Posted by ほほえみ保育園 | 2018-12-28 19:18
★ほほえみ保育園HPはこちら★
https://www.hohoemihoikuen.com/
★恵愛保育園HPはこちら★
https://www.keiai-nagasaki.com/
寒さが日増しに厳しくなり、北の方では雪がひどいみたいですね!!
さあ、いよいよ今年も残すところあとわずかとなりましたが、寒くても、
ひまわりぐみさんは、毎日ニコニコ笑顔で登園してくれています(*^_^*)
12月は、お遊戯会からスタート♪ 練習では、ノリノリだったひまわりぐみ
さんですが、本番は、たくさんのお客さんの前にして、どんな反応をするのか
私たち保育士もドキドキでした(^_^;)
ちなみに、控室では、こんな感じでのんびり過ごしていましたよ♡
猫ちゃんコンビもなかよくポーズを決めてくれました(^o^)
本番のステージでも、誰ひとり泣くことなく、「おつきさまこんばんは」では、
自分達で声も出してくれて、驚きました!!
運動会でも泣く子は少なかったですが、保護者の方たちと離れて頑張る姿に、
大きな成長を感じました☆
お遊戯会が終わった後は、クリスマス一色(*^^)v
中通り商店街や浜の町アーケード、そして2階のフロアに、クリスマスの飾りを探しに
お散歩に行きました♫
まずは、施設内から!!
2階エレベーター降りると、すぐ左側にある1つ目の「介護予防デイサービス」の前に
飾ってあるクリスマスツリーに興味津々のひまわりさん!
『触らないでー、見るだけだよー』と伝えている先生の声も、耳を素通りしていくほどに
夢中でしたね(^_^;)笑
ガラス貼ってあるぷにぷにのジェルシールの飾りもたくさんあり、その感触を楽しんでいましたよ♡
続きまして、こちらは、施設の一番奥にあるもう1つの「デイサービス」(^^)/
入る前に、しっかり「おはようございます!」のごあいさつができましたよ!
まずは、利用者さん一人ひとりとご挨拶! 握手もしましたよー♫
そして、いよいよ・・・
おっきなツリーとご対面!!
『きらきらー』と言い合いながら、夢中になって見ていました(*^_^*)
お次は、アーケード編★
クリスマス前は、どこも飾りが沢山で、通るだけでワクワクする空間に変わっていました♡
この中心部にあるキラキラした飾りですが、Rちゃんは、通るたびに
「ふうせん、ふうせん!」と教えてくれていました(^^)/
カステラ屋さんのショーウインドウにも、小さなツリーやサンタさんを発見!!
ジュエリーショップのツリーは、大きくてキラキラ度もアップ!!
じーっと見つめています(^o^)
あっ!! Iくんが、何かを発見しました!
サンタさーん(^o^)
時計屋さんにいたこの大きなサンタさんに、目を奪われてしまったひまわりさん・・・
「サンタさん、サンタさん」と何度も呼んでいました♪
こちらは、しゃがみこんで何を見ているのかなー??
よーく見ると・・・
みんなの大好きなきらきら(星)と雪の飾りがたくさんありました♪
そして・・・
クリスマス前から、たくさんの飾りを見て、ワクワクしながら迎えたクリスマス当日★
おうちに来てくれたサンタさんの話をしてくれたり、朝からちょっぴりそわそわしているお友達と一緒に、
いつもお世話になっている賑橋パーキングに遊びに行ってきました(^^♪
サンタさんにお菓子のプレゼントをもらったり・・・
素敵な飾りの前で、集合写真を撮ったり楽しませていただきました♡
そして、この日のお昼ごはんは、特別メニュー!!
2歳以上のお友達は、バイキングを楽しみ、まだ小さいひまわりさんは、いつもと違うお皿に
たくさんのごちそうを乗せてもらって、モリモリたくさん食べました(^o^)
朝から、うめぐみさんとあじさいぐみさんが作ってくれたおにぎりも美味しかったですよ~♪
デザートも特別♡ フルーツポンチでした!
