ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜

以前のブログはこちら

平成27年8月8日 伊勢祭り (特定施設)

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2015-09-30 18:08

皆様 こんにちは

日増しに、秋めいてきましたが、お元気でしょうか。

遅くなりましたが、先月8月8日夏真っ盛り

第10回伊勢祭りの様子をご報告いたします。

まずは施設長、特定4階主任の挨拶から始めさせて頂きました。

DSCN95795DSCN95765

 

 

伊勢町自治会長 坂巻様のご挨拶を頂戴し

 DSCN95825                                           

 

 

 

伊勢の宮神社 宮司 島様のご挨拶を頂戴し

DSCN95835

 

 

 

まず、出し物のトップバッターは

特定施設3階職員による花笠音頭です。

DSCN95845

 

DSCN95865

DSCN95855

いかがだったでしょうか?

伊勢には敏腕プロデューサー(I職員)が在籍です

常に半年前から構想を練り、職員へ周知し、

舞台から衣装から

振り付け何でもこなします

とても頼りになり、判断も素早い

私はI職員から「これをこうしてて」と言われても、いつも反応が遅く、

顔には「???」マークが…「まだTさんとはツーカーで通じらんと

やもんねぇ」と言われてります。

I職員、いつかツーカーの仲になれるよう私、精進します

I職員プロデュース 花笠音頭、日々の練習の成果も出せ、利用者様にも喜んで頂け、

職員一同、嬉しかったです

 

次は、伊勢に初参加して下さった「和太鼓チーム菫(すみれ)」の皆様

 DSCN96055

DSCN96045

 

DSCN96035

素晴らしい感動

菫さんは、年間20件ほど、施設訪問や、お祭り、結婚式などで

和太鼓演奏されています力強い演奏でした。

暑さも吹き飛んでしまいました。

来年も是非、お越し頂きたいです。

 

 

 

次は、特定施設4階職員による、よさこい節がらじゅうです

DSCN96195

DSCN96185

 こちらは、4階N職員(なんと伊勢祭り初参加で大抜擢

のもと、皆で協力し、練習してきました

メイクもバッチリ(小さいお子様には怖いメイクもありますが

楽しさは存分に発揮できたみたいですね。

私もこの踊りは初めて見たので、色んな種類があるんですね。

来年も4階楽しみです

 

 

 

お次は、ラムネ早飲み競争まずは、かわいい(カッコいいですね)男の子達。

DSCN96265

どの子が一番でもかわいい

 

 

次はかわいい女の子グループ

DSCN96295

どの子も一生懸命でこちらも元気をもらいました

 

 

 

お次は一番ラムネ飲みが早かったママさんチーム

子供たちの応援も賑やかでした

DSCN96335

 

 

 

 

どんどんいきますよ

次は、私どもヒューマンネットワークのフットサルチーム

DSCN96375

各階の職員

DSCN96445

 

このグループでは、4階のF職員が勝利のガッツポーズ

 

DSCN96465

いつも仕事振りも元気いっぱいです

 

 

 

次は、毎年、恒例のデイサービス職員によるソーラン節です

DSCN96485

DSCN96515

DSCN96555

お客様もソーラン節に参加され、楽しい出し物となりました。

最後は皆様の楽しんでおられる様子です

皆様の笑顔を見ると、私達も、準備したかいがありました

DSCN96435

DSCN96425DSCN96245DSCN95905

DSCN95895

 

出店してくださった皆様 準備中の「さんらいず」様

DSCN95593

「からあげ たかちゃん」様

DSCN95605

「たこやき ビッグママ」様

DSCN95582

 

とても美味しかったです。皆様もイベント等に来られていたら、

召し上がってみて下さい。

 

皆様のおかげで、無事に伊勢祭りも終了でき、

楽しんで頂くことができました。本当にありがとうございました

ヒューマン・コミュ二ティ伊勢の杜は、『伊勢宮神社の八重桜のように、経験豊かな利用者様へのお手伝い』をモットーに運営しております。

 

やよい、桜木、あたご合同秋祭り(平成27年9月12日土曜日)

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2015-09-19 16:49

こんにちはヽ(^o^)丿

先日9/12(土)18:00~19:30で第6回桜木・やよい・あたご合同秋まつりが開催され、特定からは4名が参加しました

天候が心配されましたが、一時的にパラついた程度で、特に土砂降りになることもありませんでした

DSCN9675

出店のカレー、おでん、フランクフルトを召し上がりながら、催し物を楽しそうに見られてました

DSCN9684DSCN9678

DSCN9679DSCN9680

出店の食べ物は全部美味しかったとのことでしたが、中でもカレーは絶品でした☆☆☆DSCN9692

最後は抽選会があり、景品が当たるかドキドキしながら待っていましたが、皆さんは運があるようでそれぞれ景品をゲットすることが出来ました

DSCN9695DSCN9690DSCN9696

帰って来てからは『景品も当たったし、楽しかったね』と話されていました

また、来年も参加しましょうね

ヒューマン・コミュ二ティ伊勢の杜は、『伊勢宮神社の八重桜のように、経験豊かな利用者様へのお手伝い』をモットーに運営しております。

平成27年9月12日 T様スペシャルバースデイ (特定施設)

