少しだけは店頭にもおいてあります。
ご相談くださいませ。
Posted by ヒューマン・コミュニティ新大工 | 2018-08-02 10:30
私達ケアマネも熱中症に注意しながら
仕事や自分磨きに頑張っています💪
昨夜は、行成医師の講演「施設看取りという在宅医療」へ

そして たまには気分転換も・・😊
大村空港近くの「シーグラス」の砂で
できている砂浜です 。