午後からのクリスマス会にもサンタさんが遊びに来てくれて、盛り上がりました(^o^)
サンタ帽がとてもよく似合っているYちゃんのこの表情が、嬉しさをよく表していますねー♡
こちらにもちびっこサンタさんいましたよー♪
みんなでプレゼント交換をして、サンタさんと一緒に写真も撮って、おやつは何と!クリスマスケーキで・・・
とてもとても楽しいクリスマスとなりました(*^^)v
クリスマスが終わり、いよいよ2018年も終わりを迎えようとしています・・・
今年も保護者の皆様には、大変お世話になりました。
お話がどんどん上手になったり、お友達との関わりが上手になったり、トイレトレーニングを頑張っていたり・・・
大きく成長する姿をたくさん見ることができ、私たち保育士も驚きと喜びの毎日でした(*^_^*)
来年は、どんな1年になるのでしょうか、ひまわりぐみさんで過ごすのは、あと3か月となってしまいましたが、
きっと、もっともっとお兄さんお姉さんになっていく様子を見せてくれると思うので、楽しみにしています♡
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
年末年始のお休みは、皆様風邪などひかれませんよう体調には気をつけて、よいお年をお迎えください。
新年最初の日、元気な笑顔で子ども達が登園してくれる姿を、楽しみにお待ちしています(*^_^*)
★お給食紹介★12月25日(火)~28日(金)
●12月25日(火)
クリスマスバイキング
うめぐみ・あじさいぐみさんの手作りおにぎりや唐揚げ、フライドポテト、枝豆など
お友達が大好きなメニューがたくさんで、もりもりたくさん食べていました!!
デザートのフルーツポンチまであっという間でしたよ!
●12月26日(水)
・七分づき米 ・豆腐の豚ロール ・きゅうりとツナの酢の物 ・みそ汁 ・みかん
●12月27日(木)
・鶏ごぼうご飯 ・魚のオランダ揚げ ・枝豆サラダ ・すまし汁 ・オレンジ
●12月28日(金)
・ロールパン ・スペイン風オムレツ ・ほうれん草とコーンのソテー ・かぼちゃスープ ・キウイ
★ほほえみ保育園HPはこちら★
https://www.hohoemihoikuen.com/
★恵愛保育園HPはこちら★
https://www.keiai-nagasaki.com/
Posted by ほほえみ保育園 | 2018-12-24 16:00
★ほほえみ保育園HPはこちら★
https://www.hohoemihoikuen.com/
★恵愛保育園HPはこちら★
https://www.keiai-nagasaki.com/
季節もすっかり移り変わり、キンと冷えた空気に身が引き締まる今日この頃です!((+_+))
早いもので、今年も残り僅かとなり、年の瀬の忙しさに毎日があっという間に過ぎ去っております(^_^;)
さて、先日は、保育園の一大イベントであるお遊戯会がありました。
お忙しい中、ほほえみ保育園のお遊戯会に足をお運びくださった皆様、改めてお礼申し上げます(*^_^*)
今回は、お遊戯会をはじめて経験し、乗り越えたすみれ組さんの最近の様子を報告します!(^○^)
★はじめてのお遊戯会★
はじめてのお遊戯会を迎え、ドキドキワクワクの赤ちゃんクラスすみれ組さん(*^-^*)
出番前、お遊戯会楽しみ~!と、控室で本番を待ち構えています(^○^)
お母さん達と離れるときに泣いてしまう子もいるかな~と心配していましたが、みんな堂々と
お母さん達とバイバイすることができました!!! みんな頼もしいぞ!!!!(^^)!
「みてみて!可愛いでしょ!?( *´艸`)」
すみれ組さんは、演目である「風も雪もともだちだ」というクリスマスの曲に合わせて、
サンタさんに変身しました♪ 真っ赤なポンチョがとっても可愛いでしょ♪
「すみれ組さん、スタンバイお願いしま~す!」
つ・・・ ついに、本番です!
今までの練習の成果を見せるぞ~( `ー´)ノと、勢い込んでいる子ども達!
・・・その横で、先生たちは、緊張感が高まり、ドキドキしております(笑)
“おあつまり”
「今から、すみれ組のおあつまりをはじめます!」
「よろしくお願いします!」
みんな一列に並んで、かっこいいですね(*^_^*)
いざ、たくさんの親御さんを前にすると、少し緊張気味の子ども達・・・!
