ヒューマン・コミュニティ桜木

以前のブログはこちら

じゃが芋堀り

Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2014-06-02 16:55

 

CIMG2584

今日はあいにくの雨でした。

・・・・ですが、朝の雨が降り出す前に、まごころ畑のじゃが芋の芋ほりを行いました~。

CIMG2588

今日も師匠が頑張ってくださいました・・・・そして・・・・

CIMG2591 

CIMG2592

なんとっ!!これだけの量のじゃが芋が採れました・・・・!

CIMG2593

採れたばかりのじゃが芋はお昼ご飯のお味噌汁の具になって颯爽登場です・・・・。

さらにふかし芋としても召し上がっていただきました~。

新じゃがならではの甘さが美味しかったようです。

CIMG2609 CIMG2610

午後からは・・・・たくさんのじゃが芋を大きさ別に仕分けしました。

皆様が手伝ってくださったおかげであっという間に終わりました。

CIMG2614

終わった後はおやつの時間。こちらも採れたばかりのじゃがいもを愛野名物のじゃがちゃん風にして・・・・。

甘くてほくほくのじゃがちゃんに、皆様舌鼓を打たれました。

というわけで、じゃが芋尽くし、収穫祭な一日となりました。。。

タオル体操

Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2014-05-20 18:32

こんにちは

雨が降ったり、突然晴れ間が出たりと、天気も変わりやすいですが

体調など崩されていないでしょうか?

さて、今回はまごころで行っているタオル体操をご紹介します。

CIMG2432 CIMG2433この体操はふつうのタオルを使用して簡単にできる体操です。

座ったままできるので、ぜひ皆様もチャレンジしてみてください。

詳細は高瀬まで

生活リハビリとして・・・

Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2014-05-16 13:51

こんにちは~

昼間は半そでの方を見かけるようになりましたが、

みなさまはいかがお過ごしですか?

気温差に体調崩されないようにしてください。

本日は、まごころの生活リハビリの一環として

洗濯物干し、たたみを行っています。

その様子です

CIMG2437 CIMG2438

男性のS様ですが、とても几帳面な方で、端と端を合わせたり、パンパンしたりと・・

手慣れた?感じでした。

CIMG2435 CIMG2436

女性のD様です。 洗濯物たたみをいつも丁寧にたたんでいただいています。

他にも洗濯機をまわし→干し→たたむ・・・という行為をリハビリの一環としても取り組んでいます

 

懐かしい~\(◎o◎)/!

Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2014-05-15 14:19

こんにちは~

雨が降ったり・・・晴れたり、暑くなったり、涼しくなったり・・・と

毎日天候が変わりやすいですが、体調は大丈夫ですか?

最近の雨でまごころの畑に懐かしいお客様がCIMG2422なんだかわかりますか~?

かたつむりです

懐かしいですよね~

CIMG2424これは・・・わかりますよね~

野イチゴです 

雨のおかげで、懐かしい気持ちになりました。

皆様も何気なくみたところに懐かしい物を発見できるかもです

5月の貼り絵

Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2014-05-12 09:55

こんにちは

本日は、あいにくの雨になりましたね・・・

まごころの畑には恵みの雨になったようです。

今回は5月の貼り絵が完成しました~

CIMG2374 CIMG2375

ご覧くださ~い

綺麗に丁寧に仕上げていただきました

6月はどんな貼り絵になるのか楽しみにしていてください。