ヒューマン・コミュニティ桜木

以前のブログはこちら

新年になりました!GH3F

Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2024-01-04 11:08

新年あけましておめでとうございます!

2024年になりました!!!

早速1月の写真を公開したいと思います!

まずは!!正月と言えば……お屠蘇!

 

お正月と言えば、始皇帝の命令で徐福が探し求めたという不老不死の妙薬と言われるお屠蘇!

私は苦手ですが、利用者様はお好きな様でくいっと召し上がられていました!

そして、正月のメインと言えば…‥これ!!!

おせち料理とお刺身!!!正月と言えばこれですよね!!お刺身は年に数回しか提供されないので!とてもめでたいです!!

これで今年も頑張れます!

お正月は天気も良かったので、お散歩にも行きました!!

買い物にも行かれたご利用者様も!!

やはり、自分で選んで買うのは嬉しいですね!!

 

2024年!今年も楽しんでいけるように、職員一同努めて行きますので!!

これからもよろしくお願いします!!!

 

12月のイベント GH3F

Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2024-01-04 10:56

急に寒くなった12月!雪も降り身も凍りつきそうな年末でした!

遅くなりましたが、12月の写真を公開します!

6日に誕生日会を行いました!

84歳おめでとうございます!2024年も元気にお祝いしましょう!

クリスマスには写真を撮影しました!!

 

お菓子のプレゼントにすぐに開けて食べられていました!

クリスマスの食事も豪華で皆様も喜んでいました!

 

27日には餅つき大会も久しぶりに行われ、他の階のご利用者様とお会いしたりと楽しまれていました!

2024年も利用者様が楽しめるように努めて行きますので!宜しくお願いします!

他法人との合同研修会

Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2023-11-17 12:30

11月16日木曜日、他法人との合同研修会に参加しました。

新しく合同法人MIRA1 みらい社会福祉事務所を仲間に迎え、

医療法人博和会 ケアプランセンター愛宕

株式会社ENTOWA メディカルネットワーク居宅介護支援事業所

株式会社ハートクリエイト ケアプランセンター ハートぽっぽ

株式会社ヒューマン・ネットワーク 介護支援センターながさきケアプラン・ステーション桜木

以上五法人で合同開催していくこととなりました。

今までは事例検討が主だったのですが、今回は勉強会として

多機能ホームハートぽっぽ平和公園の きらめき認知症サポーター(看護師) 谷口多恵様に 「認知症の”人の気持ち”~思いを理解してかかわる~」と題して講義して頂きました。

私たちケアマネジャーは専門職として、

認知症の方やその方を介護されている当事者にお会いする機会が非常に多いのですが、講義を受けて反省する面も多くあり、業務の振り返りと共に新しい視点を学ぶ機会を与えて頂きました。

印象的だったのは、専門職や介護者側が「行動・心理症状(問題行動)」として捉えがちな認知症の方の行動について罹患されている当事者の言葉でした。

☑介護者にとっての問題行動は、当事者にとっては「適応行動」である。

☑私たちは「環境」に適応しようとしている。その「環境」はまわりが作り出したものである。

☑その人の要望に沿って「環境を改善する」それが私にとって理想的なケアです。

 

介護者の方と面談する際に、正しく認知症を理解していただけるよう、

言葉を添えながら、ご利用者の立場に立って普段の業務に取り組みたいと改めて感じました。

文責 M

 

 

 

コスモスが見たい@まごころ桜木2023-07

Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2023-11-10 07:28

今日は天気がいいですね!どこかドライブにでも出かけたいね♪

 

今の時期なら『コスモス』かな?どこでコスモス見れるかな??

 

白木峰?あぐりの丘?

 

『私の地元でコスモス見れますよ』そんな職員の話から今回は初の諫早市高来町までドライブへ行ってきました♪

 

 

天気も良くコスモスも綺麗に咲いています(*^^)v空気が綺麗な日には雲仙普賢岳の方まで綺麗に見える場所だそうです。

 

 

 

 

皆様素敵な笑顔をありがとうございます(^^♪

 

 

最後は皆で記念撮影。いつもと違う景色のドライブはとても良い気分転換になりました。

 

春には菜の花も綺麗に咲いているそうですので是非また来たいと思う素敵な場所でした(*^-^*)

sy