しかし、自分の順番がまわってくると・・・
「は~い!」と大きなお返事が!(#^^#)
客席からも、パチパチパチとたくさんの拍手が聞こえ、可愛らしい子ども達に
皆さんメロメロでした(*‘ω‘ *)
おあつまりがひと段落すると・・・
第二幕のはじまりはじまり~!
“風も雪もともだちだ”
先生に手を引かれてくる子、そりに乗ってくる子など、月齢別で分かれて登場しました!
音楽に合わせてくるくるまわる姿や、そりからひょっこり顔を出す姿が、とってもかわい
らしかったです(*´▽`*)
おあつまりもお遊戯も、最後までとってもお利口さんで頑張ったすみれ組さん!
みんな泣かずに笑顔でステージに立ち、かっこよく演目を終えることができて、
よかったです(*^_^*)
来年のお遊戯会も楽しみですね♪
☆賑橋パーキングまでLet’s go★
昨年同様、クリスマス飾りを見学するため、賑橋パーキングさんにお出かけしました!
たくさんの可愛い飾りにみんな大興奮!!!
さっそく、飾りの置物に乗せてもらいました(#^^#)
トナカイさんにかっこよくまたがるT君!
Yちゃんは、サンタさんと一緒に♪・・・ あれれ? Yちゃんこっち見てよ~!
僕は、そりがいいな~!とE君(*^_^*)
裏手にまわると・・・ 更に大きな飾りが!!
先生も一緒に乗れちゃうね♪
クリスマスが、子ども達にとって楽しいイベントであることが、まだまだよく分からない
赤ちゃんクラスのすみれ組さん。
しかし、キラキラとたくさん輝く綺麗で可愛い飾りを見ると、目を輝かせて「あっ!」と、
指差しをして興味や関心を示してくれます(*^▽^*)
そんな子ども達の心をワクワクさせてくれる経験をさせていただき、感謝です(*^-^*)
展示期間中は、何度か立ち寄らせていただき、楽しみたいと思いますので、よろしく
お願いします♪
★スノードーム作り☆
もう、クリスマスも目の前!・・・ということで、クリスマス会のプレゼント交換に向けた
スノードーム作りをしました!
さてさて、どんなスノードームができるかな???
スパンコールやモールを入れて、そこに精製水を入れ、混ぜ混ぜしております!!!
それ、ぐ~るぐ~るぐ~る!!
Yちゃんは見た、見てしまった!! 先生がこっそり何かを入れている姿を!
Yちゃん 『あ、あれは・・・ な、なんだ、なんなんだ!?』
精製水に対して、洗濯のりを多めに入れると、スノードームをひっくり返す時に、
中の飾りの動きが滑らかになり、とっても綺麗なんですよ(*´▽`*)
さてさて、子ども達が混ぜ混ぜしてできたスノードームです!
精製水の中で、スパンコールがキラキラしていて、綺麗ですね☆彡
あとは・・・ 先生!! 仕上げをお願いしま~す!( *´艸`)
はい! 任されましたよ~!(^o^)丿
じゃじゃじゃ~ん! できあがり~!
とっても可愛いスノードームが完成しました♪
クリスマスプレゼント交換の時、誰のもとに届くのか!?、お楽しみですね(#^.^#)
12月は、お遊戯会やクリスマスなど、楽しい行事が盛り沢山(*^-^*)
寒さが厳しくなるにつれて、体調を崩す子どもが増えてきました。
特に、赤ちゃん達は、免疫力が低いので、楽しいイベントをみんなで迎えることができるよう、
健康管理に努めます。
では、今年も残すところあと僅かですが、年末年始を楽しく迎えることができますよう、
日々の体調管理に配慮し、元気いっぱい過ごしていきたいと思います!(^O^)/
☆12月17日(月)~22日(土)のお給食紹介★
●12月17日(月)
・カレーライス ・チキンカツ ・バナナ ・野菜スープ
この日は、みんなが大好きなカレーライスの日でした!
いつもは、七分づき米が苦手な子も、カレーの魔力にとりつかれ、
どんどんご飯が進み、あっという間に「おかわり~!」の声が聞こえてきましたよ♪
●12月18日(火)
・七分づき米 ・炒り鶏 ・キャベツの甘酢 ・キウイ ・みそ汁
●12月19日(水)
・七分づき米 ・野菜のメンチカツ ・チーズサラダ ・みかん ・春雨スープ
野菜のメンチカツは、子ども達に人気でした!
