ほほえみ保育園

以前のブログはこちら

すみれぐみ★一年間優しい時間をありがとう!&入園・進級おめでとう!

Posted by ほほえみ保育園 | 2019-04-06 13:16

★ほほえみ保育園HPはこちら★ 

https://www.hohoemihoikuen.com/

 

★恵愛保育園HPはこちら★ 

https://www.keiai-nagasaki.com/

 

とうとう、新年度が始まりました。

桜の花もほころび、春満開! ワクワクです。

昨年度最後のすみれぐみの様子と、新年の子ども達の様子をご紹介します!

 

〇ひなまつり

握る形だった子ども達の小さな手も、三指を使っていろんなものを形に変えることが

できるようになってきました。

 

目で見て、触って・・・

 

興味津々の表情です。

 

小麦粉粘土のもちもち感に真剣です!

 

 

触れないお友たちにも、「大丈夫だよー!」と、優しいT君(*^_^*)

 

 

先生が作った「へびさん」にお鼻を・・・ぱくり((+_+))

 

 

ひなまつり会

のりを使ってペタペタ(^^♪ 

楽しくて、ついつい塗りすぎたりしましたが、可愛いお雛様の完成です!

 

 

ひなまつり会も笑顔で参加!

 

 

すみれ組の可愛いお姫様たちです!

 

 

今月最後のお弁当!

ママたちの力作に大喜び! 無言でほおばっていましたよ!

 

 

僕は、お弁当はまだだけど、離乳食をいっぱい食べています!

 

 

〇こんなに大きくなりました(^^♪

 

T君

 

 

Iちゃん

 

 

 

Yちゃん

 

 

 

Eくん

 

 

Sくん

 

 

Rくんは、3月に来たばかりですが、なかなかの貫録です!

 

この1年間で、子ども達は、ぐんぐん成長! その姿を見守る事ができて、とても幸せでした。

お母さん達も、毎朝、離れがたく出勤されたことと思います。大切なお子様を信頼して預けてくださり、

また、たくさんご協力いただき、改めて感謝いたします。

担任は、持ちあがる子、離れてしまう子それぞれで、とても寂しいですが、これからも見守っていきますので、

どうぞよろしくお願いします。ありがとうがざいました。

 

 

●今週の給食 3月25日(月)~30日(土)

 

●3月25日(月)

・七分づき米、肉豆腐、胡瓜とツナの酢の物、コンソメスープ、バナナ

 ※写真を撮り忘れました。すみません。

 

●3月26日(火) 愛情お弁当の日

 みんな、笑顔でモリモリ食べていました。

 

●3月27日(水)

・七分づき米、魚の野菜あんかけ、白菜の胡麻和え、すまし汁、りんご

 

●3月28日(木)

・七分づき米、竹輪の磯辺揚げ、キャベツのおかか和え、豚汁、オレンジ

 

●3月29日(金) バイキング!!

うめ組とあじさい組が、クッキングでおいしい「いちごシェイク」を作ってくれました(^^♪♡♡♡

 

●3月30日(土)

・七分づき米、麻婆豆腐、もやしの中華和え、卵スープ、キウイ

 

●いつも美味しい給食を作ってくださる調理室の優しい調理師です!!

 1年間本当にありがとうございました。

 

 

 

さあ!!新学期のはじまりです!!

 

それぞれが進級し、新しいお友達を迎え心機一転です。

2019年度ほほえみ保育園

<愛と信頼、そして幸せ>の保育理念のもと、子ども達と笑顔いっぱい、元気いっぱいで

過ごしていきます!! どうぞ宜しくお願いします!!

