ランタンフェスティバル
Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2017-01-27 16:51
今年のランタンフェスティバルは1/28~2/11ですが、始まる前は混んでないだろうと思い、27日に見物に行ってきました。
観光客もちらほら…
でも人は少なく、中央公園の裏口で写真を撮ることができました(ラッキー!)
皆様、「綺麗かね!!」と喜ばれていました。

Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2017-01-27 16:51
今年のランタンフェスティバルは1/28~2/11ですが、始まる前は混んでないだろうと思い、27日に見物に行ってきました。
観光客もちらほら…
でも人は少なく、中央公園の裏口で写真を撮ることができました(ラッキー!)
皆様、「綺麗かね!!」と喜ばれていました。

Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2017-01-20 11:40
今日は、調理レクです。
お好み焼きを作りました。



皆様、普段ご自宅では、調理することが減っているようです。
楽しかったと言われていました。
Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2017-01-19 12:00
寒さが急に厳しくなりましたね![]()
本来の冬らしい気候なのでしょうが、気温が急に下がり乾燥すると、
インフルエンザなどの感染症が流行してしまいます![]()
感染症の予防には、
①手洗い ②うがい ③混雑している場所への不要の外出は避ける
ことなどが大変有効です。
長崎市でも、インフルエンザA型が猛威を振るっており注意報レベルとなっているようですので、
皆さまお気を付け下さい。
ケアプラン・ステーション桜木
文責 M
Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2017-01-18 11:50
こんにちは(*^。^*)まごころです
まだまだお正月気分です。
とういことで毎年恒例「お手玉かるた」を行いました。
かるたの上にお手玉を乗せるだけの簡単ゲームです。

皆様、前のめりになって真剣にかるたをみています。

まさに白熱!

※おまけ、大人気の生活レク「洗濯物干し」・・・実は、皆様お手玉同様、私がする!と取り合いなんです。
Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2017-01-17 11:55
こんにちは(^^)
まごころステーション桜木では、今年から「ミッケルアート」に挑戦しています。
「ミッケルアート」とは、昔懐かしい絵画などをみながら、思い出話しや過去の記憶を探ったりと
コミュニケーションを取りやすくするツールです。
毎週2回の実施で、認知症の予防やBPSDの改善に効果があるとの事です。
すでに数回行っていますが、皆様には、概ね好評の様子です。

絵を見ながら何が見えるか話していきます。

昔懐かしい絵を見ながら思い出がよみがえります。

今回は、最終的に皆様の好きなおにぎりの具、母に握ってもらった思い出のおにぎりが判明しました。
一番人気は、やっぱり「おにぎり」の定番「梅干し」でした。
まごころ桜木