ヒューマン・コミュニティ桜木

以前のブログはこちら

敬老会

Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2014-09-15 16:30

こんにちは。今日は9月の第三月曜日、9月15日の敬老の日でした。

そこで、まごころステーション桜木とグループホーム桜木合同で敬老会を開かせていただきました。

CIMG3215

グループホーム桜木のご利用者様もまごころステーション桜木に降りてきていただき、敬老会の始まりです。

CIMG3220

職員の出しものも行わせていただきました。

まごころステーション桜木の出し物は鉢巻を使った綱引き。

まごころステーション桜木チームとグループホーム桜木チームの対抗戦を3回行いました。

結果は。。。

2勝したグループホーム桜木チームの勝利でした!

CIMG3224

続いてのグループホーム桜木の職員の出し物は、今はやりの妖怪ウォッチのようかい体操第一。

CIMG3225

テンポのいい音楽と動きに皆様ビートに乗っていらっしゃいました♪

CIMG3242

そのあとはボランティアの方々の出し物です。

オカリーナSIONSの見事なオカリナ演奏に、皆様演奏に合わせて歌っていらっしゃいました。

CIMG3250

ひょうたん笛の演奏や…

CIMG3268

いろいろなオカリナの演奏を披露してくださいました。みなさま音楽を楽しまれていました~。

というわけで今年の敬老会の様子でした。

皆様、楽しんでいただけたなら幸いです。また1年、お元気でいてくださいね。

A New Translation

Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2013-12-19 15:21

こんにちは。

今日はまごころステーション桜木とグループホーム桜木合同で年忘れ会を行いました。

 

CIMG1527 CIMG1528

昼食も普段と異なるバイキング形式。

お好きなメニューを選んで召し上がっていただきました。

CIMG1529

お食事のあとは余興の時間。

まずはまごころステーション桜木とグループホーム桜木の職員合同での尻文字当てタイムデス。

CIMG1530

CIMG1536

見ているご利用者様も、いまひとつわからず四苦八苦・・・・・?

CIMG1542 CIMG1546

「まごころ」「さくらぎ」の4文字を一人ずつ描いていきました。

CIMG1556

そのあとに待っていたのは職員とご利用者様の共同作業…二人羽織。

そばを3杯食べ終わったほうが勝ちなルールデス。

CIMG1566

最後はまごころステーション桜木の職員にてダンスを踊らさせていただきました。

 

皆様に楽しんでいただけたなら幸いデス。