野菜が苦手なお友達も、メンチカツに野菜が入っていることに気づかず、
パクパクと食べていました(*^-^*)
どのお友達も、真っ先にメンチカツのお皿が空になっていましたよ~(笑)
●12月20日(木)
・七分づき米 ・魚の西京焼き ・れんこんの金平 ・バナナ ・すまし汁
●12月21日(金)
・ロールパン ・ポークビーンズ ・かぼちゃサラダ ・オレンジ ・コンソメスープ
●12月22日(土)
・七分づき米 ・けんちんうどん ・ピーマンのおかか和え ・りんご
寒くなってきた今の時期は、温かい食べ物が食べたくなりますね(^○^)
この日は、そんな時に嬉しいうどんの日でした!
ちょっぴり苦手なピーマンも、みんなうどんをおかわりしようと、
懸命に食べていました(#^.^#)
★ほほえみ保育園HPはこちら★
https://www.hohoemihoikuen.com/
★恵愛保育園HPはこちら★
https://www.keiai-nagasaki.com/
Posted by ほほえみ保育園 | 2018-12-18 18:42
★ほほえみ保育園HPはこちら★
https://www.hohoemihoikuen.com/
★恵愛保育園HPはこちら★
https://www.keiai-nagasaki.com/
うめ組は、月に2回、「西田体育教室」に通い、マット運動、鉄棒、ボールを使った
運動を楽しんでいます。体育教室で指導していただく西田先生のことを、子ども達は、
愛情を持って、「体育おじちゃん」と呼んでいます。「体育おじちゃん」は、時に厳しく、
時にユーモアたっぷりに子ども達に「運動遊び」を教えてくれます。
今年の4月の時点では、先生の話を聞いたり、並ぶことも大変でしたが、今では、
「体育おじちゃん」の話をよく聞き、順番に並んで運動ができるようになりました。(^^)
マットを使った運動遊びの後は、子ども達が大好きなボールを使った運動遊びです!
子ども達が大好きなトランポリンでは、足腰の強化だけではなく、バランス感覚や
体幹の強化を遊びながら実践しています。
鉄棒は、子ども達のレベルに合わせて、段階的に教えてくれます。
西田体育教室では、「静と動のけじめ」、「節度とルールを守る」、「ルールを破った
時の厳しさ」などを教えていただき、まずは、「運動技能よりも社会的な人間性の確立」を
目指し、「厳しさの中でやさしく」をモットーに、集団生活を通して、子どもにけじめができ、
結果として、子ども自身が運動を好きになっていく気持ちを育んでいけるよう指導していただ
いています。
その成果として、子ども達は、様々な運動に積極的に挑戦し、体力や運動技能だけで
はなく、様々な事への好奇心を養い、運動を楽しむ心も育みながら成長しています。
今日も、子ども達は、「今度の体育教室では、どんな運動をするんだろう?」と、
ワクワクしながら、次の体育教室の日を指折り数えて待っています。
余談ですが、卒園したお兄ちゃんやお姉ちゃん達は、必ず、「小学校に行っても、
西田体育教室に通いたーい!!」と言っていますよ(^^;
★お給食紹介★12月10日(月)~14日(金)
●12日10(月)
・七分づき米 ・ちゃんぽん ・きゅうりの塩昆布和え ・りんご
●12日11日(火)
・七分づき米 ・カレー肉じゃが ・ほうれん草の白和え ・バナナ ・みそ汁
●12日12日(水)
・三色丼 ・はんぺんと野菜の煮物 ・キウイ ・すまし汁
●12日13日(木)
・七分づき米 ・チキン南蛮 ・インゲンと人参の味噌和え ・りんご ・すまし汁
●12日14日(金)
・ロールパン ・鮭のクリームシチュー ・はんぺんフライ ・オレンジ
