ヒューマン・コミュニティ桜木

以前のブログはこちら

グループホーム3F ドライブ

Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2019-10-19 00:43

10月7日におくんちを見学しにドライブに行きました!

混雑した為、少し物足りませんでしたが、ドライブを楽しまれてよかったです!

 

お昼は、お弁当をいただきました!

お味の方は、どうでしたか?

喜んでいただけて良かったです!!おくんちが過ぎると、一気に寒くなるといいます。

気温のことはもちろん、今年はインフルエンザの流行も早いらしいので、手洗い、うがいで体調管理に努めます!!

おくんちドライブ@まごころ桜木2019-42

Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2019-10-10 11:09

さて、いよいよやってきました!

 

そう『おくんち』です(^^♪

 

長崎のお祭りといえば真っ先に出てくるお祭りではないでしょうか!!

 

 

この時期になるとそわそわして仕事にならないという方も多いのではないでしょうか?

 

 

当事業所でもドライブを兼ねておくんち見学に行ってきました!(^^)!

 

 

まず発見したのは獅子舞です!ドアップで迫力のある獅子でした。

 

 

次は川船に遭遇しました(*^-^*)

 

 

船に乗っている子供も船を引いている大人もカッコいいですね♪

 

 

次はでました!龍踊です( *´艸`)

 

 

車の中からでしたが真横で見ること出来ました!

 

今年もたくさん見ることが出来て大満足のドライブになりました(^^)/

アロマテラピー@まごころ桜木2019-41

Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2019-10-08 12:54

先日当事業所にアロマテラピーの先生を招いて利用者様に体験していただきました。 

 

普段なかなか体験できないアロマテラピーに興味津々の利用者様です。

 

 

思わずうっとりしています( *´艸`)

 

 

やや緊張気味の表情でしょうか?終わった後は気持ちよかったと喜ばれていました♪

 

 

先生一人で何人もの利用者様にマッサージしてくださいました。

 

 

一人ひとり丁寧に対応してくださりとても感謝です!(^^)!

 

先生本当にありがとうございました!

 

是非、またお願いできればと思います(^^♪

ドライブ~えがわ運動公園~@まごころ桜木2019-40

Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2019-10-06 17:28

今日はとっても気持ちのいい天気だったのでドライブへ出かけました。

 

場所はえがわ運動公園です。

 

公園内に川が流れていて川遊びを楽しむ親子連れで賑わっていました。

 

 

駐車場の近くにベンチがあったので皆で写真を撮りました。

 

 

気持ちの良い天気で休憩にはちょうどよい公園です。

 

 

今日一番の素敵な笑顔です(^^)/

 

 

そしてここにはユニークな遊具がありました。

 

①ツイストスツール

 

 

せっかくなので利用者様に体験していただきました。

 

 

②背伸ばしベンチ

 

 

なんだか楽しそうです( *´艸`)

 

 

③ストレッチフープ

 

普段できない遊具に皆様終始笑顔でした。

 

気分転換にとてもよい公園で機会があればまた来てみたいと思います(^^♪

まごころ敬老会@まごころ桜木2019-39

Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2019-09-18 13:03

今年も敬老の日を迎え、まごころ桜木では毎年恒例の敬老会を開催しました。

 

 

いつも写真を撮る前に食べてしまう昼食ですが、今年はちゃんと写真に撮れました( *´艸`)

 

茶碗蒸しや、長崎天ぷら、ちらし寿司ととても豪華で美味しいです♪

 

 

今回のクラフトはこちら!健康長寿の祈りを込めたストラップです(^^♪

 

 

午後からは職員の余興を含めた内容となっております。

 

 

可愛い花笠を準備いたしました。

 

 

これを使ってすることといえばもうお分かりでしょうか!

 

 

女性職員による『花笠音頭』です。

 

 

利用者さまも思わず踊りだす楽しい音頭となりました(^^)/

 

 

つぎはこちらも恒例となりました『まごころ相撲』です!

 

 

今年は職員だけでなく利用者さまにも参加して頂きました(*^-^*)

 

 

手加減なしの真剣勝負!果たしてどちらが勝ったでしょうか?

 

 

最後は皆で記念撮影♪

 

今年も楽しい敬老会を行うことが出来ました!(^^)!

 

これからも皆様どうぞ元気に過ごせますよう、そして来年も敬老会にご参加お願いいたします。