 

 

 

 

★ほほえみ保育園HPはこちら★ 

https://www.hohoemihoikuen.com/

 

★恵愛保育園HPはこちら★ 

https://www.keiai-nagasaki.com/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今期一年を振り返って・・・

Posted by ほほえみ保育園 | 2019-03-27 10:41

★ほほえみ保育園HPはこちら★ 

https://www.hohoemihoikuen.com/

 

★恵愛保育園HPはこちら★ 

https://www.keiai-nagasaki.com/

 

こんにちは^^

ほほえみ保育園です。

小鳥のさえずりや草花の優しい香りに春を感じますね。

進級に向け、子ども達は、移行保育の中で、新しいクラス生活の仕方を覚え、

環境に慣れようとしているところです。

一年は、あっという間で、子ども達の「心」と「身体」の成長は目覚ましく、

言動の中にも、たくさんの「成長」が見られます。

今回は、この一年を抜粋して、振り返ってみます。

 

【 季節の中で 】

みんなで迎えた春

ひとつお兄さん、お姉さんになりました!

進級式では、小さいお友達も上手にお返事ができました。

 

 

旬の食材を知り、触って、匂いを嗅いで、さて、何に変身するかな?

みんなで作るって楽しいね!

おいしい、おいしい、うめぼしになぁ~れ!

夏の食育の一場面です。(このうめぼしは、バイキングの時のおにぎりの具になりました!)

 

 

そして、夏

卒園児さんを招いて、夏の交流保育を行いました。みんなで、すいか割りも楽しみました。

卒園児さんも息をのんで見守っています。プール遊びも絶好調! 水の中でたくさん体を動かしました!

 

 

 

秋の運動会!

かけっこも、ダンスも楽しみながら取り組みました。お父さん、お母さんも一緒に参加してくださいました。

 

 

 

運動会が終わり、自信をつけた子ども達。お散歩では、距離も伸び、どのクラスも身体能力が高まり、

できることが増えました。

平均台のような段差も、高低差のあるのぼり棒も、スイスイよじ登っています。

手の力、足の力、ともに意欲がモリモリです!

 

 

土にも触れます。

感触を確かめながら、鼻歌(?)が出るお友だちも! 

ごっこ遊びをしたり、座り込んで黙々と楽しんでいました。

 

 

こちらは、3歳児クラスのほほえみ農園での活動です。土づくりに始まり、草むしり、収穫、

そして、作って食べる「食育」につながります。

 

 

そして、長崎といえば、おくんち見学! 

長崎の一大イベントは、長崎市内外からたくさん人が集まりますが、

子ども達は、保育園の前や近所で、当たり前のように見ることができます。

元気よく、「モッテコーイ、モッテコーイ!」の声も高らかです。

地域の習わしや文化に触れる機会も大切にしています。

 

 

お遊戯会では、心と心をひとつに、みんなで熱演。この日に向けて、毎日、コツコツ頑張ってきました。

 

 

サンタさんからご褒美もいただきました(^^)

 

 

年の瀬には、「今年一年ありがとう」の気持ちを込めて、みんなで大掃除!

 

 

 

節分では、心の中の「鬼退治」をみんなで楽しみ(?)ました。

 

 

また、保護者様のご厚意により、本格的な楽器演奏に触れる機会もありました。

熱心に耳を傾ける子ども達でした。幼少期に貴重な音楽体験をすることもできました。

 

 

そして、おひなさまでは、みんなでにっこり、ハイチーズ! 

女の子はリボンでおしゃれし、ちょっぴりおすまし!?

 

 

【 心も体も大きくなろう! 】

3歳児クラスは、月に2回体育教室に通っています。楽しく体を動かして遊ぶ中で、

集団での在り方を学びます。みんな体育教室が大好きです^^

 

 

【 ものを創り出す力 】

保育の中で、「製作活動」を行っています。

どんなものを作りたいか?あれこれ考えながら、小さな目と手、指を使って、オリジナルの

世界にたった一つの「作品」が生まれます。見たこと、聞いたことをはじめ、子ども達の経験や

想像力が、作品に反映されていきます。

小さいうちは、保育者の手を借りて・・・ 大きくなるにつれ、「ジ・ブ・ン・デ」の世界と広がります。

 

 

