Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2020-11-23 12:03
11月18日水曜日に、小島ふれあいセンターにて、
地域の通所系事業所との情報交換会を包括支援センターと合同で企画し、開催して頂きました。
ケアプラン・ステーション桜木が主にサービス提供を行っている小島・茂木地域包括エリアには、
通所リハビリテーション、通所介護、認知症対応型通所介護、地域密着型通所介護、小規模多機能型居宅介護が併せて14事業所あり、そのうちの12事業所が参加してくださいました。
普段、お付き合いができてない事業所もあり、活動内容や特色などを直接お聞きすることができ、大変有意義な時間となりました。
感染症対策や、介護職不足のなか、貴重なお時間を割いていただき参加して下さった事業所の担当者様、ありがとうございました。

Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2019-02-11 11:50
久しぶりの投稿です。
ブログを確認してみたところ、最後の投稿はなんと9月(しかも施設合同)
大変失礼いたしました😅
早いもので2月です。
2月と言えば、寒いイメージがありますが先週は春のように暖かい日もありましたね。
しばらくは寒気の影響で極寒になるようです。
インフルエンザ流行も峠は越したと聞きましたが、長崎市はまだまだレベル5厳戒態勢の様です。
不用な人ごみへの外出は避け、うがい手洗い、適度な加湿に充分な睡眠と休養を取りましょう☺
ケアプラン・ステーション桜木 文責M
Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2018-09-08 09:40
おはようございます。
平成30年9月8日(土)18:00~19:30で予定していた、
「桜木・やよい・あたご合同秋まつり」ですが、
本日雨天の為、残念ながら中止の決定をさせて頂きました。
楽しみされていた方も、多かったと思いますが利用者様、来場の皆様の安全を
配慮して中止させて頂きました。
開催へのご協力を賜りました皆様へ、心からの感謝をお伝えします。
以上
合同秋まつり実行委員会 一同
Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2018-05-25 18:51
肌寒かったり、暑かったりと気候が安定しませんが、
体調などを崩されていませんか?
梅雨入り前に、自宅の衣替えや模様替えをと毎年思い、
家庭訪問前に見えるところだけを片付けて毎年やり過ごしてきましたが、、、
例年の家庭訪問も今年は夏休みまでないため、散らかし放題です><
6月には、市民税等の年間収入に関わる今年度の税金が確定し、
7月、8月と市民税非課税の方が利用できる助成類に関わる諸届を更新する時期となります。
例えば、家族介護用品支給(オムツ類の現物支給、要介護3以上、非課税世帯)や、
被爆者低所得訪問介護利用助成(被爆者健康手帳を持っており、非課税世帯)、
介護保険負担限度額認定(ショートステイや介護保険施設入所の際の居住費、食費の減免、非課税世帯)、
など、保険者から送付される郵便物も多くなるかと思います。
ご不明な点やお尋ね等ございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。
ケアプラン・ステーション桜木 文責:M
Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2018-05-04 13:14
ゴールデンウィークまっただ中、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
介護保険法改正に伴い、基本コードや加算項目など変更、確認箇所満載の請求業務の真っただ中、、、
管理者なのに(自分だけ)先に連休を頂き、癒しの旅に行ってまいりました ww
「いってらっしゃ~い」と快く送り出してくれた職員の皆様、本当にありがとうv
今回の法改正では、大きな変更はないものの通所系のサービスは時間ごとに単価が区切られたり、
医療系のサービスにも時間により加算コードが違うなど、少し複雑化されたようです。
また、ケアマネジャー(居宅介護支援)のご利用にあたり、
入院された場合は入院先にケアマネジャーの連絡先をお伝え頂く様に、
ご利用者及びご家族へ改めてお願いをすることが義務化されました。
入院と同時に、自宅の環境や介護力をお伝えし、
少しでも早くリハビリを開始、自宅退院に向けて準備するということが目的です。
入院しないことが何よりではあるのですが(ー_ー)!!
お尋ねなどございましたら、いつでもお気軽に各担当ケアマネジャーへお問い合わせください(*^_^*)
ケアプラン・ステーション桜木 文責・M