ブログ記事一覧

9月4日(月)~ 9月9日(土)までのお給食★研修報告★

Posted by ほほえみ保育園 | 2017-09-11 10:11

 

9月4日(月)~9月9日(土)までのお給食を報告します

 

●9月4日(月)

・ごはん ・高野豆腐の卵とじ

・キャベツの甘酢和え ・すまし汁 ・りんご

 

●9月5日(火)

・ごはん ・焼きそば

・オクラのおかか和え ・中華スープ ・キウイ

 

☆焼きそばは、苦手なお野菜もペロッと残さず食べることができる大人気メニューです!!

 

●9月6日(水)

・ごはん ・魚のホイル焼き

・れんこんの金平 ・みそ汁 ・オレンジ

 

☆蓮根の金平を食べていた子ども達が、

「これは、蓮根!」「竹の子じゃないよ」と会話をしていました。

少しずつ、味や食感、見た目で食材が分かるようになってきました。

食材の区別がつくと、より食事を楽しむことができますね

 

 

●9月7日(木)

・ハヤシライス ・温野菜のサラダ

・ポトフ風スープ ・バナナ

 

☆お野菜たっぷりメニューです。

「温野菜サラダに入っている野菜は何でしょう?!」

とクイズを出すと、「ブロッコロー」「アスパラガス!」

「ニンジン!」「トマト!」「…トマト?!」など、

たくさんの答えが返ってきます

クイズにすると、楽しみながら食材を知り、味わうことができ、

また、野菜が苦手な子どもも、楽しい雰囲気を見て

一緒に食べてみようかなぁと思えてしまうのです

 

●9月8日(金)

・ごはん ・すり身揚げ

・マカロニサラダ ・すまし汁 ・オレンジ

 

●9月9日(土)

 

・ごはん ・焼肉 ・にら卵 ・すまし汁 ・キウイ

 

 

 

~研修報告~

8月22日(火)、幼稚園・認定こども園・保育所職員研修会が、

長崎県立長崎特別支援学校で行われ、当園からは牧嶋保育士が参加しました。

 

研修内容は、「指導や保育の中で気になる幼児への対応について」をテーマとして、

長崎市障害福祉センターの作業療法士 山口博文先生が講師を務められました。

発達障害の特徴や関わり方(訓練内容)などを教えていただき、個別の支援をするためには、

子どもの特性得意不得意困り感(支援の必要性)を知ることが重要であることを学びました。

これは障害に関係なく、すべての子どもに対し、日々の保育で必要なことです。

“1つの指導方法では伝わらない子がいる” “どうすれば伝わるのか”を常に考えながら、

様々な指導や対応ができるよう、これからも学びながら実践を通し、経験を積んでいきます。