●12日15日(土)
お遊戯会のため、給食はありませんでした。
★ほほえみ保育園HPはこちら★
https://www.hohoemihoikuen.com/
★恵愛保育園HPはこちら★
https://www.keiai-nagasaki.com/
Posted by ほほえみ保育園 | 2018-12-07 18:13
★ほほえみ保育園HPはこちら★
https://www.hohoemihoikuen.com/
★恵愛保育園HPはこちら★
https://www.keiai-nagasaki.com/
今年も瞬く間に時は過ぎ、あっという間に今年最後の月となりました。
今月に入り、急に冬の寒さとなりましたね~(^_^;)
あじさい組は、11月もたくさん秋を感じながら、公園あそびや階段登りなど、
体をいっぱい動かしたり、読書をしたりするなど、元気いっぱい過ごしました。
手つなぎでのお散歩も上手になってきました。
葉っぱのじゅうたんがとってもキレイで、子ども達も「わ~っ!! 葉っぱがいっぱいできれいだね!」
など、お友達との会話を楽しみながら歩き、秋を満喫していました。
遊ぶ前には、必ずみんなでお約束をします。
公園に到着して水筒を置くと、「今からお約束のお話だよ~!」と、みんなに教えてくれる
優しいあじさいぐみさん(^^)
「約束ごと」や「遊びのルール」もずいぶん守れるようになってきましたよ。
秋ならではの「色とりどりの葉っぱのケーキ」(*^_^*)
素敵ですよね♪
どんどん高い所に挑戦するRちゃん。
じーっと止まっては、どうやって行こうかな~??と考え、体をくねくねさせながら真剣に登っています。
何度も、「ここに足を置いたら簡単だよ!」と、声をかけそうになりましたが、そこはグッと我慢して見守りました。
時間はかかりましたが、保育者の手伝いなしで、最終的に、てっぺんまで行けましたよ~♪
生活の中で、すぐに「こうした方がいいよ!」と言ってしまいそうになりますが、「どうしたらできるのか?」、
まずは、子ども達に問いかけ、自分で考える力を培えられるよう、また、子ども達の「考える力」を大人が奪わぬよう、
日々心掛けながら、保育をしていきたいと思います。
ブランコも上手に乗れるようになりました!
今は、足の曲げ伸ばしの練習中です。
ときどき、諏訪小学校の校庭をお借りして、思う存分遊ばせてもらっていま~す♪
夏頃は、まだ登れなかったのに、今ではてっぺんまで、すいすい登れるようになってきましたよ!
★うめぐみさんと一緒に、寺町の「長~い階段登り」に挑戦しました!
こんにちは~!!
地域の人にも、ちゃんとご挨拶(^^)
すごく眺めがいいですよね~!
高い所まで登ってきましたよ~! でも、まだまだ頑張るぞ~!!
「竜馬さんのブーツ」までたどり着きました!
★ふれあいセンターまでいってきました!
大好きなお弁当の日は、リュックをしょって、ふれあいセンターまでお散歩に行ってきました♪
ご覧のとおり、みんなハイテンションです。
階段も、上手に一人で歩けるようになってきましたよ!
ふれあいセンターに着くと、みんな大興奮!
あらら。。。 トンネルから出てきたのは、イモムシ?ではなくRくん(^^;
たくさん登って。 。走って。 。遊んで。。
さあ、お待ちかねの~ ランチタイム!!
お母さんが作った大好きなお弁当で、早速、みんな自慢大会♪
お世話大好きYちゃんに甘えているRくんです(^^;
トイレを使った後は、何も言われないのに、キレイにスリッパを並べてくれます。
「履物を脱いだら、ちゃんと並べる。」習慣も身に付いてきましたよ~♪
★おまけ ★
お医者さんも看護師さんも真剣です!!
