宝船?@まごころ桜木#220
Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2016-01-06 13:36
こんにちは(●^o^●)
まごころ桜木です
1月のクラフト作成です。
縁起物といえば、宝船ですよね~
ということで、宝船のクラフトを作成してみることになりました。

波の模様に苦戦しながらドンドン貼っていきます。
歓声が楽しみですね!
まごころ桜木(^^)
Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2016-01-06 13:36
こんにちは(●^o^●)
まごころ桜木です
1月のクラフト作成です。
縁起物といえば、宝船ですよね~
ということで、宝船のクラフトを作成してみることになりました。

波の模様に苦戦しながらドンドン貼っていきます。
歓声が楽しみですね!
まごころ桜木(^^)
Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2016-01-05 13:30
まごころ桜木です
新年といえば、凧揚げ、羽根つき、コマ回し、福笑い、かるたなど
そのなら季節ならではの遊びがありますね。
今回は、福笑いに挑戦しました。

おかめさん~

ひょっとこさん!

あれ、誰かににてるな~
皆さん出来上がった顔のマネをしていただきました。
新年から大笑いでした。
まごころ桜木(*^。^*)
Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2016-01-04 17:00
まごころ桜木です。
先日に引き続き、初詣に行ってまいりました。
1/3と同じく護国神社へ
1/4は、他事業所のデイサービスの方も多く参拝にこられていて
大賑わいでした。



私たちも、改めて今年の皆様のご健康をお祈りしてきました。
まごころ桜木
Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2016-01-04 12:01
新年明けましておめでとうございます。
旧年中は、本当にお世話になりました。
本年も宜しくお願いいたします。
まごころステーション桜木 職員一同
まごころステーション桜木は、1/3(日)よりサービスを開始しております。
早速、新年一発目の外レクへ出かけました。
お出かけ前に、お屠蘇を飲んで、祝い昼食を食べました。
♫お正月ですからね~♫

午後からは、護国神社に初詣に出かけました。

まずは、手を清めます。
右手に柄杓を持って。左手を洗い、持ち替えて右手を洗います。
左手に水を溜めて、口をゆすぎます。
左手を洗って清めます。

お賽銭を入れて、一年の健康を祈願しました。
今年もまごころステーション桜木は、利用者様に“真心”を持って営業をしていきます。
まごころステーション桜木
Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2015-12-30 15:30
まごころ桜木の最後のレクは、まごころ紅白歌合戦です。
利用者様と職員が紅白に分かれて歌を披露しました。

司会は、K山様です。14:00からの開演でしたが、13:00には、ネクタイと付け髭、シルクハットを下さいと
職員にリクエストしていました。

周年祭に来ていただいたGOさん。またやって来てくれました。億千万、億千万♪ジャパーーン!

K峰さんもサブちゃんさんを熱唱!

最後は、御年94歳の十八番「炭坑節」で今年のまごころステーション桜木のレクリエーションを閉めました。
月が出た出た!月がでた~~あぁヨイヨイ!
今年一年、まごころステーション桜木に暖かいご支援ありがとうございました。
翌春もよろしくお願いいたします。
まごころステーション桜木 職員一同
※まごころステーション桜木は、平成28年1月3日(日)より営業開始となります。