Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2014-03-06 19:46
みなさん、こんにちは~
いよいよ3月に突入しましたね~!?
とは言え、寒さが逆戻りしている今日この頃ですがみなさんいかがお過ごしでしょうか~??
さて、本日は先月お届けできなかった話題をお届けしようと思います
先月末の外食は、すっかり恒例となった「さかな家」なのでございます
それでは、みなさんのお食事の様子を御覧下さい

っとその前に、今回最も人気のあった料理がコチラの「お刺身定食」でした~
今度こそ、みなさんの様子を御覧下さい



みなさん、いかがでしたか~?みなさんに楽しんで頂きながら、外食Dayは幕を閉じました
次回も、みなさんと行けるといいですね
ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は
「伊勢宮神社の八重桜の様に、経験豊かな利用者様へのお手伝い」
をモットーに運営しております。
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2014-02-19 11:46
みなさん、引き続き話題をお届けしますね
続いての話題は、先週1週間行った室内レクリエーションの話題をお届けしたいと思います
今回、みなさんに挑戦して頂いたゲームはコ・チ・ラです

さぁ、中には1本の紐が設けられておりみなさん何かを眺めていますね~
みなさんは、これが何だか分かりますか~??
正解は~、風船バレーでした~
今までに、色んなゲームをやってきたこの室内レクリエーションの中で最も体力を要するのがこの風船バレーなのです
さて、みなさんのプレーやいかに




順調にラリーは続いております




みなさん、アタックのチャンスを狙っております
結果はともかくとして、みなさん久々いい汗をかいたことでしょうね

非常に好評だったので、数か月後にまた行いたいと思います
ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は
「伊勢宮神社の八重桜のように、経験豊かな利用者様へのお手伝い」
をモットーに運営しております。
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2014-02-19 11:16
みなさん、こんにちは~
約2~3週間ぶりのデイサービスのブログとなってしまいました・・・
さて、本日お届けする話題は2/3のとある風景をお届けしたいと思います
みなさん、まずは1枚の写真をご覧ください

もうお分かりですよね
この日は節分ということで、豆まきを行いましたよ~
節分とは、今年1年間の無病息災を願うイベントで、豆を使って鬼を退治するというものなのです
(鬼登場10分前)


いたって、何ら変わりないいつもの伊勢の杜の風景です

これから鬼が登場すると思うこともなく、記念撮影中のT様とS様

っとここで、S職員より鬼出没警報が発令です


すると、勢い任せに2匹の鬼が出没してきたのです・・・




みなさん、鬼退治に必死のご様子でございます

そして出没から約10分、鬼は観念して人間へと戻っていったのです
こうして、デイサービス・ステーション伊勢の杜の今年1年間の無病息災がお約束されたのでした~
めでたし、めでたし~
ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は
「伊勢宮神社の八重桜のように、経験豊かな利用者様へのお手伝い」
をモットーに運営しております。
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2014-02-03 08:17
みなさん、こんにちは~
今年に入って、早1か月が過ぎましたね~
みなさん、日々どのようにしてお過ごしでしょうか~??
さて、本日は先月お届けできなかったリハビリ風景をお伝えしようと思います

今回の担当はS職員、みなさんを健康な身体へと導いて参ります!
今回のテーマは「転倒予防」及び「頭の体操」がテーマでした







リハビリが終わった後は、清々しい気分に


今回実施した内容は、日常生活にてとても役に立つので今後も継続して実施していきたいと思います
ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は
「伊勢宮神社の八重桜のように、経験豊かな利用者様へのお手伝い」
をモットーに運営しております。
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2014-01-27 19:28
さてさて、お待たせしました~
外海での外食Dayの話題、ここから続きをお届けしたいと思いま~す

帰る頃、少~し雲も出てきた外海の空


とは言え、まだまだ日差しが強いこの時間、みなさんまったり中です


T様のドアップ画像
みなさん、いかがでしたか~??今回も、みなさんに満足して頂きながら幕を閉じました
来月も、楽しい外食Dayを計画中なので、お楽しみに~
ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は
「伊勢宮神社の八重桜のように、経験豊かな利用者様へのお手伝い」
をモットーに運営しております。