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2015-09-16 20:52

皆様、こんにちは

朝、夕 すっかり涼しくなり、秋が近いですね。

今回 T様のスペシャルバースデイで、

T様がよく行かれていた「むつ五郎」にランチへご一緒しました。

 

まずは着替えから、ご一緒しました。

T様「この花柄はちょっと派手かな」

「この上着(薄紫)を着るには、中はこっちかしら。」

「ポシェットも持って行かんば」

「あー、ハンカチはないけん、小さいタオルば入れとって。」

「髪はこっちのはねとる所ば直さんば」

DSCN96621

 

等、楽しく時間が過ぎ10分経過…

 

 

DSCN96632

ビフォアー

 

 

 

 

 

アフター     T様も喜んで下さいました。私も嬉しいです。

DSCN96643

お出かけ準備完成

出発

行って来ます

 

「むつ五郎」さんに着くとメニューは迷うことなく

T様「私、寿司」

お寿司が出来るまでの間、よく、お店の2階を利用されていたことや、

ご自宅では、ご家族・ご親戚が集まる際はお寿司・皿うどんを

出前でとり、楽しくお食事されていたお話しが伺えました。

DSCN96665

お寿司が来ると、すぐにお店の方が「食べやすいように切りましょうか」と

声を掛けて下さり、綺麗に切って頂きました。

(職員もキッチンばさみ持参していたのですが、プロの方に切って頂き

助かりました。)

DSCN96676

美しいですね。

完食されました。「ふーっ、お腹いっぱい。美味しかった。」

DSCN96687

あっという間の楽しい1時間でした。

T様、今度は、お寿司は予約しておきますね。

ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は 「伊勢宮神社の八重桜の様に、経験豊かな利用者様への

お手伝い」をモットーに運営しております。

平成27年9月12日(土) 秋の装いに向けて! (デイサービス)

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2015-09-12 16:31

こんにちは 😛 

9月に入って涼しい風が吹いてくると、いよいよ秋に入ってきたという感じがしてきますね。

デイサービス・ステーション伊勢の杜も、いよいよその装いを秋に変えようとしています。

DSCN2318 

あれは…干し柿!? 😯 

なんと干し柿がホールに登場です 🙂 

秋の果物と言えばやっぱり柿。一気に秋の装いといった感じがします。

 

DSCN2313 

折り紙を使った飾りも、秋らしいものに…。

こちらはトンボの折り紙です。赤やオレンジの折り紙を使って、夕焼け小焼けの赤とんぼといった装いに 😀 

DSCN2314

 

こちらはキノコとリスの折り紙。秋と言えばキノコのイメージがありますよね。

 

DSCN2315 

銀杏の葉の切り絵も用意しました。

もうすぐ町の景色も銀杏の葉で染まる日が近づいていますが、先んじて伊勢の杜では紅葉を楽しめます 🙂 

 

DSCN2316 

こちらは貼り絵に取組中。全部そろうとどんな字になるのか、楽しみですね。

DSCN2328

窓にはもう赤とんぼの群れが。皆様も来所された時には、伊勢の杜でいち早く秋の装いを感じてみてくださいね♪

DSCN2330 

他にも、壁にはキノコや栗、銀杏の葉が舞い、秋らしさが全開になっています。

DSCN2323 

こちらはなんとお月見の様子!月ではうさぎがもちをつく…風情のある風景ですね~。

こちらは新入社員のY職員が作り上げました。お見事な風景ですね~

DSCN2324

 

 

ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は

 「伊勢宮神社の八重桜の様に、経験豊かな利用者様へのお手伝い」

 をモットーに運営しております。

平成27年9月10日木曜日 M様 スペシャルバースディ(特定施設)

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2015-09-12 15:59

こんにちは~

夏も終わり、涼しくなってきましたね

今日はスペシャルバースディということでM様と小浜に行ってきました

『晴れ女』『晴れ男』が出かけるということで天候に恵まれ、良いお出かけ日和となりました     

まず、千々石展望台にて景色を眺め、写真をパシャリ

快晴だったため、景色も良く、きれいですねたまにはこういう所に来て海を眺めるのも心が落ち着きますねと和まれていました

DSC_0038

今日の昼食は『花春』です

1436165122175DSC_0042

前回利用した際、値段の割にはボリュームもあり、味も絶品だったため、再度利用することにしました

食欲の秋ということもあり、食欲旺盛なM様が注文して出てきたのは約20㎝のピザ若い人が1人食べてもお腹いっぱいになりそうな量を美味しいですね と満面の笑みでペロリと召し上がり、お腹いっぱいになりました」と大変満足そうでした

昼食後は足湯に入り、「あ∼気持ちがいいですね昔はよく友達と小浜に来て温泉に入ってました久しぶりに来ると昔の楽しいことを思い出しますね」とニコニコでしたDSC_0045DSC_0043

帰りはM様が熟睡され、つられて眠気に襲われましたが...無事到着することが出来ました

到着後は他の利用者様に小浜に行ったことを楽しそうに話しておられ、ありがとうございました楽しかったです泊まってきたかったなと嬉しい言葉をかけていただきました

M様に同行させていただき楽しい1日を過ごすことが出来ました

また一緒に行きましょうね

 

ヒューマン・コミュ二ティ伊勢の杜は、『伊勢宮神社の八重桜のように、経験豊かな利用者様へのお手伝い』をモットーに運営しております。