K先生!! 何が見えますか~??笑
ミニーちゃんが手をケガしてしまったようで、包帯を巻いてくれています。
難しいパズルにも、お友達と一緒に挑戦中です♪
読書の秋ですね~♪
本がとても大好きなあじさいぐみさんですよ♡
*****************************************************
★お給食紹介★12月3日(月)~8日(土)
●12日3日(月)
・七分づき米 ・かぼちゃのそぼろ煮 ・キュウリとわかめの酢の物 ・りんご ・すまし汁
※すみません、この日は写真を撮り忘れました・・・
●12月4日(火)
・七分づき米 ・八宝菜 ・もやしの磯香和え ・中華風コーンスープ ・キウイ
●12月5日(水)
・七分づき米 ・大豆の五目煮 ・ポテトサラダ ・みそ汁 ・オレンジ
●12月6日(木)
・七分づき米 ・千草焼き ・ほうれん草の胡麻和え ・すまし汁 ・バナナ
●12月7日(金)
・ロールパン ・魚のピタカ ・温野菜 ・ミネストレーネ ・キウイ
●12月8日(土)
・七分づき米 ・豚肉のすき焼き風煮 ・ごぼうサラダ ・みそ汁 ・みかん
★ほほえみ保育園HPはこちら★
https://www.hohoemihoikuen.com/
★恵愛保育園HPはこちら★
https://www.keiai-nagasaki.com/
Posted by ほほえみ保育園 | 2018-12-03 12:41
★ほほえみ保育園HPはこちら★
https://www.hohoemihoikuen.com/
★恵愛保育園HPはこちら★
https://www.keiai-nagasaki.com/
こんにちは。ほほえみ保育園です^^
キンと冷えた空気が、冬の訪れを感じさせる今日この頃ですが、子ども達は、元気!元気!
今日は、ほほえみ保育園の「園外保育」と「お誕生会」について、ほんの少しですが・・・
紹介したいと思います。
「園外保育について」
年間計画を立て、毎月、園外保育を行っていますが、お天気の良い日は、全クラスにおいて、
“おでかけ”をしています。
歩けない乳児は、散歩用のバギーに乗って・・・ ヨチヨチ歩きの子は、道草しながら・・・
となりますが、しっかり歩ける大きい子は、時にはバスや電車に乗りながら、“遠出”をします。
園外保育のねらいは、
「普段とは違った環境に触れ、季節や自然を感じ、地域との交流を図る。」
といったところにあります。また、子ども達自身も、園外に出ることで、少しずつ
「集団行動の意識が身に付き、注意力・判断力が養われていく」ようになります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
<11月の園外保育の様子>
11月の園外保育は、小さい子たちは、園周辺のお散歩でしたが、うめぐみ(3歳児クラス)
は、恵愛保育園のお友達と一緒に、「金毘羅山」に出かけました。(ちなみに、金毘羅山を目指すまでに、
日々の散歩で「階段のぼり」や長崎の街ならではの「高低差のある坂道歩き」を日々、頑張っていました!)
さてさて、うめぐみさんですが・・・
バスを待つ時間も、友だちや保育者と会話も弾み、楽しい様子です。テンションが上がり、
はしゃぎたくなる気持ちを抑え、車内では・・・ ちゃんと、マナーも守らなければなりません。
この日は、姉妹園交流も兼ねて、「恵愛保育園」のお友だちも一緒です。
バスを降り、早速、目的地へGO!!
石の階段を上ります。まだかな~?
どんぐり拾いや落ち葉集めにも夢中です。
初めての場所で、いろいろな「発見」があり、それは「宝物」にもなります!
長い距離を歩き、暑くなると、「あつーい!!」と、上着を脱ぐ子も出てきます。
ちょっとひと息・・・ 休憩タイム!
後ろから来ている友だちを待つ、ふとした瞬間に、「気づき」から「優しさ」が生まれます。
経験が子ども達を大きく成長させます。
ワイワイ話しながら、中腹に到着!
「ネイチャーアート」
集めた木の実や落ち葉で、あらかじめ用意した白紙のお面に飾り付けをしました。
机も椅子もありませんが、カラフルな敷物に座り、製作を始める子ども達!
表情豊かなお面たち?!
芸術作品?? 個性豊かなお面に仕上がりました!
「お弁当」
園外保育の日は、“愛情弁当の日”でもあります。
朝からワクワクしている子ども達は、お家で準備していただいたお弁当効果も手伝っています。
(それが一番かも!?)
友だちや保育者と一緒に、おいしいお弁当を頬ばりました。
「みんなで食べるお弁当はおいしいね!」
楽しいひとときが終わり、気持ちを入れ替え、また、保育園まで帰ります。
帰り道は、ちょっぴり足取りが重い??気もしましたが・・・
バスの中では、ちょっぴりお疲れモードの子ども達でしたが、うたた寝することもなく、
最後までよく頑張っていましたよ(^^!