【 子どもたちの健康 】

子ども達の健やかな成長を見守るために、保育園では、毎月、身体測定や食後の歯磨き後の

フッ素塗布だけでなく、医療機関と連携し、内科検診や歯科検診を行っています。

 

 

夏の水遊びが始まる前には、消防署の指導の下、心肺蘇生法の講習を保育者が受講し、

全体で情報共有しています。危機管理等の外部研修にも参加しています。

 

 

【 仲間との関わり 】

ほほえみ保育園で出会えた「奇跡」を大切にしたいと思います。同じクラスのお友だちとの関わりだけでなく、

少規模保育園ならではの異年齢児同士の関わりがお互いを成長させていきます。おもちゃの取り合いも

多々ありますが、こういった関わりから、「譲り合い」や「思いやる心」も生まれます。理解するには時間がかか

りますが、おにいちゃん、おねえちゃんの姿を、小さいお友だちもしっかり見ながら、受け継がれていくようです。

また、姉妹園である「恵愛保育園」との交流が今年度から始まり、次年度はさらにワクワクすることがたくさん・・・

の予感です。

 

 

 子ども達が成長するなかで、仲間同士の関わりも見守りながら、「人とのつながりを結ぶ」お手伝いが

できればと思います。

今年一年の振り返りを、ほんの少しご紹介させていただきましたが、4月から、新クラスが始動します。

(まだまだ楽しい行事がたくさんあります!)

 

 

子ども達の「輝く笑顔」のために、職員一同、引き続き、成長のお手伝いをさせていただきます。

 

 

 

【 今週の給食 】 3月18日(月)~23日(土)

※当園のお米は、七分づき米を提供しています。

 

●3月18日(月)

親子丼、すまし汁、切り干し大根のサラダ、バナナ

 

●3月19日(火)

ごはん、みそ汁、魚の塩焼き、高野豆腐の含め煮、キウイ

 

給食は、友だちや保育者との楽しい時間ですね。

 

●3月20日(水)

ごはん、野菜スープ、チキン南蛮、ほうれん草のジャコ炒め、いちご

 

●3月21日(木) 春分の日(お休み)

 

●3月22日(金)

ロールパン、コンソメスープ、スペイン風オムレツ、ブロッコリーの和風サラダ、バナナ

 

●3月23日(土)

ごはん、すまし汁、魚の西京焼き、ひじきの炒め煮、オレンジ

 

 

【 研修報告 】

非認知能力を高める保育者の関わり

3月11日(月)、長崎総合福祉センターで開催された女性部会研修会に、畠添保育士が研修に参加しました。

 

今回の研修に参加し、自分の保育を改めて見つめ直すことができました。みんなと同じようにさせなくてはいけない

という思いや、自分が急いでいる時に、先回りして子ども達に答えを教え導いていたりすることもあったと反省し、

子どもの気持ちをきちんと受け止める保育者でありたいと思いました。

天才能の3つの性質として、

①好奇心がある。

②意欲を失わない(ワクワク)(あれをやってみよう、こうしたらどうなる・・・?)

③満足感・達成感を感じやすい。

とありますが、子どもがやってみたい!と思ったことや挑戦したいということをしっかり“認めて”、今以上に、子ども達と

一緒に思いきり楽しめる保育者でありたいと思いました。

余談ですが、1973年にノーベル物理学賞を受賞した江崎玲於奈氏が、「ノーベル賞をとるために、してはいけない5か条」

のひとつに、「子どものようなあくなき好奇心と初々しい感性を失ってはいけない。」と述べています。

私達も、子ども達の無限の可能性を引き出せるよう、いつまでもこういった気持ちを忘れることなくすくすくと成長できるよう、

日々の保育を充実させていきたいと感じました。

 

 

★ほほえみ保育園HPはこちら★ 

https://www.hohoemihoikuen.com/

 

★恵愛保育園HPはこちら★ 

https://www.keiai-nagasaki.com/

 

★うめぐみ★「はるよこい!はやくこい!」☆お給食紹介

Posted by ほほえみ保育園 | 2019-03-17 11:35

★ほほえみ保育園HPはこちら★ 

https://www.hohoemihoikuen.com/

 

