ほほえみ保育園

以前のブログはこちら

10月10日(火)~10月13日(金)の給食★研修報告

Posted by ほほえみ保育園 | 2017-10-16 09:33

10月10日(火)~10月13日(金)までの給食を紹介します。

 

●10月10日(火)

・ごはん ・豚肉の生姜焼き ・マセドアンサラダ

・果物(オレンジ) ・すまし汁

 

マセドアンサラダってなにかなと思われた方もいらっしゃると思いますが、、、

栄養士に聞いたところ、じゃがいもの形がゴロゴロ大きく残っているポテトサラダのようなものだということでした。

じゃがいもの食感を感じながら、モリモリたくさん食べてくれましたよ!

 

 

●10月11日(水)

・ごはん ・魚のムニエル~カレー風味~ ・温野菜サラダ

・果物(バナナ) ・春雨スープ

 

 

●10月12日(木)

・ごはん ・チキンバーグ ・南瓜サラダ

・果物(キウイ) ・すまし汁

 

「チキンバーグのチキンってなーんだ?」って聞くと、「うーん、、、」と考えていた年長さん  

でもばっちり「鶏肉!!」とみんなに教えてくれました。

 

 

●10月13日(金)

・ごはん ・はんぺんの磯辺揚げ ・白菜の胡麻和え

・果物(りんご) ・けんちん汁

 

 

 

 

 

 

★研修報告★

10月4日(水)、長崎県総合福祉センターにて「保育技術研修会」が行われました。当園からは、ひまわりぐみの本田保育士参加しました。

 

午前は、①「子ども理解から出発する保育実践」について、

午後は、②「遊びは学び~先人の知恵に学ぶ~」という研修内容でした。

 

午前の講義では、私たちが保育実践として行っているPDCAサイクルのほかに、UDDRサイクルという考え方があり、Pプラン(保育計画)ではなく、Uアンダースタンド(子ども理解)からスタートする保育実践について学びました。

保育計画(P)から始まる保育では、保育士の意図が強くなり、「子どもの主体性」が十分に発揮できないため、「子どもの理解」(U)から入ることで、子どもたちに沿ったよりよい保育アプローチができるということを学びました。今までは、PDCAサイクルを基本とした保育計画について学ぶことが多かったので、また違った角度から保育実践を考えることができる良いきっかけとなりました。

午後は、「良いおもちゃとは何か?」をテーマとした講義でした。

近年、科学の進歩に伴い、機械仕掛けのおもちゃがたくさん普及しています。しかし、今回の講義では、先人から代々受け継がれてきた伝承あそび(羽根つき、駒回し、吹き駒など)が良いおもちゃとして取り上げられました。このおもちゃのポイントとして、自ら働きかけ、試行錯誤でき、単純なつくりであるということでした。このように、子どもたちが、「自分で考え、工夫して遊ぶ」ことを経験する大切さを改めて感じました。

今回の研修会で、また一つ「保育の学び」を蓄えることができました。今回学んだ内容を、明日からの保育に活かせるよう取り組みたいと思います。

 

あおぞらチーム★運動会の思い出★公園あそび

Posted by ほほえみ保育園 | 2017-10-16 09:05

8月から頑張って練習してきた運動会が無事に終わり、達成感や充実感、そしてほっと一安心といった様子を見せている

あおぞらチームのお友だち

 

運動会当日は、たくさんの保護者の皆様に見守られながら本当によく頑張ってくれていたと思います。

本番当日までの励ましや応援に感謝いたします。

 

 

運動会明けの月曜日は、それぞれ好きなことをしてゆっくり過ごした後、運動会で一番楽しかったことをみんなに聞いてみました。

かけっこリレー玉入れやってみようの演技などなど、ひとりひとり運動会に対するいろんな思いがあるようです。

 

 

思い出の絵を描いてもらうとみんな真剣な表情・・・

描き方も個性が出ていておもしろいです。 なかにはポロシャツの胸のマークまでしっかり描いている子もいてびっくりしました。

うめぐみさんもさくらぐみのお兄さんお姉さんが真剣に描く姿を見ながら、真似っこしながらかきかき・・・

 

かんせーい!

年長さんは細かいところまでよく描けていてさすがですね! 自分だけではなく、周りの風景まで本当によく描けています。

年少さんは、手足が出てきて、その時の様子を分かりやすく表現できるようになりました。

みんなの作品は、ロータリーに飾ってありますので、お時間があるときに是非ご覧ください。

 

 

水曜日は宮の下公園

しぶりのしっぽ取りゲームは大盛り上がりでした。

 

おにのSくん、一生懸命に追いかけます!!

あと少し!!!!

 

うめぐみさんもおにさんに挑戦です!

追いかけるYちゃん、逃げるTちゃん、どっちもがんばれー

 

 

Sくん、あと少しで追いつきそう・・・

 

 

「いやー、取らないで~・・・」

うめぐみさんVSさくらぐみさんの戦いも真剣ですね。 笑

 

 

見て見てー、こんなに取れたよー・・・

俊足Sくん、さすがです。

 

 

ねえねえ、わたしたちのしっぽ、かわいいでしょー

 

 

さくらぐみ女子チームは、もうお疲れの様子

 

 

 

休憩した後は遊具でもたくさん遊びましたよー

 

さっきまでの疲れも忘れてとてもいい笑顔です。

 

 

 

ん?