さすがに、パジャマに着替えたら・・・ ぐっすりzzzz・・・
けがもなく、みんな元気で、無事に園に戻ることができました♪
今度は、頂上を目指したいですね!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
「みんなでハッピーバースディ!」
当園では、誕生月のお子さんの親御さんをお招きして、誕生会を行っています。
一年に一度、必ず訪れる誕生日を、同じ誕生月の子ども達と一緒に、みんなで、その成長を共に喜び、
お祝いします。
今回は、11月に行われた誕生会の様子をお伝えします。
「おめでとう!」
生まれたときの親御さんの気持ちや、お子さんに対する成長への願いや想いなどを
尋ねています。
お祝いの歌をみんなで歌って、手作りケーキの灯を「ふーっ」と消します。
誕生会必須の「儀式」ですね!
灯を消したら、みんなからの質問コーナーと保育園からプレゼント!!
「得意技披露」
誕生日を迎えた主役の子ども達は、成長とともに「できるようになったこと」を、「得意技」と称し、
みんなの前で披露します。自信たっぷりに発表する子もいれば、いつもはできるけれど、緊張して、
モジモジしてしまう子もいます。
場の雰囲気に圧倒されてしまうこともありますが、保育者がフォロー(代弁)します。
全然、大丈夫!!
そして、周りの子ども達も静かに見守っています。
「おたのしみ♪」
今回の保育者の出し物は、な、なんと・・・手品でした!
みんな興味津々・・・ 惹き込まれてしまったようです。誕生会の一場面にも、子ども達の興味や
好奇心を引き出すツールがあります。みんなで同じ時間を共有し、同じものをそれぞれの感性を持って
見つめています。
見たことや感じたことが、子ども達の生活の中に活かされていきます。
「ケーキおいしいね!」
誕生会が終わると、それぞれのお部屋で、友だちやおうちの方と一緒にケーキを食べます。
「おかわりあるかな~?」とすでにペロリ・・・ 手作りケーキは、毎月大好評です!
毎月行っている誕生会!
みんな、自分の誕生会が待ち遠しいようです。
小規模保育園ならではの、温かな和気あいあいとした雰囲気を大切にしながら、子ども達の
健やかな成長を願い、保育者も工夫しながら、心温まる素敵な誕生会にしていきたいと思います。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
「研修報告」
「感覚統合を活かした音楽の活かし方」というテーマで、講師には、大和大学の柿崎次子先生を
お招きして、市内の「つばさ保育園」で研修会が行われました。当園から、2名参加しました。
以下、塩崎保育士の報告となります。
人の感覚といえば、五感!とすぐに浮かびますが、五感+前庭覚(動きとバランス)、固定覚(体の配置と筋肉調整)
があるということでした。
特に、触覚と固有覚は、人間にとって原始的な一番基礎となる感覚です。あらゆる感覚情報を一つにまとめて整理されることを感覚統合(SI)と言います。乳児期のオムツ替え(触覚)、砂場あそび、シーソー遊びなども感覚統合(SI)の働きに作用するので、引き続き、関わりの中で気をつけていきたいと思います。
また、学習面・社会性にも影響するため、今回学んできた遊びや音楽を取り入れ、日々の保育活動に活かしていきます。
11月26日(月)~12月1日(土)の給食
●11月26日(月)
・ごはん ・みそ汁 ・鶏肉の治部煮 ・ブロッコリーの和風サラダ ・りんご
●11月27日(火)
・ごはん ・すまし汁 ・魚のカレー天ぷら ・大豆の煮物 ・みかん
●11月28日(水)
・ごはん ・みそ汁 ・肉じゃが ・キャベツのおかか和え ・バナナ
●11月29日(木)
・ごはん ・すまし汁 ・豆腐チャンプル ・無限ピーマン ・キウイ
●11月30日(金)
・ロールパン ・ほうれん草のスープ ・ミートスパゲッティ ・カリフラワーのサラダ ・オレンジ
「おかわりくださ~い!」
ちょっぴり甘めのミートソースは、子どもたちに大好評でした!
●12月1日(土)
・ごはん ・みそ汁 ・魚の塩焼き ・ブロッコリーのおかか和え ・みかん
温かいおみそ汁で、心も体もぽっかぽかです^^
★ほほえみ保育園HPはこちら★
https://www.hohoemihoikuen.com/
★恵愛保育園HPはこちら★
https://www.keiai-nagasaki.com/