★恵愛保育園HPはこちら★ 

https://www.keiai-nagasaki.com/

 

ポカポカとした暖かい日が続き、戸外遊びが好きなうめ組さんは、大喜びです。

戸外に出ると、「見て! 川がキラキラしてるよー!」 「太陽が出てるからだね!」「まぶしいなぁー」などと、

会話も弾み、「はーるよこい! はーやくこい!」と、歌を歌いながら歩くうめ組さんです。

また、散歩や移動のなかで、ダンゴ虫やちょうちょを発見したり、お花がたくさん咲く景色を見ることで、

だんだんと「はる」に移り変わっていく自然の変化を感じ取っているようです(*^_^*)

 

公園に移動中、道端で、お花が咲いているのを見つけました(*´ω`*)!!

 

 

戸外遊びが大好きなうめ組さんですが、ハサミやのりを使った製作も大好きなのです(*´ω`*)!!

 

今回は、室内の活動の様子をご紹介します♪

 

★菜の花・ちょうちょづくり★

もうすぐ春!ということで、みんなで菜の花やちょうちょを作りました(*^_^*)

花紙をハサミで切り、くしゃくしゃ丸めて、紙コップにぺたぺたとのり付けをした菜の花づくり!

 

 

 

ちょうちょの型にクレヨンで模様を描いて・・・

 

 

ちょうちょの模様を描いた子は、お顔も描きました!!

 

 

 

 

 

絵具で色を塗り、「はじき絵」を楽しみました(*´▽`*)

自分の絵の具を使えると知り、みんな大喜びでした!!!

 

 

保育士の話をよく聞いていますね( *´艸`) 楽しみながら、取り組む姿勢が伝わってきます♪

 

好きな色を1つ選び、パレットに少しずつ出したり、筆を水入れに入れたり、とても集中して

取り組んでいました(*^_^*)!!!

 

 

 

 

水の色が変わっていく様子に興味津々です(*´ω`*)

クレヨンが、絵の具をはじく様子を、「すごい!」「なんで!」と驚きながら進めました。

 

 

 

 

折り紙で作ったてんとう虫さんに仲間入りしました(●^o^●)

 

 

 

 

★似顔絵づくり★

大きな画用紙を使って、絵の具でお顔の輪郭を描きました!

そして、大きなお顔の色を塗り・・・ とても集中して取り組んでいました。

 

 

絵の具が乾いたところで、クレヨンを使って、鼻や目、眉毛など、細かく描いていきました。

「制作まとめ」の表紙になるので、一人ひとりのお顔は、お楽しみに・・・!!(*´▽`*)

 

 

次に、畑活動の様子を紹介します!!

 

3月11日(月)、桜木の畑に行ってきました。

そこで、スナックえんどうが大きく生長している様子を観察しました。

畑に移動する途中、「菜の花」が咲いているのに気付いたうめ組さん・・・

「あ! 私が作った菜の花だ!」「たくさん咲いてる!」と、菜の花制作のことを思い出し、

うめ組さんは大喜びでした!!!

 

畑に着くと、「おおー! 大きくなってる!」 「白い花がさいてるね!」と、スナックえんどうを見ていましたが、

興味はすぐに土や葉っぱなどの自然遊びに・・・(*´▽`*)

遊びながら、草むしりも頑張ってくれました。

 

 

虫さんを見つけ、興味は虫さんへ・・・( *´艸`)

 

 

後ろに、菜の花が咲いています(*´ω`*)

 

 

樹皮が剥がれているの発見! スコップでたたきながら、硬さや音を楽しんでいました(*´ω`*)

 

 

大きなスコップに挑戦?!( *´艸`)

 

もも組になる頃には、おいしいスナックえんどうが、たくさんできていますように(*^-^*)!!

