ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜

以前のブログはこちら

平成29年10月25日(水) B様誕生日会(特定施設)

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2017-10-28 21:28

こんにちは~

今日はB様の誕生日会がありました!その様子を載せたいと思います。

B様は今年でなんと・・・

 

106歳になります!

 

明治から平成まで四世代を見てきたとは、驚きですね

再来年はまた新しい年号になるということなので、これはまた更新しそうです

B様はとてもお元気な方で、世界最高齢も軽く突破してしまいそうです^^

それでは誕生日会の様子を見ていきましょう。

息子様より、冠とお花を頂いていたので、被って頂きました

まずは、利用様の皆様でハッピバースデー♪の歌をプレゼントです。

そのあとは、職員一同からの色紙とプレゼントを

B様は恥ずかしいあまり、顔を色紙で隠して照れておりました

そこもまた、かわいらしいですね

そのあとは、みなさんお待ちかねのケーキタイムです。

みなさま、おいしく頂いておりました

写真を撮っていると・・・「ふたりでとってくれませんか?」との声が!

S様とK様でした!お二人とも仲良しですね

B様は伊勢の杜に平成23年10月2日に入居されました。

若い頃看護師の仕事をされていたそうで、たまにですが、

職員にその時の話をきかせてくれます。

最後に最高の笑顔をパシャリ!

B様本当におめでとうございました!

来年もお祝いしましょう

 

ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は「伊勢宮神社の八重桜のように、

経験豊かな利用者様へのお手伝い」をモットーに運営しております。

 

 

 

外レクB(出前 吉宗と銀のさら)

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2017-10-25 19:59

こんにちは

今日は外レクBで吉宗と銀のさらに出前を頼みました!

その様子を載せたいと思います。

まずは、長崎では有名な「吉宗」の茶碗蒸しです😄

吉宗といったら茶わん蒸しといってもいいぐらい有名ですよね。

S様「昔よく食べたよ、懐かしか」ともくもくと食べていました😆

そしてもう一つは、「銀のさら」のお寿司です^^

いろいろなネタがあるので、利用者様からも注文殺到でした😳

T様「おいしかよ^^」と一言。

大好きなお寿司を食べて、満面の笑顔でした^^

K様「おいしかですよ、あなたもたべてごらん

ありがとうございます^^本当においしそうですね😍

T様「茶わん蒸しの懐かしかねぇ

H様「おいしかですよ」と楽しく会話されておりました。

美味しい物を食べると、会話も進みますよね^^

 

みなさん、大好きな物を食べれて、大満足でした😍

普段、外出が困難な方でも、施設内でお寿司や昔ながらの味などを

楽しむことができるのが外レクBのいい所だと思います。

次回もまたおいしい物を頂きましょう😊

 

ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は「伊勢宮神社の八重桜のように、

経験豊かな利用者様へのお手伝い」をモットーに運営しております。

 

外レクA市むら(特定施設)

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2017-10-20 08:19

こんにちは~

最近できていなかった外レクを久しぶり行いました~

外レク先は・・・東長崎にある『市むら』さんです。

その時の、様子を載せさせていただきます :mrgreen: 

           

T様「いっぱいあるねぇ~食べ切れるやろうか」と笑顔です^^

こちらのみなさんもパシャリ!

みなさん、早く食べたいみたいですね!それでは頂きましょう!^^

I様「おいしかよ~」と嬉しそうです^^

いい笑顔ありがとうございます :mrgreen: 

こちらは・・・!ビールですね!

これはおいしそうです 😆 

U様も「冷たくてうまいぞ!」とご機嫌です^^

ツーショットを撮らせて頂きました!

O様とH課長です^^とっても仲良しでラブラブですね 😳 

こちらは、A職員とI様ですね^^楽しそうです

N様も黙々とお食事をされておりました^^

どうですか?と聞くと「おいしかよ」との事です。

いつもと違う食事もまた味が違っていいですよね :mrgreen: 

T様は大好きな鰹のたたきを食べておりました。

T様「おいしかよ~幸せ」との事でした 😳 

皆様、大満足でした^^

これからもこの外レクを継続して計画できるようにしていきたいと思います。

今後ともヒューマンプラザ伊勢の杜をよろしくお願いします。

 

ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は「伊勢宮神社の八重桜のように、経験豊かな利用者様へのお手伝い」をモットーに運営しております。

平成29年10月19日(木) さぁ、みんなできゃーぶろーぜー!{その2} (デイサービス)

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2017-10-19 19:14

 さて、龍踊りを満喫したみなさん方は、ここから龍と触れ合っておられました 😆 

 

 これは、龍踊りの前ですが既にテンションは上がっておられてます!

 

 

 そして、龍の前に立つとさらにテンションUP!!

 

 

 

 

 みなさん、龍と触れ合うことが出来ましたか~??

 

 こうして、みなさんは龍踊りを満喫する事が出来ました!!

 来年も、龍踊りを見れるといいですね!

 

 ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は

 「伊勢宮神社の八重桜の様に、経験豊かな利用者様へのお手伝い」

 をモットーに運営しております。

平成29年10月19日(木) さぁ、みんなできゃーぶろーぜー!{その1} (デイサービス)

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2017-10-19 19:06

 みなさん、こんにちは~ 😛 

 先週末14・15日に渡って、神社内で初めてとなるイベントが開催されました

 その名は・・・?

 『八幡きゃーぶりな祭』というものです :mrgreen: 

 この趣旨は特定施設のブログに記載しておりますので、ここでは省略させて

頂きますが、初日に行われたとあるイベントを御紹介したいと思います 😎 

 

 

 

 

 みなさん、夢中になっておりますが・・・

 

 

 長崎女子高校の龍踊り部のみなさんが、出し物を披露して下さいました 😳 

 ここは、数年前に長崎出身の大物アーティスト『福山雅治』の稲佐山ライブにも

特別出演を果たした素晴らしい部なのです 😀 

 

 

 

 ご覧の通り、今回2匹の龍が私たちの元へ福を運んでくれたのです 😆 

 

 

 

 近くで見ると、とっても迫力がありますね~!!

 

 

 

 

 そして、これが龍が舞う瞬間です!!!

 

 

 

 

 

 みなさん、ただただ圧倒されるばかりです 😯 

 

 

 

 最後は一礼して、お開きとなりました!

 

 さて、この後はみなさんと龍との触れ合いについてお届けしたいと思います!!

 

 ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は

 「伊勢宮神社の八重桜の様に、経験豊かな利用者様へのお手伝い」

 をモットーに運営しております。