Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2015-09-01 12:00
まごころ桜木です(*^。^*)
8月は、イベントが多い月だったので、写真がいっぱい貯まってました。ブログが追いつきません。
時期が過ぎたのですが、8月19日に行われた、まごころ桜木夏祭り2015の様子をレポートします。
まずは、第一部の風船バレー大会!です。
まずは、バレー用のネットを作ります。

真剣にネットを作成していきます。青いネットの完成です。

さあ紅白にわかれて対決です。(気合いの入った、ザ・レッドのメンバー)
※チーム名は、キャプテンに付けて頂きました。

こちらは、ストロングレッドチーム 鉢巻が赤しかなくて・・・・

勝負は一進一退で、白熱バトルしてました。



結果は、1勝1敗でドローでした。
この後、第2部のスイカ割りへと移行します。
Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2015-08-31 12:00
8/30(日)は、日曜会のメンバーに加え、
先日25日の台風でお休みだった方をお誘いして「愛野展望台」へのドライブ(*^。^*)
ドライブというより「じゃがちゃん」を食べに出かけました。
もうすぐ食欲の秋ですからね~
到着!

おじさん!じゃがちゃん16本下さい。

美味しいですね(^_-)☆



御代わりする人もいました。。。カロリー高いので明日から運動(特訓)しましょうね!
((おまけ))

橘中将だそうです。
Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2015-08-29 18:10
まごころ桜木です(*^。^*)
今日のイベントは、調理レクを行いました。
焼きそばを予定していましたが、うどんが余っていたので「焼うどん」に急遽変更しました。
本日の調理担当の焼うどんガールズです。

ざっとしてる・・・予定表・・・で

調理スターーート!



ひゃぁ~美味しそう


完成!(*^。^*)!
調理を行う事は、脳の実行機能訓練となります。
火を使うと危ないですが、なるべく料理して脳機能の維持を図りましょう。
おまけ(お片付けありがとうございます。。)

Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2015-08-22 13:09
こんにちは(*^。^*)まごころ桜木です。
先日、「暑さを吹っ飛ばす!」という目標のもと出雲近隣公園へ歩行訓練に出かけました。

天気が良くて歩行していても、風が吹いて過ごしやすい午後でした。
(*^。^*)
Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2015-08-19 12:00
長崎の夏と言えば、精霊船やお墓で花火ですよね・・。
当たり前に思っていたのですが、お墓で花火をする地域は、全国的に意外と少ないそうです。
小さい頃は、どこの地域でもお墓で花火をしてると思ってました。
今月の作業レクは、「花火」にちなんだ、作品にしました。

まずは、手に絵具を塗って押していきます。

そして、指先で絵具を放射線状にちらして行きます。

どうなるのかな?

こんなになりました。

夜空を彩る鮮やかな花火です。
おぉ~芸術的!
まごころ桜木