 

クッキングや園外保育、桜荘祭りでのダンス発表、バイキングなど、まだまだ行事はたくさんあるので、

まだまだ元気いっぱい頑張ります(●^o^●)

 

 

 

☆3月11日(月)~16日(土)までのお給食紹介☆

 

●3月11日(月)

・七分づき米 ・野菜の豚肉巻き ・きんぴらごぼう ・かき卵汁・果物(りんご)

 

●3月12日(火)

・七分づき米 ・きつねうどん ・キャベツとコーンのサラダ ・果物(オレンジ)

 

●3月13日(水)

・七分づき米 ・レンコンの肉団子 ・青梗菜とじゃこの煮浸し ・すまし汁 ・果物(イチゴ)

 

レンコン入りの肉団子は、味もしっかりついていて、レンコンのシャキシャキした食感も

気に入ったようで、みんなパクパクと美味しそうに食べていました(^O^)/

 

●3月14日(木)

・七分づき米 ・魚の煮つけ ・にら卵 ・みそ汁 ・果物(キウイ)

 

魚の煮つけは、とても美味しく、お気に入りだったようで、たくさんおかわりをしていました(^O^)/

 

●3月15日(金)

・ロールパン ・チリコンカン ・温野菜のサラダ ・豆乳スープ ・果物(オレンジ)

 

週に1度のパンの日です。「今日は、金曜日だからパンだぁ~!」と、パン好きの子ども達は、

お給食前から楽しみにしています( *´艸`)

 

●3月16日(土)

・七分づき米 ・ツナコロッケ ・胡瓜とみかんの酢の物 ・すまし汁 ・りんご

 

 

 

★ほほえみ保育園HPはこちら★ 

https://www.hohoemihoikuen.com/

 

★恵愛保育園HPはこちら★ 

https://www.keiai-nagasaki.com/

 

★成長したあじさいぐみの様子★

Posted by ほほえみ保育園 | 2019-03-10 09:43

★ほほえみ保育園HPはこちら★ 

https://www.hohoemihoikuen.com/

 

★恵愛保育園HPはこちら★ 

https://www.keiai-nagasaki.com/

 

 

 

★園外保育 in 風頭公園★

 あっという間に3月になり、あと少しで、うめぐみさんに進級します。今年に入って、

できることがたくさん増えてきました。日々、成長を感じることができ、うれしい気持ちで

いっぱいです。

 

2月の末、園外保育として初めて行った風頭公園での様子をご紹介します。

 

 

いちばんの試練は、あのなが~いなが~い階段登り・・・

練習で行った時は、ふらふらして危なっかしく、手をつながないと登れなかったり、

「きつい」「むり~」と、弱音を吐いていた子ども達・・・

 

本番となった今回は、1人で登ろうと一生懸命頑張っていました。先に登っている子は、

途中で立ち止まり、「がんばれ~!」と応援してくれました。

 

 

上まで登った後、Sちゃんは、この余裕の笑顔でポーズ!

1ヶ月前に来た時は・・・

 

 

全く同じ場所で、「きついよ~」と、大泣きしていました。

別人かと思うほど、すごく成長していますよね♡

ほかの子も、みんな余裕たっぷり(^^)

 

 

みんな笑顔です。その表情から、自信と達成感が伺えますよね。

そして、公園で遊ぶ前に、竜馬像の前で、クラス写真をとりました。

 

 

自分達で真似したポーズ、みんな決まっているでしょ?

そのあと、公園でたくさん遊びました。

 

 

遊具で遊ぶ姿も様になり、上手になりましたよ~!

とってもたくましくなりました。

 

そして、みんなのいちばんのお楽しみといえば・・・

 

そう、お弁当の時間がやってきました。

自分でシートを敷き、準備も1人で頑張りました。

 

 

♪おべんと、おべんと、うれしいな~♪

 

大きな声で歌って、みんなで一緒に「いただきます!」

 

 

 

 

とっても嬉しそうに、そして、美味しそうに食べていました。

「ママがつくったの~」

「ばあばがつくったの~」

「デザートもあるんだよ~」

などなど、興奮しておしゃべりが止まりません(^^;

 

いつも早起きして作っていただき、ありがとうございます。

この子ども達の嬉しそうな顔を見たら、作り甲斐がありますよね~

毎回、子ども達は、本当に嬉しそうな表情で、食べていますよ!

