青のクリスマスツリー@まごころ桜木#206
Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2015-12-16 15:57
まごころ桜木のツリー完成です。
皆様、青色が今年のポイントと言ってました。
Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2015-12-16 15:57
まごころ桜木のツリー完成です。
皆様、青色が今年のポイントと言ってました。
Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2015-12-12 09:18
こんにちは(*^。^*)
12/6日曜日に桜木町自治会で、地域の階段に白ペンキ塗りを行いました。
実は、当施設は桜木町自治会の役員なのです。(私も毎回自治会へ参加させて頂いてます)
今回の白ペンキ塗りのお手伝いは、初体験でした。
私がお手伝いしたのは、100段以上ある桜木台マンション横の階段です。
4人で手分けして行っていきます。
この様な、地道な活動が地域にとって大切なんですね~
この様な、地域活動を行うことも「まごころステーション桜木(地域密着型通所介護)」
の取り組みの一つなんですよ。
まごころ桜木
Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2015-12-11 12:00
まごころ桜木です。(お昼前の11:50頃)
先日、漬けた白菜が美味しく出来上がっていましたのでご報告
見事に完成
タッパに取り上げていきます
完成記念に!
水で塩気を取っていきます。
食べやすい大きさに切って、昼食にてみんなで頂きました。
まごころステーション桜木
Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2015-12-10 12:00
まごころ桜木です
こんにちは(●^o^●)
調理レクで「何でも餃子」を作りました。
餃子の皮の上に美味しそうな物を挟んでホットプレートで焼くだけです。
今回は2つ調理しました。一つ目の中身は、白あんです。二つ目は、ケチャップ、玉ねぎ、コーンでピザ風餃子です。
とっても美味しく出来上がりました。
まごころ桜木
Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2015-12-09 11:55
まごころ桜木です(●^o^●)
先日、ご自宅で畑を営んでいるまごころ園芸部の部長K嶺様より白菜を頂きました。
どの様にして食べようかと検討の結果「白菜漬け」にして食べることにしました。
材料
白菜 4個くらい
鷹の爪 10個くらい(まごころの畑で収穫したもの)
みかんの皮、柿の皮 適量(風味づけ)
塩 適量
①まずは白菜を選別し、外側を向いてきれいにしていきます。
②適当な大きさにカットして、材料を揃えます。
③容器に白菜を互い違いに入れていきます。
④塩、鷹の爪、みかんの皮、柿の皮は、白菜と白菜の間に置いていきます。