ヒューマン・コミュニティ福田Ⅱ

長崎名所あてクイズ☆☆。・~♪・♪.☆~◇☆。♪.☆☆。・~♪・♪.☆

Posted by ヒューマン・コミュニティ福田Ⅱ | 2014-07-24 15:28

こんにちは (^^)

今回の脳トレは、長崎の名所を中心にクイズを行いました!

グラバー園、浦上天主堂、新地中華街、軍艦島、オランダ坂、サンセットマリーナ、お諏訪さん

平和記念像、出島跡、崇福寺、めがね橋、大浦天主堂、長崎がんばらんど、国会議事堂、浅草寺などなど。。。

IMG_3900 IMG_3901 IMG_3902 IMG_3903 IMG_3904 IMG_3905

見慣れた場所でも、天主堂など同じような景観の場所は、

「あれっ、どっちだったかね~」と写真とにらめっこされていらっしゃいました(^^)

”サンセットマリーナ”行ってきました☆。。◎♪。~★。※~◇☆。♪.☆☆。・~♪・♪.☆

Posted by ヒューマン・コミュニティ福田Ⅱ | 2014-07-23 11:48

こんにちは~♪今日のお昼です。

鮭のまぜ寿司に茶碗蒸し、里芋の煮物など。。。

いつものコメントになってしまい恐縮ですが(^^;。。。美味しかったです!ご馳走さまでした。。。

 IMG_3812

午後からは、大浜から車で10分ほどのところにある、” サンセットマリーナ ”へ出かけました(^^)

 IMG_3729

梅雨明け前でしたが、海風も心地良く、

久しぶりにゆっくり、海、山を眺めてきました。

IMG_3733 IMG_3743

散策のあと、お店でアイスクリームをいただきました。

いつものアイスより、美味しく感じられました(^^)

IMG_3751  IMG_3781

 お店の店員さんと ” パチリっ ”

 IMG_3770

 また、涼しくなったら、お出かけしたいと思いま~す(^^)

フラダンスショー☆☆。・~♪・♪.☆★~*※~☆♪。*~☆

Posted by ヒューマン・コミュニティ福田Ⅱ | 2014-07-23 11:27

こんにちは(^^)/

お昼ごはんです。利用者さまと美味しくいただきました(^^)

IMG_3630

今日、7/16(水)13:00~プアナニ秀子先生と柿泊教室の皆さんによるフラダンスショーが開催されました。

お揃いの南国の雰囲気が漂うステキな衣装で、息もピッタリ♪~

IMG_3660

 ブルー系の衣装に代えて、♪ ブルーハワイ ~

  IMG_3678

こちらは、プアナニ秀子先生のソロパート♪~

しなやかな、流れるような踊りに、利用者さまも引き込まれ ”うっとり” です。。。

 IMG_3682

 職員、飛び入りで、ダンス? を披露。。緊張ギミでぎこちないような。。(^^;

IMG_3696

お見せできるようなものではないのでが。。。拍手?ありがとうございます(^^;

IMG_3699

こちらは、秀子先生とS様のデュエットです。いつもよりS様うれしそう!!

曲はご存知、水戸黄門!

 IMG_3702

プアナニ秀子先生と2ショット!N様、ご満悦。。。

IMG_3721

みんなで記念写真。。” アロハ~っ ” アロハの指が、ピースになちゃたりしています(^^;

IMG_3723 IMG_3724

 次はいつごろ、みなさんに逢えるのでしょう。。すでに、リクエストの声があがっています。

プアナニ秀子先生、柿泊教室のみなさま、すてきな舞を本当にありがとうございました。

また、よろしくお願いいたします。

七夕さま☆☆。・~♪・♪.☆★~*※~☆♪。*~☆

Posted by ヒューマン・コミュニティ福田Ⅱ | 2014-07-09 15:06

今日は七夕さまのお飾りを手伝っていただきました。

事前に短冊にお願い事を書いていただきました。

また、色紙や広告で、いろいろなお飾りもたくさん作って準備していただきました。

りっぱな笹は、利用者様が山から切り出してくださいました ありがとうございます

こよりを作って、短冊やお飾りに貼りつけて、笹に飾っていただきました

IMG_3533   IMG_3536

☆☆。・~♪・♪.☆★~*※~☆♪。*~☆■♪。~☆※~♪.。。~□☆。。◎♪。~★。※~◇☆。♪.☆☆。・~♪・♪.☆

IMG_3541 IMG_3546

☆☆。・~♪・♪.☆★~*※~☆♪。*~☆■♪。~☆※~♪.。。~□☆。。◎♪。~★。※~◇☆。♪.☆☆。・~♪・♪.☆

今年もりっぱな七夕さまが出来ました。利用者さま、ありがとうございました

IMG_3551 IMG_3548

「おおはまに元気に通えますようーに」。。「今年も病気をしませんようーに」。。

 IMG_3602

 今年も皆様で ”七夕さま”の 日を迎えられましたことに、感謝いたします

ありがとうございました

室内レク(玉落とし)☆☆。・~♪・♪.☆★~*※~☆♪

Posted by ヒューマン・コミュニティ福田Ⅱ | 2014-07-09 13:12

今日は、チームに分かれて、玉落としゲームをしました。

箱の上ふたにいろんな形の穴を空けた箱を動かして、碁石を下へ落とします。

まずは、職員からのルールのご説明

「駒やペットボトルの蓋などが、障害物でーす。 ゆすって、碁石を下へ落としてくださーい

IMG_3580 IMG_3581

 皆様、がんばって、ゆすっています。

障害物から、穴をふさがれて「アー

 IMG_3584  IMG_3586

IMG_3591  IMG_3603

IMG_3604  IMG_3606

 普段はおとなしい方も碁石を早く落とそうと、一生懸命でした

お疲れ様でした