 

そして、帰り道も、うめぐみさんに手をつないでもらって、ワイワイおしゃべりしながら

帰ってきました。

 

 

次の園外保育は、立山公園まで行ってきます。

 

 

 

★3月1日 ひなまつり会の様子★

2日早くなりましたが、保育園にて、ひなまつりのお集りをしました。

もちろん、女の子が主役です。

 

女の子だけ、髪にピンクのリボンをつけて参加しました。

とても喜んでくれましたよ!

♪うれしいひなまつり♪をみんなで歌ったあと、おひなさまの由来など、

先生のお話を真剣に聞いていました。

 

 

それから、みんなで〇☓クイズで盛り上がりました。

ちゃんと前に出てきて、堂々と答えていましたよ!

 

 

最後は、クラスごとに記念写真

 

 

写真の写りかたも、とっても上手になりましたね!

 

 

 

★恵愛保育園でのリトミック★

うめ組さんと一緒に、恵愛保育園に行ってきました。

はじめて行く保育園に、ドキドキ・・・ そこで、リトミック・・・ 

いつもと違う場所で、みんな緊張気味です。

 

 

表情を見れば、分かると思います(笑)

 

 

いつもより、すご~く大人しいあじさいぐみさんです。

それでも、大人数でのリトミックを楽しんでいましたよ。

 

同年代の子ども達と関わりを持ち、一緒の時間を過ごすことも、社会性や協調性を

育むうえで、とても大切な経験です。

 

 

 

今年度のあじさいぐみのブログは、これで最後となります。

4月からは、進級してうめぐみさんになりますね。

 

これからも、もっともっと新しいことにチャレンジしたり、今まで頑張ってきたことを

継続しながら、心身ともに、もっともっと成長していくと思います。

 

引き続き、経験を通して、子ども達の「体・頭・心のチカラ」を育みながら、「生きる力」の

基礎を培っていきたいと思います。

 

子育てや成長段階において、戸惑うこともあるかもしれませんが、家庭と保育園が協力・連携し、

子ども達の成長を温かく見守っていきましょう。

 

今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

 

★3月4日(月)~9日(土)までのお給食★

〇3月4日(月)

・七分づき米 ・鮭のゴマフライ ・チーズサラダ ・青菜スープ ・キウイ

 

〇3月5日(火)

・七分づき米 ・大豆の五目煮 ・白菜の胡麻マヨ和え ・すまし汁 ・バナナ

 

〇3月6日(水)

・七分づき米 ・ちゃんぽん ・ブロッコリーのおかか和え ・りんご

 

〇3月7日(木)

・カレーライス ・唐揚げ ・春雨スープ ・オレンジ

 

毎回のことですが、カレーは大人気で、あっという間に食べ終わるので、

「もう食べたの??」と、毎回びっくりしてしまいます。

おかわりもたくさんしています。大人と同じ量を食べそうな勢いです!

 

〇3月8日(金)

・ロールパン ・魚のピカタ ・ほうれん草のソテー ・野菜スープ ・キウイ

 

〇3月9日(土)

・七分づき米 ・炒り豆腐 ・かぼちゃの煮物 ・みそ汁 ・バナナ

 

 

 

 

★ほほえみ保育園HPはこちら★ 

https://www.hohoemihoikuen.com/

 

★恵愛保育園HPはこちら★ 

https://www.keiai-nagasaki.com/

ひまわりぐみ☆こんなに歩けるようになりました♪

Posted by ほほえみ保育園 | 2019-03-03 10:01

★ほほえみ保育園HPはこちら★ 

https://www.hohoemihoikuen.com/

 

★恵愛保育園HPはこちら★ 

https://www.keiai-nagasaki.com/

 

 

3月に入り、朝晩はまだ寒い日もありますが、日中はぽかぽか暖かい日も増え、

春の訪れを感じられるようになってきましたね✿

今年の冬は、例年に比べるととても暖かく、ひまわりぐみさんも、毎日、お外に

出かけ、散歩を楽しんでいました(*^_^*)

 

 

「長崎の冬の一大イベント」といえば、やはりランタンフェスティバル!!

