Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2024-03-18 19:27
皆さん!こんには!
今回は3月12日に行われた外レクAについてご紹介したいと思います!
今回外レクに行った場所は長崎市にある「ふくの湯」に行ってきました!
有名な場所ですよね~!!
この場所にはどんな料理があるのでしょうか??
そして皆さんどんな料理を召し上がったのでしょうか??
楽しみですね~!!
(※一部顔を加工している写真もあります)
それではみなさんの食事風景を見てみましょうか!
こちらです!


うわー!蕎麦が美味しそうですね~!
これは食べたくなりますね~!!
さぞかしこれは美味しいでしょう!!
羨ましいですね~!お蕎麦と三色丼の定食みたいですよ~!!
お蕎麦もキレイに盛られていますね~!!海苔も乗っていて美味しそう(⋈◍>◡<◍)。✧♡


素敵な笑顔でピースしてくれていますね~!
ありがとうございます!!
皆さん月に一回の外食ですので
お腹いっぱいにご飯を食べられたでしょうか??
みなさん満足してくれたでしょうか??笑
やはり外食というのは良いものですね~!!
皆で外で食べるのは味もまた格別になるでしょうね~!!

ご飯美味しかったのでしょう!!いい笑顔ですね~!!
ピースも可愛らしいです❤
さて今回は外レクAについてご紹介しました!
次回はどちらに行くでしょうか?
楽しみですね~!
それではまた……
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2024-03-14 20:16
皆様、こんにちは
3月も中旬に入り、気持ちの良い晴れ模様が続き、散策やドライブに丁度良い季節になってきました。
伊勢の杜神社では、桜が早くも満開になっており、

写真撮影をされる方が1日に何人も来られています。こちらも利用者様の記念撮影を行いました。
利用者様によると、この桜(山桜)が散ってしまったら、他の公園等の桜が咲き始めると話していただけました。
公園の桜が咲いたら、撮影だけでなく、お団子をもって花見に行きたいですね。
3月4日には一日遅れのひな祭りがありました。
今回のひな祭りにはなんと! 崎陽コーラスに来て頂きました。

今の朝ドラの東京ブギウギやひな祭り・ふるさと等、童謡を中心に10曲以上歌って頂けました。
皆様、手拍子や口ずさみながら、とてもとても盛り上がりました。もってこ~い
生で聞くコーラスはいいですね。是非とも、またの機会がありましたら、崎陽コーラスの方に来て頂きたいです。
この場を借りて本当にありがとうございました。
ひな祭りの日の昼食はもちろん、ちらし寿司が出ました。残念なことに写真に収めるのを忘れていましたが、
とても美味しかったとの声は頂けました。小さい頃、うちわで酢飯をあおいでいたことを思い出します。
崎陽コーラスの方に触発されたのか、この日のカラオケは歌い手もいつもより、1.5倍程多く。
皆様の歌いたいと言う気持ちがひしひしと伝わってきました。
(カラオケ機の前に座って)
(2曲も歌って頂けました。)
(職員も一緒になって盛り上がりました。)
高校三年生・島唄・長崎ブルース・ふたり酒・北空港・他人船等
往年の名曲を力一杯、歌って頂いています。私も高校三年生でデュエットして歌いました。
皆様久しぶりに歌ってあんまり声が出なかった~、昔はカラオケによくったのにと言われておりましたが、
声が出なったでここまで出せるなら、これから2~3月カラオケレクで喉の調子を取り戻せば、どれほど
素晴らしい歌声が聞けるのかとワクワクしてきました。
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2024-03-03 14:55
皆さん!こんにちは!
今回は2月28日に行われた外レクAについてご紹介したいと思います!
今回の出掛け先は長崎市にある「夢彩都」にございました!
あそこの商業施設は沢山の買い物施設が沢山あってご飯屋さんもあって沢山のお客さんが居ますね~!
私達伊勢の杜もよくお世話になっております!
皆さん今回はどんな食事を頂いたのでしょうか??
楽しみですね~!!
それではみなさんの食事風景を見て見ましょう!!
こちらです!!


