新年。。おめでとうございます!
Posted by ヒューマン・コミュニティ福田Ⅱ | 2019-01-15 14:17
本年もよろしくお願いいたします
昨年、お花紙をまるめて利用者様と一緒に作成しました。
イノシシのだるまさんです。大きいので、迫力あり。。です。
ホールをおめでたく演出しております😊
午後から、護国神社へ初詣に出かけました🐗
皆様が健康で、ご多幸がありますように・・・
Posted by ヒューマン・コミュニティ福田Ⅱ | 2019-01-15 14:17
本年もよろしくお願いいたします
昨年、お花紙をまるめて利用者様と一緒に作成しました。
イノシシのだるまさんです。大きいので、迫力あり。。です。
ホールをおめでたく演出しております😊
午後から、護国神社へ初詣に出かけました🐗
皆様が健康で、ご多幸がありますように・・・
Posted by ヒューマン・コミュニティ福田Ⅱ | 2018-12-28 15:03
今日、12月25日は クリスマス ですが、
デイサービス・ステーションおおはまでは、
もちつき をいたしました。
こちらは、クリスマス仕様🌟のメニューです。
ミートローフ・グラタン・ミモザサラダetc・・・美味しい栄養いただきました😍
さあ!餅つき、開催いたしま~す。。。
りっぱな、杵と臼です。
臼はS課長のご友人からお借りいたしました。(ありがとうございます☺)
厨房さんが蒸してくれた もち米を臼に投入して。。えぃっ!!
利用者様も一緒になって餅をつきました😊
ちょうど通りかかった自治会の方々も付いて下さいました。ありがとうございます😊
付き上がりましたっ!
準備万端で待っていましたもちまるめ隊の利用者様へバトンタッチ!
今日のおやつのあん餅とお正月用の小餅ができました。
お世話になっているご近所様にも、お配りさせていただきました😊
出来立てのあん餅は、柔らかくて甘すぎない餡でとっても美味しかったです😍
皆様、ありがとうございました☺
今年も大変お世話になり、誠にありがとうございました 。
皆様のお陰を持ちまして、一年を終えることができました。
寒波もやってくるようです。どうかお身体大事になさって下さい。。。
良いお年を迎えられますように。。。
。。。
Posted by ヒューマン・コミュニティ福田Ⅱ | 2018-12-26 11:03
利用者様が書いて下さった「コラム」の一部をご紹介します😊
何気ない日常のことを、切り取ったひとコマです。
自分を省みるひととき。。。になります☺
また、ご紹介してまいります🍓
Posted by ヒューマン・コミュニティ福田Ⅱ | 2018-12-25 15:02
美味しいお昼をいただき、ささやかではありますが、
午後から クリスマス会🌟 を催させていただきました🌟😊
さあ!クリスマス会🌟のはじまりで~す。。。
#1日目と2日目のプログラムです。
竹ボー&健ボーの二人がリラックマさんも交えて
利用者様と楽しいお話をしてくれました😍
昼休み時間に練習してまいりましたハンドベルです🌟
#きよしこの夜 #エーデルワイス #家路 #牧人ひつじを #一月一日など
聴いていただきました。クリスマス時期には、聞こえてくるハンドベルですが、
新たな美しい曲🍰も取り入れていきたいと思っております。
こちらは最近、バイオリンをはじめ、ひそかに葉加瀬太郎!?を目指している
K看護師によるプログラム 「バイオリンと遊ぼう!」です。
怪しいマジシャンのようなコスチュームで
ドからドまでの8音をみごとに奏でた後は、「この曲な~に?」😅
迷演奏に耳を傾けて、曲名あてクイズに挑戦していただきました。
大爆笑の中、「きらきら星」の正解をいただきました(良かった、良かった😅)
こちらは、A職員によるエイサーです。ズバリ「かっこいい😍」。。。
軽快なリズムに合わせて太鼓をたたきながら、前に後に、回転あり、と凛々しい舞に
見とれてしまいました😍。。。。
🍰。。🍹。。🍷。。🍰。。🍓。。🍓。。🍬。。🍰。。🍰。。
E職員(ギター)とM職員(キーボード)の伴奏で。。。
#サンタが町にやってくる(合唱) #亜麻色の髪の乙女(合唱)
#356日の紙飛行機(合唱) #You raise up me(時間が取れず割愛)
利用者様と一緒に合唱していただきました ♪ (写真が無くて、掲載できませんでした😂)
🍰。。🍹。。🍷。。🍰。。🍓。。🍓。。🍬。。🍰。。🍰。。🍹。。。
こちらは、カホン(機能訓練士)&ウクレレ(K主任)による
クリスマスソングの演奏です😊
ちびっこサンタさん(I看護師・N職員の子供さん)も飛び入りで参加してくれました😊
お遊戯会で踊る、「大きな栗の木下で」「ひょっこりひょうたん島」を
恥ずかしそうに、でもしっかり踊ってくれました😍よく出来ました!
