Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2015-08-29 18:10
まごころ桜木です(*^。^*)
今日のイベントは、調理レクを行いました。
焼きそばを予定していましたが、うどんが余っていたので「焼うどん」に急遽変更しました。
本日の調理担当の焼うどんガールズです。

ざっとしてる・・・予定表・・・で

調理スターーート!



ひゃぁ~美味しそう


完成!(*^。^*)!
調理を行う事は、脳の実行機能訓練となります。
火を使うと危ないですが、なるべく料理して脳機能の維持を図りましょう。
おまけ(お片付けありがとうございます。。)

Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2015-08-22 13:09
こんにちは(*^。^*)まごころ桜木です。
先日、「暑さを吹っ飛ばす!」という目標のもと出雲近隣公園へ歩行訓練に出かけました。

天気が良くて歩行していても、風が吹いて過ごしやすい午後でした。
(*^。^*)
Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2015-08-19 12:00
長崎の夏と言えば、精霊船やお墓で花火ですよね・・。
当たり前に思っていたのですが、お墓で花火をする地域は、全国的に意外と少ないそうです。
小さい頃は、どこの地域でもお墓で花火をしてると思ってました。
今月の作業レクは、「花火」にちなんだ、作品にしました。

まずは、手に絵具を塗って押していきます。

そして、指先で絵具を放射線状にちらして行きます。

どうなるのかな?

こんなになりました。

夜空を彩る鮮やかな花火です。
おぉ~芸術的!
まごころ桜木
Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2015-08-18 12:00
こにんちは(*^。^*)まごころ桜木です。
先日からお伝えしてますが、お盆のイベントとして、精霊船作成を行いました。
完成し、桜木の施設でのお悔みを行いました。
利用者様、職員で協力して作成しました。

当日は、グループホーム桜木の利用者と共に亡くなられた方へのお悔みを行いました。

皆様、お亡くなりになられた方々を偲んでいるました。。

まごころ桜木
Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2015-08-16 12:00
暑いですね~(*^。^*汗)
利用者のK様より
スイカを頂きました。ありがとうございます。。
K様はまごころ園芸部の師匠ですが、自宅の農園で毎年スイカを作っています。
今年も50個近くのスイカが出来たのでおすそ分けを頂きました。(作業スタイルが決まってますね!)

スイカを収穫するのは、午前中との事です。午後から収穫するとひび割れしやすいということです。
8個も頂きました(*^。^*)ありがとうございます。。

頂いたスイカは、グループホームやまごころ桜木で美味しく頂きました。
ほほえみ保育園の畑収穫時(8/10)の時に園児のおやつとして提供させていただきました。
園児が喜んで食べている姿をみてとても嬉しそうな表情をされていました。
※スイカは、中身が黄色いスイカでしたよ。