Posted by ヒューマン・コミュニティ福田Ⅱ | 2020-02-04 15:20
今日は2月3日、節分!です。
お昼ご飯は、巻き寿司です。
恵方巻きで1本といきたいところではありますが、
危険なので、食べやすく切って食べていただきました。

午後からは、無病息災を祈り、豆まきを行いました。
事前に用意した新聞紙を丸めたボール(あたるとじんわり痛い…😅)を、
鬼に扮した職員めがけて投げる!投げる!


離れたバックヤードからも、容赦なく飛んできます!

無事に鬼退治ができた後は、甘納豆をおやつにいただきました😍
🍡豆豆知識🍣🍣🍣
豆は「魔滅(まめ)」に通じ、無病息災を祈る意味があり、魔の目(魔目=まめ)」に
豆を投げつけて「魔を滅する(魔滅=まめ)」に通じるという言い伝えがあるそうです。
今年も、皆様が健やかに過ごせますように。。。😊

デイサービス・ステーション おおはま
Posted by ヒューマン・コミュニティ福田Ⅱ | 2020-01-07 10:58





今年最初のブログですが。。。
昨年の最後の行事「餅つき」をご紹介しまーす😊
他事業所からお借りした蒸し器で、もち米を蒸してます。


さあ!蒸し上がりましたっ😊つぶして、つぶして。。。

利用者さまも見守っています☺
利用者様も一緒に、「よいしょおー!!」「ペッタン!ペッタン!」😊


さあっー!つき上がりましたよー😊
待ち構えていた「お餅丸め隊」の皆様が、あん餅と小餅を作っております。


こちらは同時進行で、日頃からお世話になっている地域の皆様に
お配りするお餅を作っています。







つきたてを召し上がっていただきました😊


無事に一年を過ごせましたこと感謝いたします。誠にありがとうございました。






Posted by ヒューマン・コミュニティ福田Ⅱ | 2019-12-24 11:46
12月16日・17日と2日間にわたり行われたクリスマス会の様子をご紹介します😊

クリスマスの献立です😍
ピラフにクリームシチュー、ミートローフ、天ぷら、唐あげ、ミモザサラダetc….
いつにも増して、ご馳走でした😍❤

こちらは、1日目のプログラムです😊

#職員による「きよしこの夜🌟」合唱(ウクレレ&ハンドベル伴奏)♪です😊
😊
目指すところは、二部合唱(ソプラノとアルト)でしっとりと😊・・・
でしたが。。。若干、クダクダな感じも否めず…😓課題を残しております😅
#利用者様によるハンドベル演奏♪です😊
2か月前頃から、クリスマス会に向けて少しずつ練習を重ねてまいりました。
本番前のお昼休みの光景です。真剣な眼差しで最終の練習中(確認)です!

こちらが、今回の楽譜です♪#さくらさくら#たき火#仰げば尊し♪の3曲です😊

音の長さや速さにも気を付けながら、練習してきました😊
自分の担当の色のところで、タイミングよく手首を入れて鳴らします。
縦に並んでいる箇所は和音ですので、揃うととてもきれいな音になります。
さあ、スタンバイOK!でしょうか?

聖歌隊のようなコスチューム。。。
ホールにハンドベルの澄んだ音色が響きわたりました♪❤


なんとか、演奏を終え、安堵の利用者様。。。😊


皆様、お疲れ様でした♪💗❣
聴いて下さった皆様から、「良かったよ~!」のお声をたくさんいただきました😊
今回初!の試みでしたが、「楽し~い!おもしろ~い!」ということで。。。
「おおはまハンドベル部⁉」は「どこかの施設に演奏に行こう!」という野望を胸に、
活動を続けてまいりま~す😊🎄。。。。。。
今年もH様ご夫妻が多忙な中、お越し下さいました😊

#南部蝉しぐれなどアンコールを含め8曲?!もの歌を披露下さいました。
H様の歌声を楽しみされている利用者様も多く、素晴らしい歌声に包まれ
歌謡ホールのように。。。クリスマス会が一層華やか🌹になりました😊
「デイサービスおおはま」にお心を寄せて下さり、心より感謝いたします☺
続きまして#おおはま画伯のM様による「ハナミズキ」「涙そうそう」の歌です。
つたないキーボードの伴奏で歌って下さいました😊♪~
フラダンスをされていたM様の衣装です。胸元は、更に。。。ということで
ティッシュでふくよかにされ、イヤリングはショッキングピンクの
洗濯ばさみ!!の装いです。サービス精神がAAAのM様、さ・す・が!です。
今でも、思い出し笑いをしてしまいます😅

ホールが笑いの渦に包まれたことは、言うまでもありません😊
こちらは2日目に「もしもピアノが弾けたなら♪」「BELIEVE」の歌を
歌って下さったいつもニコニコM様です。