年々、規模も大きくなり、賑やかになっているように感じます♪ 中島川沿いも

たくさんのオブジェやランタンに彩られ、それを見に来るたくさんの観光客の方で

賑わっていましたよ(^^♪

 

そのランタンフェスティバルを、準備の時から見守っていたひまわりぐみさん!!

「これなあに?」から始まった色とりどりのランタンも、いつのまにか「ランタン、ランタン」

と、自分達で名前を覚え、楽しんで眺めるようになりました☆

保育園の近くには、会場もたくさんあるので、2月は、たくさん見学に行ってきましたよー(*^^)v

 

 

まずは、おなじみの中島川沿いから!

 

 

毎日見ていたたくさんのオブジェ! 特に、保育園の近くにあった大きなウサギのオブジェと、

鯉や金魚のオブジェがお気に入りでした♡

並んでいる干支のオブジェは、通るたびにみんなで動物の名前を言い合いっこしていたので、

初めは、「ぶた」と言っていた「いのしし」まで、しっかりと言えるようになりました(*^_^*)

 

 

 

それから、中央公園にも出かけました♫

 

 

入口では、お猿さんがお出迎えしてくれて、いざ中へ!! いつも遊びに来る時と様子が

違うので???となっている子もいたようですが、たくさん並んでいる動物のオブジェや

大きなオブジェに見入っていました(^o^)

 

 

もちろん、お馬さんにも乗りましたよー♫

 

 

両手でしっかりと握って、本物のお馬さんに乗っているみたい(*^。^*)で、かっこいいですね♡

 

 

すべり台の近くには、パンダさんもいたので、こちらでも、はいチーズ☆

一緒に写るお友達を、自分で探していた様子が、かわいかったです(*^_^*)

 

 

 

中央公園の次の週は、いよいよ湊公園!!

 

帰りのことも考えて、念のため、この日はバギーも持っていきました。

でも、ランタンフェスティバルの時に湊公園まで歩く!!を目標に、毎日たくさん歩いてきた

ひまわりぐみさんは、出発した時から、かなりのハイペースヽ(^。^)ノあっという間に、

アーケードを通り過ぎ、いよいよ、お散歩では行ったことのなかった道へ!!

 

 

S東美の前の大きな横断歩道を渡り、銅座の通りを通り抜け、見えてきました新地中華街

 

 

中華街の手前で、早速、ささっと記念撮影(^^♪

全員のカメラ目線は、なかなか難しく、この日も、何度もシャッターを切りました(^_^;)

 

 

さあ、いよいよ中華街の中へ突入!!

たくさんの赤いランタンに、たくさんのお店♫ みんな周りをキョロキョロ見回しながら

歩いていましたよ(*^_^*)

おいしそうな食べ物を見つけて、「おいしそうねー」という子もいれば、トレーニングパンツと

同じキャラクターを見つけて喜んだり・・・

ひまわりぐみさんは、どこを歩いていても賑やかに楽しく過ごしています♪

 

そして、いよいよ・・・

 

 

目的地の湊公園へ到着(*^。^*) 片道約40分、よく頑張りました!!

 

水筒のお茶を飲んで、水分補給した後は、お友達と二人で手をつないで、公園内の飾りを見て回りました☆★

手をつないで歩く姿が、とってもかわいいんですよ♡

 

 

「これは、なんのいきものだろう・・・」

先生の問いかけに、子ども達は真剣に見つめ、「いぬ」「くま」など、思い思いの答えを

教えてくれました(*^_^*)

 

 

「あっちにもなにかるよー」という声が聞こえてきそうなTくん(^^)

ひまわりぐみさんで、一番小さいAちゃんのサポートをお願いすると、しっかりと手をつないで

エスコートしてくれていました♪

「お友達と互いに助け合う、優しく関わる」そんな成長した姿も、しっかりと見られた日でした♡

 

 

湊公園にもパンダさんがいたので、こちらは、みんなで記念撮影!!

