Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2023-06-02 07:15
								 
								今月のまごころ桜木はイベント盛りだくさんだったのでハイライトでご紹介してまいります(^^)/
 
先ず春と言えば気候もよくなり天気の良い日には海辺を気持ちよくドライブしました♪
 

 

 

 

 

 

 

 

 
普段室内での写真ももちろん素敵な笑顔ですが外に出かけて気持ちも良くなると、いつもより素敵な笑顔が多くなりますね(^^♪
 
続いては、5/5に行った『菖蒲湯』の様子をご紹介。
 

 
最近では5/5に合わせスーパーでも菖蒲が売っていますので簡単に手に入ります。
 

 
菖蒲湯の効果は様々あるそうですが菖蒲独特の爽やかな香りが邪気を払うと言われ端午の節句には厄払いや無病息災を願い昔から親しまれていたそうです。
 

 

 

 

 

 

 

 

 
レクリエーションでは利用者様、職員とも菖蒲を頭に巻いて無病息災を祈願しました。
 
続いては梅シロップ作りです。
 
利用者様のご家族から毎年頂いている梅を使い今年も梅シロップ作りに挑戦しました!(^^)!
 

 
今年梅シロップ作り初挑戦の職員からはやや不安な様子が伺えますが利用者様の力を借りて作ります。
 

 

 

 
梅はへたを取ることや串で穴をかけておくとよく漬かるなど利用者様からアドバイスを頂きながら職員も真似て一緒にするとあっという間に終わりました。
 

 

 

 
最後に殺菌効果もあるお酢を加えて漬け込んでいきます。あとは暗所に置いて時々瓶をゆすりながら10日ほどで完成します。しっかり殺菌できていれば冷蔵庫で1年間保存できるそうですが一度開けてしまうと雑菌が入ってしまう為開けた後は1週間ほどで飲んでしまうのが良いそうです。
 

 
利用者様にも瓶をゆするのを手伝って頂きながら完成を待ちます。どんな味に仕上がるか今からとても楽しみです♪
 
最後はまごころ畑の近況報告。
 
今回は青じそを利用者様とプランターに植えました。
 

 

 

 
毎日しっかり水をあげるのがポイントだそうです。
 

 

 

 
そして先月植えたスイカやキュウリ、トマトもしっかり成長しております。ナスは葉っぱが美味しいのか虫によく食べられています(;´Д`)対処法をご存知の方は是非教えてください。
 
夏には美味しい野菜が取れることを楽しみに愛情込めて育てていきたいと思います(*^-^*)
*写真撮影の際にマスクを外して撮影しています。
							
														
								
									
									Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2023-05-01 07:58
								 
								当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
 
今回は先日つつじドライブへ出かけましたのでその様子をご紹介いたします。
 
よかったら写真を見てどこにドライブへ出かけたかご想像ください(^^♪
 

 
この日はとても気持ちの良い日でした。
 

 

 
ヒント1 長崎名物でもあるお菓子やゼリーが有名です。
 

 

 
ヒント2 当事業所から10分ほどで到着しました。
 

 

 
ここは近くにトイレがあり、腰かける場所もあってゆっくりつつじが楽しめます。
 

 

 
久しぶりのドライブでのんびり楽しむことが出来ました(*^^)v
 

 

 
こちらの写真は大ヒント!!海のそばです♪
 

 
皆様ここがどこだかお分かりになられたでしょうか?
 
正解は『茂木』です。とてもいい場所なのでお弁当を持ってきても楽しめます。
 
気候もよくなりこれからドライブに行くことが多くなりそうです。
 
では、次回もどうぞお楽しみに♪
- 屋外で密にならないように配慮を行い、っマスクなしでの撮影を行い掲載をしています。ご了承ください。
									
									Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2022-11-20 15:00
								 
								毎年度、社内において
永年勤続、資格取得、さらに優秀事業所などの表彰があります。
コロナ禍でもあり、社内各施設間での合同行事は行えないため、山口社長が当該施設に表彰に出向いてくださいました。
第31期(令和3年7月1日~令和4年6月30日)ヒューマン・コミュニティ桜木において、
下記の職員と事業所が表彰を頂きました!!
おめでとうございます!!
★15年勤続表彰 1名(事務職員)
★5年勤続表彰 2名(まごころステーション桜木・介護職員、
             ケアプラン・ステーション桜木・主任介護支援専門員)
★優秀事業所 ケアプラン・ステーション桜木 (職員5名)
地域に根差し、ご利用者はもちろん、医療機関や各行政機関などともしっかり連携し、相談しやすい施設を目指し、今後も業務に取り組んでいきたいと思います。
これからもどうぞよろしくお願いします。
 

 
							
														
								
									
									Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2022-06-30 15:31
								 
								五月も終わる頃、自粛続きで遠出のドライブはずいぶんとご無沙汰していましたが久しぶりに大村まで足を延ばして菖蒲見学へ行ってまいりました(^^)/
 

 
菖蒲の咲き具合は3分咲きとのことでしたがとても綺麗に咲いていました。
 

 
せっかくなので皆で記念撮影(*^^)v
 

 

 
帽子をかぶって日差しの対策はしていましたがそれでも汗をかく暑さ、水分補給はこまめにして熱中症対策もバッチリ行いました。
 
※水分補給の為マスクを外されている方が写っていますが通常は感染予防の為マスクをつけて行動しております。
 

 
さて、今度はどこへ出かけようか。次は紫陽花かな。そんな会話の聞こえる車中でとても楽しいドライブでした(*^-^*)来年はぜひ満開の菖蒲を見に行きたいと思います!
 
 
							
														
								
									
									Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2022-06-30 15:25
								 
								今年もまごころ畑で野菜を育てたい!
 
そんなリクエストにお応えして今年も畑を耕していきたいと思います。
 

 
畑初心者の私は去年準備し忘れていましたが、今回はちゃんと堆肥を準備しました!(^^)!
 
そしてプロから学びながら耕した後はシートをかぶせて1週間ほどなじませます。
 

 
はい、1週間あっという間に過ぎました(^^)/
 
次は苗を準備します。今回はこちら♪
 

 
キュウリに、
 

 
トマトに、
 

 
そして前回好評だったスイカです!
 

 
利用者様にも手伝ってもらいながら苗を植えていきます。
 

 
それから水を撒いて完成。
 

 
今年も元気に育ちますように。
 
上手く出来たらぜひ皆で食べたいですね(´艸`*)
 
特にスイカはスイカ割りも出来て大活躍なのでとても楽しみです♪