どちらも聴いたことのある素敵な曲♪を歌っていただきました😊
続きまして。。。ウクレレ伴奏でユーミンの「優しさに包まれたなら…♪」
「二人は若い♪(キーボード伴奏)」普段からユーモワあふれるN様ですが、
今回も、「あな~た!」「な~んだい!」のフレーズは、
心情たっぷりの熱唱でした😊笑いがあちらこちらから。。。😅
M様と一緒に盛り上げていただき、ありがとうございました❣💖❤
最後は「じゃんけん大会」で、プレゼントをGet!していただきました😊

今日、利用下さった皆様に、ささやかですが、クリスマスプレゼント
を
お贈りしました☺

ティッシュBoxカバー、KeyReelです(カギの便利グッズです)😊
クリスマス会の終わりに、利用予定からほぼ休むことなく
来て下さっている利用者様の皆様を表彰させていただきました😊
写真の方のほかにもたくさんいらっしゃいました。ありがとうございます😊



最後の大きな行事でしたが、皆様のお陰をいただきまして、
終えることができましたこと、心より感謝いたします😊
今回の反省点も踏まえまして、来年も企画してまいります。
誠にありがとうございました😊
今年も残り少なくなってきました。体調に気を付けてお過ごしください



Posted by ヒューマン・コミュニティ福田Ⅱ | 2019-12-11 15:08
ご利用下さっているK様からしぶ柿をいただきました。誠にありがとうございます😍
「美味しい干し柿をつくりましょう!」。。ということで、
皮むき作業から。。。包丁さばきは、現役です😊

大きなボールいっぱいあったしぶ柿の皮を、ぱっぱと剥いて下さいました。
皮を剥いたしぶ柿をひもに結わえて。。。

熱湯にくぐらせて、殺菌消毒完了😊

並べて並べて。。。オレンジの柿のカーテンがホール横を彩っています😍
冬の風物詩ですねー😍

美味しくな~れ、っとモミモミ。。。モミモミ。。😍

2週間くらいは経ったでしょうか。。
最初はこんなんだった、ピチピチのお肌が、いい感じにしわしわ、ぽよぽよになってきました。

おやつに召し上がっていただきました😊

「いや~!甘くて柔らか~!」の声々が。。。😍
この季節ならではの「自然のご馳走」をいただきました。
利用者さまのたくさんの笑顔を拝見できて嬉しくなりました(^^♪
柿はビタミンCが豊富だそうです。
風邪をひかないように食していきたいですね😊
Posted by ヒューマン・コミュニティ福田Ⅱ | 2019-11-26 10:27
周年
お陰様で、17周年を迎えさせていただきました.感謝申し上げます。
3日間にわたり、お祝いの会を開催させていただきました。

おおはま画伯M様がお祝いに描いて下さいました!
誠にありがとうございました😍


お祝いのお膳とほんのり紅のおまんじゅうです😍(3日目は取り損ねております😂)


いつもに増して美味しかったです。ごちそうさまでした😍
10年という長い年月にわたり、デイサービスおおはまをご利用下さっている
11名の利用者様に心からの感謝状をお渡しさせていただきました。



利用者様から、喜びのお声をいただきました💗🎄
多忙な中、よもぎ会の皆様 がお祝いに駆けつけて下さいました!



歌に、踊りにハーモニカ演奏、フラダンスにと、たくさんの演目で
周年のお祝に大きな華を添えて下さいました。


いつも、デイサービスおおはまに心を寄せて下さる「よもぎ会のみなさま」!
心より御礼申し上げます!
藤扇の師匠でいらしたI様と藤扇祥純様(娘様)も、お祝いの舞いを披露下さいました。
「足がね~」と話されてましたが、しっかりとした足取りで舞って下さいました。
お心を寄せて下さり感謝いたします。


2日目は全国で演奏活動をされている 安田葉子様 が駆け付けて下さいました😍

まず、浪曲でスタートです。張りのあるお声で、おそらくこちらでは初めての披露かと。。。
迫力のある語りがホールに響きわたりました😍
続きまして。。。
ギター演奏に合わせて、艶やかな優しいお声で馴染みのある歌を
たくさん歌って下さいました♪

途中、指体操を交えながらの歌あそびです。



安田葉子様の素敵なメロディ♪に乗せての語りで、ホールがたくさんの笑顔でいっぱいになりました。
3日目は、親子(ご姉妹では?と思ってしまいます)で活躍されている空美風さん が
多忙な中、念願叶い💕お祝いに駆けつけて下さいました😊
素敵な衣装・髪飾り♪もお祝いの会ということで、選ばれたそうです。ありがとうございます。
普段はなかなか聴くことのできない、二胡とギターの演奏♪ホールが素敵な音楽に包まれました💓
素晴らしいお祝いの日となりました😍たくさんの素敵な歌、演奏、誠にありがとうございまいした。


よく耳にする名曲も交えての素敵なハーモニーに、皆様聞き入っておられました😍


デイサービス・ステーションおおはまに、お心を寄せて下さる皆様のお陰をもちまして、
このような心に残る素晴らしいお祝いの会を行えましたこと、
心より感謝申し上げます。
皆様に支えていただいていますこと、実感いたしております。
今後も皆様のお陰をいただいておりますこと、感謝の気持ちを忘れずに
務めてまいります。誠にありがとうございました☺
