ヒューマン・コミュニティ福田Ⅱ

お花見に行って参りました☆♪~

Posted by ヒューマン・コミュニティ福田Ⅱ | 2014-04-09 11:52

  皆さん、こんにちは(^^)/

チューリップやすみれ、フリージアなどのお花や、

新一年生の姿を目にするようになりましたね。

デイサービスおおはまでは、神の島公園のお花見に出かけました(^^)/

満開の桜を眺めながらのお散歩は気持ちいいですね。

花見散歩2花見散歩

こちらは、厨房さんの手作り弁当☆です。の木の下で頂きましたが、

とっても、美味しかったです。ごちそうさまでした!(^^)/

花見弁当1花見弁当2

H職員、o様と嬉しそうです。(^o^)

花見食事風景

をバックに「パチリっ」(^^)v

 花見2ショット

 

 

 

 

 

 

 

 

花見集合写真2つつじ

早くも、5月のお花、つつじも見つけました。季節は、初夏に向かっているんですね。

「久しぶりに、よく歩いたー」とのお声も頂き、良い運動にもなったようです。

天候にも恵まれ、暖かい日差しの中に、桜ふぶきも見れたのは、最高でした(^o^) / 

☆~春のミニミニ運動会♪☆~

Posted by ヒューマン・コミュニティ福田Ⅱ | 2014-03-28 11:39

 こんにちは!デイサービスおおはまでは、春のミニミニ運動会を開催いたしました。

利用者さまの元気な ”選手宣誓” で開幕です!

運動会9

職員による 種目「ダンボールでコロコロ!」

この競技は、日頃の運動不足解消にはもってこい!な競技です。

身の筋肉をくまなく使います。翌日は、筋肉痛で仕事にあたります!(><;)

ちょっと、ダンボール小さかったような。。。いや、少し痩せたほうが。。。。

運動会ダンボール

職員も必死!です。(汗;)

運動会ダンボー1

次の種目は「米袋でGOー!」太もも、ふくらはぎの筋肉がパンパンですっ(><;)

運動会袋

次の種目は「落ちたら負けよ、あっぷっぷー」

運動会5

皆様、真剣です。。

ボール1

次の種目は「二人三脚」です。

おいっちにー!おいっちにー!とがんばってます。

運動会1

Mさま、いいー笑顔です!カンバレーっ

運動会4

利用者さまの黄色い!?声援をいただき、k職員も前髪をモリモリさせてハッスルしています!

 運動会3

次の種目は運動会の王道「玉入れ」です。

運動会2

あらら、かごを目掛けて投げた玉が、職員のおしりに見事にゴン

運動会6

運動会7

運動会8

運動会61

名場面、珍画面、しっかり今年もいただきました!

皆様のがんばりをいただいて、無事、終了いたしました。

また、心地よい汗を流しましょう。ありがとうございました(^o^)/

チューリップ見学行ってきました♪~

Posted by ヒューマン・コミュニティ福田Ⅱ | 2014-03-28 10:01

 あちらこちらに咲く花々が、やっと待っていた春を感じさせてくれますね。

 デイサービスおおはま では、野母崎のチューリップ畑まで行って参りました。

春の代表のお花、チューリップです。見事なカラフルな お花の絨毯です!

チューリップ1

チューリップ2

 お天気も良く、お花の絨毯の前で、パチリッ!!

 チューリップ3

 チューリップ4

  チューリップ5

目がチカチカするくらい素敵だったとイキイキとした表情で帰って来られました。

やっぱりお花はいいですね。気分が元気になります。 を満喫してまいりました。(^^)/ 

外食に行ってきました。。。♪~

Posted by ヒューマン・コミュニティ福田Ⅱ | 2014-03-27 15:52

こんにちは。

寒い、寒いと言っておりましたが、ここ最近ぐっと暖かくなってきたせいでしょうか、

気づくと満開になっている桜の木もあるようです。

3月花

デイサービスおおはまでは、春を味覚でも感じていただこうと、

皆様、ご存じの庄屋さんへ外食に行ってきました。

桜の型の押し寿司、春野菜の天ぷらに焼肉。。。

外食2

 

 

外食1

外食3

皆様、とても満足されて、喜んでいただきました。

次は~っと、また企画してまいります!(^^)/

お昼ですよー✿ฺ。◕ฺ‿ฺ◕ฺ。)ノ

Posted by ヒューマン・コミュニティ福田Ⅱ | 2014-03-13 15:55

今日は、デイサービスおおはまの自慢の一つであります お食事 をご紹介します(ฺ^-^ฺ)/

ここは、ごはんが美味しい!!」とうれしいお言葉をいただいております(✿ฺ^-^✿ฺ)

職員も一緒にいただきますが、美味しいお昼ごはんで身も心も満足~です。

この日は3月1日、お一日なので、お赤飯 そうめんのお吸い物

魚のみりん焼き 肉じゃが 昆布と野菜の刻み漬 果物でした。

3月1日

こちらは お雛様 のときのお昼ごはんです。

ちらし寿司、長崎天ぷらと菜の花のからし和え、茶碗蒸し、果物です。

3月3日

こちらは、魚のホイル焼き、二色きんぴら、南瓜サラダ、豚汁です。

3月6日

こちらは、すき焼き、ポテトサラダ、紅白なます、手作りの昆布の佃煮、すまし汁です。

お肉も柔らかくて、程良いお味つけで、美味です!!

3月11日

こちらは、魚の若草焼き、バンバンジー風サラダ、金時豆、お味噌汁、漬物です。

3月12日

こちらは、親子丼、ほうれん草と厚揚げの煮浸し、カリフラワーとハムのサラダ、お味噌汁、果物です。

3月13日

ほんの、一週間ほどのメニューをご紹介いたしました。

写真からも美味しさが伝わってくるかと思いますが、毎日、利用者さまとお話ししながら、

美味しいごはんを頂けることに感謝していまーすm(_ _)m

※午前中の仕事の疲れは、お昼ごはんでぶっ飛んでいます。(o→ܫ←o)♥♦それではまた。。