保育園で看護師をされているO様も多忙な中、駆けつけて下さいました😍
ソフトな、優し~いお声で、「Amazing Grace」を歌って下さいました。
ホール中が荘厳な空気に包まれました。。。😍
藤扇流のお師匠でありましたI様も、凛とした素晴らしい舞いを披露して下さいました。
なかなか見ることの出来ない舞踏ですが、こちらのお気持ちを汲んで
舞って下さったI様、誠にありがとうございました☺
こちらはH様・ご友人の方も素晴らしい歌声を披露して下さいました。
皆様、聞き惚れていらっしゃいました😍
年末の多忙な駆けつけて下さり、誠にありがとうございました☺
ちびっこサンタさん!プレゼントありがとう!😍
本日のおやつと心ばかりのお礼です😅
サンタさんのお菓子は、S課長からチビッ子サンタさんへのプレゼントです🍬
ミッキーのストラップですが、16周年の記念品のエコバックにつけて
いただけたら。。。と透明のふたをオーブントースターで焼いて、
カラースプレーでコーティング。これにお名前を貼ってお渡ししました。
皆様のお陰を持ちまして、心に残る X‘mas 会 となりました。
年末の多忙な中、暖かい心を寄せてお越し下った皆様、心より感謝いたします。
誠にありがとうございました🌟
Merry Christmas
Posted by ヒューマン・コミュニティ福田Ⅱ | 2018-11-22 15:09
こんにちは😊
お陰様で。。。
デイサービスおおはまは、16周年を迎えさせていただきました
3日間にわたり、お祝いの会を催させていただきました☺
こちらは何枚も素晴らしい絵画を寄贈して下さっているM様から
りっぱな め・で・た・い を頂戴いたしました。
ホールがお祝いムードで一杯になりました。
いつもデイサービスおおはまに暖かいお気持ちを寄せて下さるM様、
心より感謝申し上げます💕☺
ささやかではありますが、今年はA3サイズより大きい?
エコバックを贈らせていただきました。
ホールの壁には、これまでデイサービスおおはまをご利用下さった
利用者様のお写真を飾らせていただきました☺
ご覧になった利用者様からは、「あら~、懐かねぇ~!!」の声々が。。
職員の変化にも気づかれ、また、「あら~(笑)」ご想像におまかせします😅
美味しいと評判をいただいておりますお食事🍙ですが、
周年のお食事ということで、更に美味しい献立となっています😍
まずは、メキメキと腕をあげているK主任によるウクレレ演奏の披露です😊
最近、耳にされた方もいらっしゃるかもしれませんね。
「コスモス畑を見に行こう」というどこか懐かしいような楽しい曲です。
利用者様も口ずさんでいらっしゃいました😊
毎回、素晴らしいステージを披露していただいております
よもぎ会 の皆様がお祝いに華を添えて下さいました😍
2日目、3日目はこれまでの軌跡「スライドショー」をみていただきました☺
場面、場面で利用者様の笑い😆や懐かしむ☺声々が・・・
こちらは、利用者様の切望もありまして。。
M様が、「岸壁の母」 の舞いを披露して下さいました。
心に染み渡る素晴らしい舞いを披露下さったM様より、
「皆さん、施設に行かないで、ここで、デイサービスおおはまで
がんばりましょう‼」というお言葉をいただきました。
もう、うれしくて。。ありがたくて。。このお言葉に応えなくてはいけない!っと
背筋を正して、拝聴いたしました!
M様、本当にありがとうございます(感謝)
こちらは、本業が何かわからない😅芸他者な機能訓練士のT職員による
落語 の出し物です❣
利用者様に大いに笑っていただきました😆
おやつは「いもあんのお饅頭」です。
柔らかくて、いもあんもしっとりしていて美味しかったです。
皆様のあたたかいお気持ちに支えられまして、
今年も周年を迎えさせていただきました。感謝の念に耐えません。
また、新たな一年に向けて努めてまいります。
誠にありがとうございました☺