ここまで頑張って歩いたよーの記念ですね♪

 

 

一通り見て回った後は、「帰るよー!」の声に、すぐに反応し、準備まで済ませ、とりあえず、

歩けるところまでは、バギーを使わずに行こうか?と、話し合い、歩いて出発しました!!

 

 

入口のぶたさんにバイバイして・・・

 

 

新地中華街入口のピンクのランタンを通りすぎ・・・

 

 

気づけば、もう、馴染みの中通り商店街\(◎o◎)/!

 

 

歩きながら、こんな顔になったり、いつもはとっても賑やかなはずが、少し静かになったり、

だんだん疲れている様子も見えてましたが・・・

 

なんと!! 

無事に最後まで歩いて、保育園まで帰ってくることができましたーーー(^^♪♡!!

 

 

さすがに疲れて、玄関ではなかなか動けずにこんな状態になっていましたが・・・

その後、お給食中に寝たりすることもなく、いつも通りの時間に、いつも通り、トントン

されながらお昼寝する姿を見て、改めて、こんなに歩けるようになったんだなーと、

体と心の成長を実感した1日でした♪

 

ひまわりぐみさんも、残り1ヶ月を切り、いよいよ次のあじさいぐみさんへ向けての準備を

始めようとしているところです☆

 

この1年を振り返ると、どの子もとても成長し、4月から考えると、驚くほど素敵なお兄さん・

お姉さんになりました(*^_^*)

話す言葉も増え、会話を楽しめるようになり、友達同士でもおしゃべりする様子が見られたり、

トイレトレーニングを始めて、トイレで排泄できるようになったり・・・

お友達とおもちゃの譲り合いもできるようになってきています♪

 

保護者の皆さんとは、よくお話もさせていただいていますが、本当に挙げていくとキリがないくらい

いろんな面で成長しています(*^_^*)

 

きっと、あじさいぐみさんになってからも、どんどんできることが増え、今度は、小さい子のお世話を

したりもするのかなぁ・・・と、今からとても楽しみにしています♡

 

こんなに体力が付き、元気いっぱいなお友達ばかりなので、3月はお外にたくさん出て、お散歩や公園あそびを

楽しみたいと思っています★

 

 

★2月25日(月)~3月2日(土」)のお給食紹介★

 

●2月25日(月)

・七分づき米 ・千草焼 ・れんこん金平 ・すまし汁 ・りんご

 

●2月26日(火) 愛情お弁当の日

うめぐみ・あじさいぐみは、風頭公園まで出かけ、公園で美味しく食べました!

ひまわりぐみ・すみれぐみは、ベランダで楽しく食べました(*^_^*)

久しぶりの手作りお弁当を、子ども達は、朝からとっても楽しみにしていて、

モリモリたくさん食べていました♪

お忙しいなかありがとうございました。

 

●2月27日(水)

・七分づき米 ・魚の南蛮漬け ・切干大根の炒め煮 ・ほうれん草かき玉汁 ・バナナ

 

●2月28日(木)

・中華丼 ・ブロッコリーのドレッシングかけ ・もやしスープ ・オレンジ

 

●3月1日(金) ひなまつりランチ

・ちらしずし ・鶏肉の照り焼き ・ほうれん草の胡麻和え ・すまし汁 ・いちご

 

 

●3月2日(土)

・七分づき米 ・かぼちゃのそぼろ煮 ・もやしの磯香和え ・みそ汁 ・りんご

 

 

 

★ほほえみ保育園HPはこちら★ 

https://www.hohoemihoikuen.com/

 

★恵愛保育園HPはこちら★ 

https://www.keiai-nagasaki.com/