ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜

以前のブログはこちら

平成26年5月26日 お楽しみ会(デイサービス)

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2014-05-21 17:52

こんいちわ~  今回は、月1回のお楽しみ会をお送りします。

今月はよもぎ会の皆様に来ていただきました。

伊勢の杜にも何度も来所して頂き、いつも素晴らしい歌や踊りを見せて頂いています

今回も利用者様だけではなく、職員も楽しみにまってました。

??????????

踊りもさることながら、太刀捌きもすごいです

 

??????????

 

「宗右衛門町ブルース」や「祭り」など利用者様皆さん知っている曲を歌って頂きました

力強い歌声に利用者様も職員も聞き惚れていました。

??????????

 

踊りの優雅さに見とれてしまいました。

利用者様からも「綺麗やね~」や「上手やね」など言われていました。

 

??????????

 

フラダンスもありました。

ゆったりとしたダンスに、「ブルーハワイ」などハワイアンな音楽でデイサービスにいながら、

まるでハワイにいるようでした。

??????????

 

??????????

利用者の皆様も真剣にみていました。

中には、写真を撮られる利用者様もいらっしゃいました

??????????

デイサービスだけではなく特定施設の利用者様も見に来てました。

「もってこ~い、もってこい!」とアンコールの声まであり大盛況でした。

DSCN8497

 ??????????

最後は、利用者様と握手をして頂きおわりました。

よもぎ会の皆様、ありがとうございました。

来月のお楽しみ会は何をするのかたのしみですね。

ヒューマン・コミュニティー伊勢の杜は、

「伊勢宮神社の八重桜の様に、経験豊かな利用者様のお手伝い」

をモットーに運営していきます。

平成26年5月21日 室内レクレーション (デイサービス)

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2014-05-21 14:34

こんにちわー 大分、暖かくなってきましたね暑いよって叫びたくなる日もありましたね

さて今回は、室内レクレーションを御紹介します。

今月は、『玉入れゲーム』を行いました。

 内容は実に簡単、椅子に座って頂き配置された箱に向かってピンポン玉を投げ入れるゲームです

??????????

 

箱にはそれぞれ点数が張ってあり、椅子に近い所から10点・15点・20点・50点となっており、一人3球投げて合計点数を競っていきます。

今回も2チームに分けて行ないました。

??????????

 

ようくねらって・・・・

見ている、利用者様もドキドキです

DSCN8454

 

F様とK様どちらも頑張ってください。

この玉入れなかなか難しく、利用者の皆様も苦戦していました。

 職員も参加したのですが、散々な結果でした、特にM職員(上に移っている職員)はなんと0点でした

もっと頑張ってくださ~い という他の職員からの声が

それも含めて、好評でした。 来月のレクレーションも楽しみにしていてくださいね

ヒューマン・コミュニティー伊勢の杜は、

「伊勢宮神社の八重桜の様に、経験豊かな利用者様のお手伝い」

をモットーに運営いたします。

 

 

 

 

平成26年5月9日  パン屋さんが来た!(^0^)part2(デイサービス)

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2014-05-09 19:26

こんにちは また、パン屋さんがデイサービスにやってきました。

なんと、これからワークショップあさひさんに定期的に来て頂くことになりました

週ごとに月・水・金と火・木と来て頂きます。

今回はパンの種類も増えてました。

??????????

??????????

サンドイッチや食パン、チーズパン、ハムパン、ブルーベリーパン、がありました。

中でも、食べるの大好きM職員のイチオシなのが・・・・。

??????????

??????????

エビフライサンド(写真:上)と甘鯛フライサンド(写真:下)です。

思いもよらない、組合せにM職員テンションUPです。

利用者様も珍しがっていました

??????????

今回も、人気で購入される利用者様がたくさんいました。 特に、普段買い物に参加されない利用者様には

人気が高かったです。

??????????

えええ こ、これはさすがに買いすぎなのでは

なんて、利用者様もいらっしゃいます

これからも、どんなパンやお菓子があるのかたのしみですね

ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は、

「伊勢宮神社の八重桜のように、経験豊かな利用者様のお手伝い」

をモットーに運営しております。

平成26年5月5日 リラックスday(^0^)!(デイサービス)

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2014-05-05 19:40

こんにちは もう5月ですね、ついこの間、年明けを迎えたと思っていたのに

今回は、先月30日に行ったリラックスdayをお送りします。

今月のリラックスdayは、カラオケ機に搭載されている〈プレミアムコンテンツ〉を使って、長崎の昔の映像や大正・昭和に

起きた出来事の映像をテレビに流して観ていただいたり、トランプやジェンガなどで遊んだりして過ごしていただきました。

??????????

こちらは、長崎の昔の映像をながしています

 

??????????

 利用者様も「ここはOOやね~」や「なつかしかね~」等言われながら、楽しく見られていました。

映像を見終わった後は、歌入りの曲をながしながらしながらトランプなどをしました。

こちらは、トランプをされてますね

??????????

??????????

こちらは、トランプをされてますね

H職員も一緒に7並べをしているみたいですね。 誰が一番に抜けるのかな

AさんよこのH職員から手札が丸見えですよ

 

こちらは、懐かしのジェンガをしてます。

今回は、通常の半分の高さで行いました

??????????

これが、意外と夢中になるんですよね。

??????????

SさんとKさんお互い苦手なところは協力しあってます。

??????????

もう、倒れそうです 次はだれの順番ですか?、慎重に

 

??????????

どうですか なんと、ここまで倒れずに積み上げました

結局、倒したのは一緒にしていたM職員でした

アッというまに終わりの時間となりました、利用者様からは「たのしかった」との声をいただきました

今回のリラックスdayも好評のうちに終わりました、今月のリラックスdayも楽しみにしていてくださいね

ヒューマン・コミュニティー伊勢の杜は、

「伊勢宮神社の八重桜のように、経験豊かな利用者様のお手伝い」

をモットーに、運営しております。

平成26年4月30日  お楽しみday(デイサービス)

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2014-04-30 22:49

こんにちわ~ 今回は、『お楽しみday』を送りします。

 お楽しみdayは、ボランティアの方を呼んだり、職員による出し物を行うイベントです。

??????????

見て下さいこのO職員力作のブラックボードを可愛いでしょう

今月は、職員による 「寿限無」と「馬の友達」の朗読しました。

 ??????????

O職員とM職員緊張してますね 特にO職員顔が固まってますよ

??????????

??????????

??????????

皆様真剣に聞いてます。職員も頑張って練習していたのでうれしいですね

緊張して、噛んじゃったとこもありましたがご愛嬌ということで

来月お楽しみdayはなにをするんでしょうね。お楽しみにしていてください

ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は、

「伊勢宮神社の八重桜の様に、経験豊かな利用者様のお手伝い」

をモットーに、運営しております