きゃー!! こわーい!!

 

実はこれ、最近プチブームのゾンビごっこです。 笑 ハロウィンの準備もバッチリですね!

 

 

運動会の練習を通して、ずいぶんと体力がついてきたあおぞらチームさん

まだまだ日中は暑いですが、朝晩は少しずつ気温も下がってきているので、体調管理には十分に気をつけながら

お外遊びもたくさん取り入れながら元気に過ごしていきたいです。

 

 

 

 

 

10月2日(月)~10月7日(土)までの給食

Posted by ほほえみ保育園 | 2017-10-10 09:19

10月2日(月)~10月7日(土)までの給食です。

 

●10月2日(月)

 ごはん、すまし汁、野菜の豚肉巻き、千切じゃが芋のカレー炒め、オレンジ

野菜の豚肉巻きはとても大好評でした!

 

●10月3日(火)

   ごはん、すまし汁、魚の味噌マヨネーズ焼き、白菜の甘酢、キウイ

 

●10月4日(水)

     ごはん、味噌汁、肉野菜炒め、ひじきの炒め煮、りんご

 

●10月5日(木)

       ごはん、味噌汁、炊き合わせ、卵焼き、オレンジ

優しい味の「たまごやき」

「おいしいね!」と言う声が、たくさん聞こえました!

 

●10月6日(金)

      ごはん、きつねうどん、小松菜と豚肉の炒め煮、キウイ

「きつねうどん」は大好評でした!

 

●10月7日(土)

    ごはん、すまし汁、厚揚げの甘辛煮、もやしのナムル、バナナ

 

 

 

 

第9回 ほほえみ保育園 運動会

Posted by ほほえみ保育園 | 2017-10-06 09:55

9月30日(土)、諏訪小学校の体育館をお借りして、今年で9回目となる運動会を開催しました

職員一同、みんなで楽しめる運動会になればと期待を込めつつ・・・会場設営を行いました。

 

まずは、入場門から↓↓

 

万国旗コーンやマーカーでトラックとフィールドを作り・・・

 

観覧席を設置して・・・

 

いよいよ始まります

 

0歳児すみれぐみの入場です。だれひとり泣いてません!

手を引かれ、抱っこされながら堂々の入場です 

 

1歳児ひまわりぐみはお散歩ロープを使っての入場です。

(0歳児と1歳児、小さいながらも育ちの差が表れていますね

 

こちらは開会式の様子です

みんな真剣に園長先生のお話を聞いています

子どもたちのドキドキ感が伝わります!

「うんどうかいだ ちゃちゃちゃ」元気いっぱい歌います

     

       「パパ、ママ~待っててね~」↓↓ 

        道草あり?休憩あり?ハイハイでゴールを目指します 

 

お遊戯もご家族と一緒でノリノリです かわいいアヒルさんがたーくさん

 

2歳児あじさいぐみのお遊戯は、ミッキーマウスマーチ

リトルミッキー&ミニーでした!

 

3、5歳児のあおぞらチームの親子競技は、カメの甲羅をかぶった

親御さんと子どもたちが、お互いを探し合う競技で大盛り上がりでした

 

トトロのお面をお揃いでかぶって・・・・

 

トトロバスに乗ってゴール目指してGOGO

 

親子リレーかけっこもがんばりました 

お父さんも・・卒園児さん・・もがんばりました



          園長先生も参戦↓↓

                 颯爽と駆け抜けます

 

あじさいぐみの親子競技は、サイコロを振って、

出た色のかんむりとベストをお家の方に着せてもらいます

玉入れは全園児参加勝て~勝て~

 

あおぞらチーム団体演技心を一つに演技に集中

みんな真剣な面持ちです。

 

そして閉会式

5歳児さくらぐみの男の子たちが運動会でのみんなの頑張りを称え、

練習中からサポートをいただき、当日も早朝から応援してくださったご家族に感謝の言葉を伝えました

 

不安期待で迎えた運動会でしたが、子どもたち一人ひとりの頑張り素晴らしい運動会

となりました。

緊張や親御さんを見て泣く子もいれば、転んでもしっかり起き上がって走り続ける子もいました。

走っている友だちに大きな声で応援する子ども達、照れもありいつもの力が出せなかった

子どももいたかもしれません・・・

この運動会を終え、子どもたちは、大きく成長したと思います。

ご家族と一緒に参加し、会場にたくさんの「笑顔の花」が咲いていたことを本当に嬉しく思います。

練習中から体調管理や励ましの声をたくさんかけてくださり、また、当日も早朝からたくさん駆けつけ

応援して下さったご家族の皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。

今後も、子ども達の成長をしっかり支えていきたいと思いますので、宜しくお願いします。

また、お忙しい中、ボランティアで集まっていただいた皆様にも改めて感謝申し上げます。

 

皆様お疲れ様でした。

本当にありがとうございました