8月もパワフルで、元気いっぱいのあじさい組さん![]()
暑さにもバテない子ども達に、毎日驚かされています!
最近のあじさいさんの様子をご紹介します![]()
片栗粉スライム
まずはじめに、みんなで片栗粉を触ってみました。(スライム変化前)
キュッキュッとしたその感触に
なんだろう?なんだろう?
とみんな興味津々!
次に、片栗粉に水を入れて・・・
どんどん、どんどん、混ぜていくと・・・!!
とろ~りとしたスライムができました
手に乗せるとどろどろ~っと垂れていくスライムに
子ども達も、あっという間に夢中
このスライム、ギュッと握ると固まって不思議なんですよ![]()
子ども達の表情や反応も様々で、
とても面白かったです
なんだろう?
Mくんは、頭にもついてます![]()
身近にあるものを遊びに利用し、形や感触などをそれぞれ感じながら、
興味や関心を持って楽しみました![]()
ダイナミックに遊んだあとは、シャワーを浴びてスッキリ![]()
食物アレルギーのお友だちもいますが、一緒に遊べて嬉しそうでした![]()
![]()
水あそび![]()
暑い夏には、やっぱり水遊びは欠かせないですね![]()
足をバタバタさせたり~
ワニさん泳ぎをして楽しんでいます![]()
水で膨らませた風船を見て、「ダチョウの卵みたい~!」と
教えてくれたKちゃん![]()
![]()
確かに、大きさや形が似ています!
緑色のなが~い風船に「ヘビさんだよ~!」と
教えてくれたKちゃんとEくん![]()
![]()
なるほど、なるほど・・・
それぞれいろんなものに見立てて楽しんでいましたよ![]()
あっ・・・
お顔に水がかかってしまい!![]()
![]()
と思ったら・・・
じゃん!
泣かずに楽しそうにほほえむMちゃん![]()
昨年より水にも慣れ、とても逞しくなったように感じます![]()
1年、1ヶ月、1日・・・
日々どんどん成長しているあじさい組さんです![]()
☆番外編☆
少し前になりますが・・・
お相撲ごっこをしました!
はっけよ~い!
のこった~!!
お友だちとの力比べに負けて涙する姿や勝って喜ぶ姿・・・
保育園では、遊びの中で楽しく経験を積むことはもちろんですが、
様々な気持ちの部分も日々経験している子ども達です![]()
みんながんばれ![]()
もうすぐ夏が終わります。
9月は運動会に向けてみんなで頑張ります!!
宜しくお願いします![]()




















