8月14日~19日のお給食&研修報告
Posted by ほほえみ保育園 | 2017-08-21 09:35
8月14日(月)~19日(金)までのお給食を報告します![]()
●8月14日(月)
・ごはん ・高野豆腐の卵とじ ・もやしの胡麻和え
・キウイ・すまし汁
味ごはんの日![]()
●8月15日(火)
・チャーハン ・チンジャオロース ・野菜のドレッシングかけ
・すいか ・春雨スープ
・8月16日(水)
・ごはん ・竹輪の磯辺揚げ ・青梗菜の和え物
・オレンジ・すまし汁
・8月17日(木)
・鶏そぼろ丼 ・ブロッコリーの和風サラダ
・キウイ ・すまし汁
・8月18日(金)
・ごはん ・ほうれん草の卵とじ ・じゃが芋のチーズお焼き
・りんご ・豚汁
・8月19日(土)
・ごはん ・魚のオランダ焼き ・里芋の煮物
・オレンジ ・すまし汁
魚のオランダ焼きとは・・・
卵黄とマヨネーズを混ぜたものを白身魚の上に塗り、
オーブンで焼いた料理です![]()
簡単にできるので、ぜひご家庭でもお試しください![]()
☆研修報告☆
平成29年8月12日(土)に長崎県勤労福祉会館で行われた
「心を育てる保育の力」の研修に嶌保育士が参加しました。
基本的信頼感の土台は、0歳児からの関わりが一番大事だということを
改めて学び、子どもとの一つ一つの関わりをもっと大切にしていかなければ
いけないと思いました。日々の生活の中で、楽しいことがあった時、
子どもと一緒に「楽しいね~!」と気持ちに寄り添いながら笑い合ったり、
美味しいものを食べて「おいしいね~!」などと、子どもの気持ちに
共感し、互いに感情を通わせ合うことを大切にしながら保育に取り組みます。