うわ~!これは美味しそうなご飯ばかりありますね~!!
羨ましいですね~!
皆さん何を召し上がっているでしょうか??

どれも美味しそうなご飯ばかりで最高の昼食ですね~!
皆さんお味はどうでしょうか??
美味しいでしょうか??

みなさん良い顔されていますね~!!
真剣に食べ物を選んでます……お箸が迷いそうですね!
お父様もお口に入れた時には「これは美味しいもんばかりで困るね」と言われてました!
食後には「デザートも!」と言われるご利用者様の声があり、ご案内しました!

食後にはやっぱり、アイスクリームですね!
今回は外レクAについてご紹介しました!
次回はどこになるでしょうか?
次回もお楽しみに!!
それではまた!!
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2024-02-26 18:21
皆様、こんにちは
2月も残すところ一週間弱となりましたね。ここ最近は再び寒くなり、春が来るまでは三寒四温といいますが、あと何回寒くなれば春が来てくれるのかと思います。
さて今回の外食レクは浜勝にいくことになりました。
サクサク揚げたての、かつを食べてきました。
ここ2、3日強い雨が降ったりと心配でしたが、天候こそ悪い物の、何とか雨に降られず浜勝に到着する事が出来ました。
浜勝に着いたらまずはこれですね。


皆様、ゴマをゴリゴリと擦っております。量や擦り具合等、各人の好みが出ますね。
擦っている時は、皆静かになっておりました。
ゴマソースが出来上がる所に、主役のかつ御膳がやってきました!!
(家だとなかなか大量の油を使うフライは出来ないから久しぶりに出来たを食べた~)
アジフライかつ御膳に、エビフライかつ御膳
(男性の方でご飯とお味噌汁とお漬物三つをおかわりした方が、食欲があるのは元気の証ですね。)
バラエティ御膳に、ロースかつ御膳、


期間限定メニューでカキフライ御膳までありました。
それに、ご飯・千切りキャベツ・お味噌汁・お漬物はおかわり自由との事です。
(あっとゆうまに食べ終わった人も)
皆様の、出来立てのカツを食べる良い音がする度に、私も頼めばよかったと
後悔の念が沸き上がります。
ごちそうさまでした。
(米粒1つまできれいに召し上がりました。)
ご飯やキャベツ等、量がありましたので、少し食べ過ぎた~と話されていました。
残念なことにデザートのミルクセーキを頼まなかったのでありませんでしたが、次に行く際は、皆様に召し上がられるかどうか聞かなければ!!
ここの浜勝は人気なので、平日の昼間でも、お客様でいっぱいでした。
やはりかつは元気の源!!
当デイサービスでは、デイルーム内でのレクリエーションだけでなく、
定期的に外食レクを実施しています。
今後も利用者様の姿を通じ、デイサービスの様子を皆様に発信したいと
考えています。
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2024-02-21 22:55
皆さん!こんにちは!
今回は2月18日に行われた外レクC(出前の日)について
ご紹介したいと思います!
今回の出前先は「吉宗」さんから出前を取らせて頂きました!
毎月お世話になっております!ありがとうございます!
利用者の皆さんはどんな料理の出前を取られたのでしょうか?
楽しみですね~!!
さて見て見ましょうか??
こちらです!!


うわー!これは美味しそうですね~!!
綺麗な盛り付けで素晴らしいですね~!!
皆さんお寿司やちらし寿司を頼まれているようですね~!
色々なネタ等が沢山あってこれはどれも美味しそうですね~!
吉宗さんのお寿司やちらし寿司は美味しくて有名ですからね~!!
さて利用者の皆さんいよいよ食べるようですね~!
お味はどうでしょうか??美味しいでしょうか??


みなさんどんどん召し上がっていますね~!
美味しくいただいているでしょうか??
月に一回の楽しみですからさぞかし美味しいでしょう!!
皆さんに喜んで頂けたら嬉しいです!
今回は外レクCについてご紹介しました!
次回はどんな出前の日になるでしょうか??
楽しみですね~!!
それではまた……