ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜

以前のブログはこちら

平成26年4月2日 第2回外食(デイサービス)

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2014-04-02 14:40

こんにちは  伊勢の宮の桜は散ってしまい早くも鮮やかな緑色の葉がいっぱいになってます

今回は、庄屋矢上店へ行きました。

庄屋さんは利用者様からは「美味しくて、安い。」と好評で〜す

 ??????????  ??????????

ご飯はまだかな〜。  来るのか待ちどうしいですね。

?????????? ?????????? 

続々、料理が到着してます。 美味しそう〜

??????????  ????????????????????  ????????????????????  ??????????

皆様、美味しに食べられてますね。

見ているだけでお腹が空いてきました

?????????? ??????????

 ??????????

職員も利用者様と一緒におしゃべりしながら食べてます。 皆様楽しそうです。

この後、お買物をして伊勢の杜へ帰ってきました。

利用者様から「美味しかった。」「楽しかった。」等のお声を頂き好評のでした。

次回の外食はどこに行くのかお楽しみに

ヒューマン・コミュニティー 伊勢の杜は

「伊勢の宮神社八重桜の様に、経験豊かな利用者様へのお手伝い」

をモットーに運営しております。

平成26年3月28日 美容day(デイサービス)

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2014-03-28 16:54

こんにちわ 暖かい日が続いてもう春が近くまで来てますね

さて今回は、「美容day」です。

日頃、「あまりお化粧をされない利用者様」や「したいけど…」という利用者様に、マニキュアや化粧、

パーソナルカラーを一緒にしました

男性の利用者様には、ヘッドマッサージや肩や足などの部分マッサージを行いました。??????????

 

こちらは、パーソナルカラーです。

T看護師に利用者様に合うカラー(色)の服やアクセサリー提案したりしています。

?????????? ??????????  ??????????    ??????????

皆さん美しさにさらに磨きがかかってますね

?????????? ??????????

?????????? ??????????

コチラは、女性職員がマニキュアを塗っています。

?????????? ??????????

マニキュアは色の種類も沢山あって、たくさんの利用者様が塗られ喜ばれていました。

男性利用者様はマッサージをされていました。

普段あまりしない、足マッサージや肩・頭皮(ヘッドマッサージ)をされて、「気持ちよかった。」

「すっきりしたよ」と言われて喜ばれていました。

皆様もためしにヘッドマッサージやフッドマッサージをしてみたらいかがでしょうか

ヒューマン・コミュニティー伊勢の杜は、

「伊勢宮神社の八重桜の様に、経験豊かな利用者様へのお手伝い」

をモットーに運営しております

 

平成26年3月24日外食です。(デイサービス)

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2014-03-24 20:01

こんにちは もう桜が咲く季節になりましたね。

今回は、旬家時津店への外食です

バイキング形式で利用者様、皆様好きなものと取って食べられていました。

少しづついろんな種類を取る利用者様や1つの量を多く取られる利用者様など取り方にもいろいろありました。??????????

ちょっと、取りずぎちゃいましたかね

??????????

 

楽しそうですね

 

??????????

 

 

いっぱい食べてくださいね。

??????????

職員も一緒に美味しくいただきました。

ヒューマンコミュニティー伊勢の杜は

「伊勢宮神社の八重桜の様に、経験豊かな利用者様のお手伝い」

をモットーに運営しております。

 

平成26年3月22日室内レクレーション・リハビリ(デイサービス)

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2014-03-22 21:57

こんにちわ  まだまだ寒い日続きますね早く暖かくなって欲しいと思っております。

今回は室内レクレーションとリハビリを紹介します。

まずは、室内レクレーションです

「ギリギリで止まろう!」というレクレーションをしました。

これはテーブルの端からキャスターの付いた物を押して、反対側の端ギリギリで止めるゲームです。

一人につき2回チャレンジです。

押すだけとは言えなかなか難しい

 

??????????

??????????

よ~くねらって、落ちないように

??????????   ??????????

あ~落ちちゃった残念でした

なんと、2回ともぎりぎりで止めて、満点を出された利用者様もいました。

難しいながらも皆様楽しまれており、好評でした。

 

次は、リハビリです。

リハビリは「音楽体操・下肢筋力体操」をしました。

音楽合わせて体操をしたり、自宅でもできる簡単な脚の筋肉を鍛える体操をしました。??????????

テレビに映る映像を見ながらします

??????????

??????????

まずは、軽めに手首や足首を回したりする準備運動をしてから、足の上げ下げやひざの曲げ伸ばし

椅子から腰を浮かせたり座ったりなどの少しキツイ筋肉トレーニングをしました

皆様、真剣に体操をされていました。

 

??????????  ??????????

ラジオ体操や青い山脈・北国の春の音楽に合わせて行う体操もしました。

どちらも楽しく運動されていました。

朝晩とお昼の気温の差が大きくなってきているので、体調を崩さないようにしてくださいね

 

ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は

「伊勢宮神社の八重桜のように、経験豊かな利用者様へのお手伝い」

をモットーに運営しております。

 

平成26年3月12日 紅白歌合戦!!(デイサービス)

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2014-03-12 20:18

 やって参りした、デイサービス伊勢の杜 紅白歌合戦

利用者様が白組と紅組の2組に分かれてに別れてカラオケ合戦を行うのです

皆さん自慢の歌を披露していました。

??????????     ?????????? ??????????   DSCN7950

中には、デュエットで歌われる方もいらっしゃいましたよ

皆さん、とても楽しそうに歌われていますね、普段はあまり歌われない利用者様も歌われていました。

高得点も沢山でる白熱の歌合戦になりました。

そして、伊勢の杜の紅白歌合戦は、歌だけではないのです

紅白歌合戦恒例の使用者様によるとっても可愛い仮装もありますよ

?????????? ???????????????????? ???????????????????? ??????????

いかかですか、とっても可愛いでしょう。

職員も負けじと可愛い仮装をしてみましましたよ~

?????????? ?????????? ??????????     ??????????

職員の仮装はいかがでしたか、仮装(女装?)しすぎて誰だかわからない職員も出てきてしまいました。

歌も仮装もどちらも楽しい紅白歌合戦となりました。

ヒューマン・コミュニティー伊勢の杜は

「伊勢の宮神社の八重桜の様に、経験豊かな利用者様のお手伝い」

をモットーに運営しております。