Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2019-02-03 15:41
2月3日は節分ですね(^o^)
当事業所では節分にちなんだレクリエーションを企画しました。

鬼に見立てたペットボトルを倒すゲームです。

豆に見立てたお手玉やボールを使って倒します。

ペットボトルには水が入っていてなかなか倒れません。

職員も真剣に倒します。

ご利用者さまも真剣です!(^^)!

もちろん本物の鬼も呼びました♪

最後は鬼に向かって『おにはそとー』『ふくはうちー』

大喜びのご利用者さまもいらっしゃいました。
これで今年も一年間元気に過ごすことができそうです。
それでは皆さまインフルエンザが流行っていますので体調管理に気を付けてお過ごしください。
Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2019-01-22 13:00
皆さまいかがお過ごしでしょうか!(^^)!
最近インフルエンザが流行してきましたね。
インフルエンザは予防接種も大事ですが普段の予防がとても重要になります。
当事業所では基本的な予防である手洗いとうがいを利用者様にも行っていただいております。

入口から入ってすぐの場所に手洗いとうがいができるように準備してあります。

写真ではわかりずらいですが、うがいは緑茶で行っています(^^)緑茶には殺菌作用があるそうです。

あとは室内の湿度と温度の管理も重要です。今の時期は加湿器が必需品となります。

他にも当事業所に来所される方へ玄関の横に消毒とマスクを準備しております。
インフルエンザだけでなく風邪などを拡散させないためにも来所された方は消毒やマスクをどうぞご利用くださいませ<m(__)m>
Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2019-01-16 15:55
先週からお伝えしていたように野母崎のすいせん祭りはピークを迎えています。
ということで、利用者様と一緒にすいせん祭りへお出掛けしてきました(^o^)

ご覧のとおり!すいせんは満開でございます(^^)/

今年は例年より暖かく雪も降らなかったので綺麗に咲いております♪

ただし、今日はとっても寒い!!

この時期に寒いのは当たり前なのですが、とっても風が強くて寒かったです。

軍艦島はキレイに見えていましたよ!
興味のある方はお花が今週くらいまでですのでお早めにおでかけください。
後は、インフルエンザが流行りそうですので手洗いうがいなどしっかり行い体調管理に気を付けてお過ごしください!(^^)!
Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2019-01-15 15:33
さて、今日は新春のレクリエーションのご紹介です。
みなさんはお正月といえばどんなことを思い浮かべるでしょうか?
まずは定番の羽根つき!のようなレクリエーションから

大きな羽子板を使って風船を叩きます。
昔を思い出すのか自然と身体が動き顔も笑顔になります♪

次は福笑い。とても集中して真剣に取り組まれていました。

最後は職員と利用者様でチームを組んでの真剣勝負。

負けたチームの職員にはもちろん!(^^)!

顔に落書きされますww

罰ゲームがかかると皆さん真剣で白熱したレクリエーションになりました♪
それでは次回をお楽しみに(^^)/
Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2019-01-07 13:33
皆さまこんにちは!(^^)!
突然ですが、野母崎のすいせん祭りをご存知でしょうか?
当事業所では毎年ご利用者様とすいせん祭りへ出かけています♪
今年は例年より気温が高く既にすいせんが咲いているということでしたので下見に行って来ました。

6割程度咲いているようです。

場所によっては綺麗に咲いていました(^o^)
今週末が見ごろだそうですので興味のある方は行ってみてはいかがでしょうか。
それから、今日は7日ですね!皆さま七草粥は食べましたか??
写真が無いのがざんねんですが今日は昼食で七草粥がでましたよ♪作ってくれた厨房の方に感謝しながらいただきました。
これで今年1年間元気に健康で過ごせそうです(^^)/