Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2014-04-28 17:46
こんにちは
寒くなったり暖かくなったり忙しい日が続きますね。
今回は、月2回あるうちの第1回目外食です。

行先は、矢上にある「市むら」です。
ここは、今までの外食で何度か行っているのですが、伊勢の杜からも近く
料理も美味しく大好評のお店です。


入口には花やボトルなどが飾られていて、雰囲気も良かっです

料理の豪華で美味しそうですね。
天麩羅や刺身、饂飩、すき焼きまであるんですね。



たまには大勢で外に食べに行くのも楽しいですね
皆さん自然と笑みがこぼれますね



職員も利用者様と一緒に楽しく食べました。

職員とのツーショットを激写


今回の市むらへの外食も大好評でした。 次回は、どんな所に行く行くのか楽しみですね。
ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は、
「伊勢宮神社の八重桜の様に、経験豊かな利用者様のお手伝い」
をモットーに運営しております。
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2014-04-22 16:55
こんにちは
皆さん元気にしてますか?季節の変わり目は体調を崩しやすくなってますので、
気を付けて過ごして下さいね。
今回は、使用者様からも大人気のカラオケ大会をお送りします。



皆様、「橋」や岸壁の母」、「さざんかの宿」など十八番の歌をお楽しそうにうたっておられました



歌われない方も、一緒に口ずさんだり手拍子して盛り上がっていました。
利用者様皆さんで一緒に歌う曲もあり、
職員がマイクを持って、普段は歌わない利用者様の所に行って一緒に歌ったりしました。




職員も「さそり座の女」や「千の風になって」、「上を向いて歩こう」をどの歌を歌って一緒に盛り上がげていました。
カラオケは、歌う事によって喉をきたえる効果もありますので、嚥下のリハビリ効果があると言われていまっすので
皆様もやってみてはいかがでしょうか。
ヒューマン・コミュニティー伊勢の杜は、
「伊勢宮神社の八重桜の様に、経験豊かな利用者様のお手伝い」
をモットーに運営しております。
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2014-04-22 15:41
こんにちは
最近は雨が多くて早く晴れてほしいなと思ってます
今回は、室内リハビリです
ピンポン玉をカップやスプーン・紙皿を使ってバケツリレーの要領で運んでいく
リハビリです。
これは、バランス感覚か鍛えられたり、手首や指先のリハビリになります。

準備万端で始まるのを待つだけですね

スタートしました。
このピンポン玉を運ぶだけ作業なんですが思った以上に難しいんですよ
カップやスプーンもかなり難しいんですが、この紙皿が以外にも一番苦戦していました

落としちゃいました
すぐに拾って再スタート
頑張って最後まで運んでいきましょう。



ゴール
つ、次が後ろから来てますよ
焦らず急いで頑張ってください
難しいながらも利用者様、皆様楽しんでおられました。
職員もリハビリの効果もあり、なおかつ利用者様にも楽しんで行って頂けるよう考えておりますので、
次回の室内リハビリも楽しみにしていてくださいね
ヒューマン・コミュニティー伊勢の杜は、
「伊勢宮神社の八重桜の様に、経験豊かな利用者様へのお手伝い」
とモットーに運営しております。
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2014-04-18 20:42
こんにちは
最近、大分暖かくなってきましたね
今回は、リラックスdayをお送りいたします

リラックスdayは、午後からの時間を畳のスペースで横になって休んで頂いたり、トランプやジェンガなどで遊んで頂きます。

コチラはトランプをしてますよ
何をしてるか分かりますか?
そう
「ばばぬき」です。

どれにしようか迷いますね、「ばば」を取らないように慎重に

やった数字がそろいました。もう少しで終わりますよ、がんばって
ばばぬきってここららが難しいんですよね


こちらは、「花札」ですね。

H職員もK様にやり方を教わってます。
この後、S職員とK様で勝負しました。
S職員が負けてしまいました


コチラは、畳でゆっくりと休まれてます。
横になったり、座って横の利用者様とおしゃべりをしたりしていました。
ヒューマン・コミュニティー伊勢の杜は、
「伊勢宮神社の八重桜の様に、経験豊かな利用者様へのお手伝い」
をモットーに運営しております。
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2014-04-12 21:12
こんにちは
今回はお花見ドライブです。

満開の桜を見ながらのドライブに行ってきました
雨などで中止になったり、行き先が変更するなどのアクシデントがあったものの、利用者様からは好評でした。
それでは、お花見ドライブご覧ください。


いよいよ出発ですね、満開の桜が見れるかな〜


今年のお花見ドライブは、東長崎公園と立山公園へ行きました。
行く途中の道で桜がお出迎えしてくれました。

公園の桜に期待しながら、公園へレッツ


ついに到着しました。 綺麗な桜が咲いていました。

皆さん車から降りて写真を撮ったり、ゆっくり桜をみてりして楽しんでました。



天気も良くて気持ちよさそうですね
公園だけじゃなく、下にある駐車場にも綺麗な桜が咲いていました。


桜の綺麗さに携帯で写真を撮られる利用者様もいらっしゃいました。
O職員も利用者様と一緒に記念撮影
やっぱり、この時期は花見は欠かせませんね。
伊勢の杜に戻ってきてからも「桜綺麗だったよ。」「ドライブ行ってよかった」など喜びの声を頂きました。
今から、来年の花見が楽しみです。

ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は
「伊勢の宮神社の八重桜の様に、経験豊かな利用者様のお手伝い」
をモットーに運営していきます。